見出し画像

使わないとすぐ退化するんだ(≧∀≦) シリーズ その2

こんにちは

少し時間が空いてしまいましたが、ヽ(;▽;)                                         2度目の人工股関節の置換手術後 

私のショック体験 続きです

歩き方が分からない。・°°・(>_<)・°°・。にパニックになった  あの日

画像1

今思うと

一歩前に踏み出す動作の前にとても大事なことがあったんです。

こんな宙ぶらりんな足では歩けないよね。

先ず、その前に立てないでしょ。   

骨だけでは立てないんです。

(当たり前なことですが^^;)

でも術後 一か月以上私は歩いているつもりでいた。松葉杖でどこにでも行けたから。ルンルン(^^♪ 外出届を出していそいそと病院の外へもお散歩。

左脚 宙ぶらりんにして❗️

全体重をかけることは禁じられていたので、左脚はちょこっと足指が床に付く程度で、膝と股間節を曲げて持ち上げて一歩踏み出すという動作は一切していなかったんです。🚶🚶

よって 

私の左脚の運動神経回路は遮断されてしまった(><) らしい。。。

リハビリ室で周りを見渡すと、脳梗塞後遺症の方が一生懸命リハビリされていて、、、

えっ  私も同じ⁈ 

『どうやって動かしたらよいの~』😱って心の中で叫びつつ ウルウルしながら 💧  とにかく足を手で持ち上げて一歩前に動かした瞬間を今も覚えています。

5日間必死でリハビリしました。

退院前日 

やっと杖を使った練習を始めた時は嬉しかったけど  正直 とにかく怖かった。

前回は前代未聞の大腿骨の骨折もあり、ひと月絶対安静でお散歩はベッド🛌ごと😆でした。なので最初はリハビリ用プールでの水中ウォーキング。        あ、脚持ち上げていたかも😃(30年前なので記憶は曖昧だけど^ ^)神経回路はこの時復活していた(・・?)のかな

画像2

身体は全身繋がっているから部分的な対処療法じゃ                      日常生活はなんとか出来ても ギクシャクした動きや何かに頼る姿勢では、パフォーマンスは向上しないんですよね

もちろん姿勢も歪む。・°°・(>_<)・°°・。

つまり

疲れにくい健康的な美しいカラダになるためには 

良い動き➡︎効率的な動きが出来る必要がありますね

筋肉の連携が大事だったんですね。


最小限のエネルギーで最大限に動ける!

✨現役のアスリートやバレエダンサーって美しい✨

画像3

日常一番大事なのは

自重をかけて動く❣️ことだと 思います。

普通に歩かないとどうなるのか

これを身をもって経験したのでした

私たちは二足歩行が出来るような仕組みを持って生まれて来たんですよね。そうなんです。

それには先ずは、しっかり立つことが必要。

最近の医療はとにかく早く回復させる為に直ぐ歩く事を奨励していますね。職場もスタンディングでの仕事も増えているようですね。

楽に立てるって素晴らしいと思います。

それだけで 幸せ💕

そんなことをあらためて思う今日この頃

*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*でしたが

今は座る時間が長くなってる(๑>◡<๑)ヤバイ

では 一旦 このシリーズは終わります🤗uta









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?