見出し画像

決断するということ

こんにちは。ヨーローです🌳
いつも読んでくださりありがとうございます。

偉そうなタイトルですが
僕はめちゃくちゃ優柔不断で
レストランのメニューひとつでも結構迷うタイプです。

皆さんは人生において
こうなりたい!こうしたい!
と決断したくても
でも、こうしたらああなるかも・・・。
ああしたら、こうなって後悔するかも・・・。
という経験あるのではないでしょうか?
(だれでもきっとあるはず!そのはず!)


なにか新しいチャレンジをするときに
これまでの生活+新しいこと
をしようとし
時間に追われてできないなんてことありますよね。

最近聞いた話ですが
決断=「断つこと」を決める。

つまり、
何かをするためには
これまでの何かを断つということだそうです。

メニュー選びなら
『あっちのメニューを選んだ未来』を断つ

新しいチャレンジをしていくなら
『今の時間の中で”優先準備の低いこと”を断つ』

など
失うことを受け入れ、選ばなかったほうを手放す
という覚悟が必要なわけなんですね。

これまでの自分も、恐怖も
軽やかに手放し、人それぞれの幸福へと向かっていきたいですね


you only live once
ナンかご飯かで迷いまくるヨーローでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?