見出し画像

ホットクックで蒸しさつまいも!カンタン美味しいけど時短ではない?

え、もう秋!?
我が家、季節問わずさつまいも結構食べます。

なぜなら、ホットクックで蒸すさつまいも、カンタンで美味しいから。
おかずになるし、おやつにもなる。
もー控えめに言って最高です。
ホットクック機種、KN-HT99A(一番古い機種)です。

✅さつまいも蒸し方

①内鍋に100g程度の水、付属の網をセットする

網の下に水入ってます

②さつまいも入れる、入らなかったら手でバキッと折って入れる

③手動 蒸し(2)-30分セットしてスタート
おわり

ちなみに30分っていうのは、「沸騰してから30分」なので、トータルでは35~40分くらいかかります。

✅食べ方

切って、おかずに。
お弁当の隙間に。
小腹が空いた時のおやつに。
我が家の冷蔵庫には、だいたい蒸したさつまいもが常備されてます。
水入れて蒸すだけで、ホントおいしいです。

✅ホットクックは時短ではない?

いも蒸すのに、トータル35~40分。
「そんな時間かかるの?」と思った方もいると思います。
ホットクックって時短になるの?って聞かれたことがあるんですが、私の答えは「No」です。

いも蒸すのを例にすると

①鍋でお湯沸かして煮る→15分くらい?
②ホットクックで蒸す→40分くらい

他にもレンチンとか蒸し器もあると思いますが…とりあえずこの2つで比較。
①の方が時間は短いので、ホットクックは時短ではありません。

ではなぜホットクックを使うのか?
それは、「その作業に、自分が費やす時間が短いから」です。

①だと、少なくともお湯が沸くまではコンロの管理をする必要があります。
その後も吹きこぼれの心配もあるし、火を使っている間は、その場から離れることは難しい(離れたとしても気になる)。

②のホットクックだと、鍋に水、網、いもを入れてボタンを押すのみ。
所要時間は1~2分です。
吹きこぼれの心配もないので、近くにいる必要はありません。
その間、お風呂に入ったり遊んだり…その場を離れて、時間を自由に使えるのです。

なので「自分が費やす時間」で考えると、ホットクックは時短と言えます。

ホットクックはとっても便利ですが、「インスタントラーメン的な便利さ」はありません。

食べたい時間を考えて、逆算する必要があります。
でも、それだけです。慣れます。
何より、自分で調理するより美味しいです。

すぐ食べられないけど、すごく美味しい

それがホットクックです!
あれ?どこかで聞いたことあるフレーズ?笑

ということで、さつまいも蒸しと、ホットクック時短論についてでした!
どなたかの参考になれば嬉しいです。
ではではー。



この記事が参加している募集

#家事の工夫

3,834件

#おすすめ家電

1,391件

サポートいただけたら、あなたのリクエストに応じた記事を書くかも!?