uta@change master ♪しなやかな鎖骨は美と健康のキーポイント

1990年左人工股関節置換手術 術中に大腿骨骨折🦴2010年☆再置換後絶望的な宣告を受…

uta@change master ♪しなやかな鎖骨は美と健康のキーポイント

1990年左人工股関節置換手術 術中に大腿骨骨折🦴2010年☆再置換後絶望的な宣告を受けGK®︎トレーナーの道へ。《 目から鱗》の解剖学&リンパケアを学びバレエやジャズダンスで自ら検証♡インストラクター としてシェアすることで🍀皆様の健康のお役に立てることが何より嬉しい私です

最近の記事

Y’s BODY CAREとは!?

Y's Body Care とは 今までの常識を覆す 【トータルビューティーケア】です 年齢を重ねるごとにしなやかに輝き続ける女性を増やすをコンセプトに 100歳まで自分らしく好きなことを楽しめる身体作りをご提供しております バレエのエッセンスを取り入れることで エレガントな【デコルテ美人】になれます 本来私たちが持っている身体の仕組みを楽しくイメージしながら ✨全て私たちが毎日している呼吸を使うだけで 筋肉が緩まり 骨格が整い お腹の底からエネルギーが高まりま

    • ナント!本来のカラダの仕組みと  真逆に使っていた自分に唖然🤪

      突然ですが😊 あなたは ご自分の肩甲骨 書けますか? ん?🤔😵 脚のことじゃないの? って思った方ごめんなさい 今回は骨🦴にまつわるお話しをさせていただきます。骨の話なのにお花🌼🌸💐の写真😁 私たちの身体は約200個のホネ🦴で出来ている。と言われています。 それら全てが 動くために必要なんですね。大きな骨もあれば、小さい玉砂利みたいな骨も全てが      ✨生き生きしてお互いに潰されることなく仲よく💕 骨も筋肉もみんなで動いてくれているんですね♪ (←で

      • 使わないとすぐ退化するんだ(≧∀≦) シリーズ その2

        こんにちは 少し時間が空いてしまいましたが、ヽ(;▽;) 2度目の人工股関節の置換手術後  私のショック体験 続きです 歩き方が分からない。・°°・(>_<)・°°・。にパニックになった  あの日 今思うと 一歩前に踏み出す動作の前にとても大事なことがあったんです。こんな宙ぶらりんな足では歩けないよね。 先ず、その前に立てないでしょ。    骨だけでは立てないんです。 (当たり前な

        • 歩き方を忘れてしまった私の足😱 ちゃんと使わないと本当に退化するんだ(><)シリーズ その1

          こんにちは この1年デスクワークが多くなってすぐ固まっちゃうのが悩みになっちゃったuta(^^)です あまり足を使わない生活になって…移動は、ほぼ車で 一年が経ってしまった  あ、あ、あ、 ((((;゚Д゚))))))) 急に思い出してしまったんです あの記憶 不安から進化への原点となった きっかけを この時期だからこそ この【note】に記しておくことにしました今再び自分を変えたい❣️ ✨幾つになっても進化できると信じて✨ 2010年6月8日は

          女性にとって♡嬉しいスーパーフード❤️デーツ と ❤️ナツメ って ちがうの(・・?)

          いきなり寒さがぶり返して着る物に困っている uta 🤗です 先月末 やっと春🌸〜って  (((o(*゚▽゚*)o)))♡ レッスンや実家への行き帰り 通りすがりだけでも  桜を眺めてほっこり(о´∀`о)していたのに 今週前半はいきなり冷たい雨☔️と風🌬にブルブル(>_<) で ある物を思い出して、 帰り道にお店に寄って  即 お買い上げ😄   棗(⬅️コレ読めますか❓) 実は私 最近まで 読めませんでした🤣 ( T_T)\(^-^ ) 無知やん ハズカシ~

          女性にとって♡嬉しいスーパーフード❤️デーツ と ❤️ナツメ って ちがうの(・・?)

          はじめまして❕

          宇田川洋子と申します。 本日 今の想いをテーマに初投稿させていただきます。 3月は私にとって ある日から ほろ苦い微妙な月となりました 3月3日はひな祭り🎎  今年も例年の通り 可愛い桃色の花を買いました😊 でも・・・こちらの上の写真は白いお花を選びました そう この日 私にとって人生初の  哀しい😢特別な日 ”父の命日”  59歳 定年直前 その日はとっーても寒い日でした❄️ 私たちを車で梅園に連れて行くのを楽しみにしながら 60歳から始まるはずだった