見出し画像

サブスリー達成は夢じゃない!努力は必ず報われる!福島和可菜の練習方法を公開!

こんにちは!love running!福島和可菜です。

今ではこんなにランニングが大好きですが、最初は1km走るのも長いと感じていたんです。それなのに、まさかこんなにマラソンにハマるなんて…(笑)。

ランはもちろん、食べるのも飲むのも大好き!今では走るのが日課となり、充実した毎日を過ごしています。ランに出会えて、本当に良かった…!

走る事の魅力

はっきり言います。走ってマイナスになる事は1つもないと私は考えています!走ることは良いことばかり!分かりやすく、私が思う「走る魅力」をまとめてみました!

2走ることの魅力a

★食事やお酒が驚くほどに美味しい
★基本的な体力が身に付く
★風邪をひきにくい
★ストレスを発散できる
★肌がキレイになる
★健康でいられる
★素敵な景色に出会える
★素晴らしい仲間に出会える
★シューズとウェアさえあれば、いつでもどこでも気軽にできる
★目標を立てやすい
★チャレンジ精神を保てる
★年齢に関係なく生涯できるスポーツ
★がんばったらがんばった分だけ返ってくる
★大会に参加する事でその土地を知ることができる
★いろいろな場所に行ける
★1駅、2駅ぐらいなら歩くことも苦にならない
★太らない(マラソンを始めてから10kg痩せました)

良いことしかない!(笑)もう走ることはやめられません!

2走ることの魅力c

おすすめの練習方法・挫折しない工夫

決して私も最初から速く走れた訳ではありません!初フルマラソンは5時間以上かかり、4時間を切るのにも苦労しました。タイムを意識する様になったのは、サブ4を達成してから。

サブ3.5を目指す様になってからは練習の量と質も変えました。練習すればするほど、どんどんタイムが上がっていくのが楽しくて嬉しくて、目標はサブ3へと変わっていきました。

3時間切りと言うのは簡単ではないけど、計画を立ててしっかり練習をすれば、叶えられると思います!(今まで3度のサブスリーを達成しました)

3おすすめの練習方法b

具体的な練習方法は、狙うと決めたレースの3カ月前から練習計画を組み立てます。ただ走るのではなく、距離走やスピード練習をバランス良く取り入れていく。日々の練習に「変化」を付けて徐々に上げていきます。ケガをしないように無理は禁物。1番大事なことは必ず目標を達成するんだ!!と強い気持ちを持つことです。

頑張ったら自分にご褒美をあげることも大切。私のご褒美はビール(笑)。毎日、より美味しいビールを飲むために走っているといっても過言ではありません。

目標に向かってストレスを貯めずに楽しむ事。それが、挫折せずにランを続けていく秘訣だと思います!

3おすすめの練習方法a

目指せ自己ベスト更新

まずは自分の目標とするタイムをしっかりと決める。そこに向かって練習メニューを組み立てます。

大会の1カ月前までは、距離走で持久力を付けていき、1カ月前からはスピードをつけていくイメージ。

大切なのは大会の2週間前から。ここからは心肺機能を落とすことなく、疲労を抜いていきます。大会前だからと焦って練習するのではなく、ベストな自分でスタートラインに立てるように心も身体も整えていく。

そのために、急に食事を変えたり、特別な事はせず、いつもと同じ自分でいることを心がけます。気温やコースによっても変わりますが、しっかりと練習さえできていれば、結果につながると思います!(私は大会前も食事制限や禁酒をしません。特別なことはせずに、いつも通りに)

画像6

最後に…

マラソンはがんばったら、がんばった分だけ、しっかりと結果がついてくる、わかりやすいスポーツだと思います!がんばらなかったらタイムは出ません(笑)。チャレンジすることはとってもステキなこと!どうか皆様、素晴らしい走りができますように…!NICE RUN!

5まとめ


福島和可菜
函館市生まれ。元陸上自衛官。フルマラソンを 2 時間 57 分 51 秒(東京マラソン 2017)で走り、今までに 3 度のサブ 3 を達成している。
テレビでは NHK-BS プレミアム「ふらっとあの街 旅ラン 10 キロ」、NHK BS1「ランスマ倶楽部」、BS-TBS「釣り百景」に出演している。ラジオでは FM ヨコハマ「Route847-JOG STATION-」に出演し、他FM NACK5・FM FUJI・FM いるかでもレギ ュラー番組を持つ。はこだて観光大使、函館競輪宣伝大使、豊富町観光大使、御岳健康大使、 SAITAMA PRIDE スペシ ャル PR サポーター、シマノ アクティブアンバサダー、ミドリ安全「塩熱飴シリーズ」アンバサダーも務める。
そして、もっと 速くなりたい!サブ 4、サブしたい!というランナーの方々に向けたオンラインサロン「福島 和可菜のRUN&BEER 走って、飲んで、食べよう会 目指せサブ 4!サブ 3!」、オンラインマラソンチーム「With Run」も好評活動中!
YouTube「TREAD WORLD」も配信中!

アメブロ:http://ameblo.jp/fukushima-wakana/
Facebook:https://www.facebook.com/fukushima.wakana
Instagram:https://www.instagram.com/fukushimawakana
Twitter:https://mobile.twitter.com/fukushimawakana
オンラインサロン:https://lounge.dmm.com/detail/2205/
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCKaq3CUT2vLncslgOBbIpSw

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,662件