見出し画像

これ、なんて呼ぶ?

なんて呼びます?
この32鍵の楽器。

おそらく
正式名称は、鍵盤ハーモニカ。

略してケンハ?
ピアニカ?
え、メロディオン?

なんか、色々な名前聞きますよね。
ちなみに私は、ピアニカって呼んでた気がする。

というか、ピアニカとメロディオンは
商品名なのかな?

なんとなく、ピアニカはヤマハのイメージ。
メロディオンは…どこだろ?
これ、楽器詳しい人だと即答できるのかな。

知ってる人は知ってそうだけど
ちょっと調べてみました。

れっつ、鍵盤ハーモニカ!



やはりピアニカは、ヤマハ。

次、メロディオン。
スズキの商品でした。

で、
子どもたちの学校で指定があったのは、これ。

https://www.zen-on.co.jp/music/piany/

ゼンオン(全音楽譜出版社)
こいつは、ピアニー?って名前があるとかないとか。

正直さ、何が違うのかよく分からない。
吹き比べとかしたら、音色の違いとかあるのかな。

なんでもいいんだけどさ、
今から既に、小学校卒業した後の鍵盤ハーモニカの行く末が気になってる。

よほどの鍵盤ハーモニカ好きでなければ
たぶん処分されるよね。
リコーダーや習字道具なんかにも同じことが言えるんだけど、最終的には処分する未来が見えている。

衛生面もあるから一人一個所有がいいんだろうけど
それってどうなんだろう…っていつも思う。

たとえば
本体だけ学校で貸出して、ホースだけ個人で買うとかさ。

でもその本体クリーニングするの誰よ?
それも先生やるんか?
ってなるよね。そうだよね。



書いていて思ったこと。

自分が現役で使ってた鍵盤ハーモニカ、今は子どもが使ってます、って人いたりするのかな?

もしくは、親が使っていた鍵盤ハーモニカを譲り受けた、ってケースも考えられそう?


もし上記に該当する人いたら、教えてほしいです。

<あとがき>
鍵盤ハーモニカの略称は「ケンハ」だと思っていたのですが、子どもたち曰く「ケンハモ」らしいです。鍵盤ハーモニカ、名前多すぎ。
今日もありがとうございました。


サポートいただけたら、あなたのリクエストに応じた記事を書くかも!?