見出し画像

玄米ご飯と、麻炭ご飯の注意点。よこのり流あさたん玄米ご飯‼️

 「精製された白い悪魔の三兄弟」の三男にして、私がこよなく愛したアイツ、、、「日本人なら白米はいくらでも食える」が、むかしの口癖でした。
 でもダメなのです‼️白米は血糖値が爆上がりします。
 そしてインスリンのヤツが出てきて慢性的な炎症を身体のアチコチで引き起こし、老化の原因になっております。
 老化を止めたいなら「白い悪魔の三兄弟」は避けましょう。

水に浸けておくと、白いフニャフニャが出てくる。

 私はこの白っぽいふニャフニャが消化に悪いと思っており、可能なら1時間に1回洗ったりして最低4回くらい洗っています!
 寝る前に浸けて、朝、洗ってから炊くのもアリ寄りです。

 玄米の方がコクゾウムシが湧きやすいそうです。
 虫を除去するためにも、数回の洗米と数回の水替え、それと数時間「水に浸す」事も大事です。

玄米ご飯を美味しく炊く時の注意点

  1. 虫除去のためにも(4時間以上水に浸す、洗米)

  2. 農薬を洗い落とす(4時間以上水に浸す、洗米)

  3. 美味しくふっくら炊く(4時間以上水に浸す)

麻炭を入れて炊く時の注意点

麻炭大匙2杯

 木目の細かい炭で、水に浮いてしまう。
 かき混ぜると、、、

沈まない、、、
溶けない、、、
スプーンにへばり付いた麻炭を米で落すココロミ

 麻炭は浄化です。(炭全般ですね)
 オシッコいっぱい出ます。
 デトックスを感じられます。

炊きあがりました。

ほら美味しそう!見た目はイカ墨パエリア。味は美味しいです。
フタにも麻炭が付くのでご注意を!

玄米抵抗あるって人のために、、、
 玄米は消化に悪い?!
 子供に食べさせて良いの?
 美味しくなさそう。。。

 そのように感じる人は、白米と玄米をミックスして、炊いてみて下さい。
初めは白米7:玄米3くらいかな?
 麦飯を思い出して下さい。白米とミックスしますよね。
 私は白米1:玄米9くらいです。
 なぜなら、、、白米が余っていて、食べないともったいないから、、、

 老化防止、体内の炎症防止、食後の腹持ちがイイ、粗食思考、生活習慣病の予防、などに興味がある人は理解して頂けるのではないでしょうか?

みなさんも是非、麻炭ご飯を作ってみては如何でしょうか?
(パートナーがいる人は、ドン引きされるコト間違いナシ!)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?