見出し画像

幸せで満たされた世界は競争よりも協調?

 ここのところ、コロナ禍が収まったような巷の賑わい。

 それに呼応するよう、自分の仕事場もコロナ前のペースでリスタート…。

 なんだかコロナ前に戻りたがっている職場の雰囲気を感じる。
 それはそれで割としんどいぞ。

 コロナ前の元の世界。
 また競い合うの?比較し合うの?

 いやぁ、なんだかそれが幸せでないことに気づけた自粛期間と…。

 そう学んだつもりだったが。
 自分だけだったのかなぁ。

 こんな気持ちで元のように働ける?

 競い合い、他者比較、ランキング付け、賞罰、人事評価、成果報酬…。
 一層の競争を煽るものだったのに。

 競争すると取り分が増えたり減ったり。
 少ない原資の獲りあい。

競争激化(unsplash)

 取り合いの末、強者が君臨する世界。
 アンフェアな世界の再来?

 自分の満足のため誰かの満足を奪う。
 大多数の不幸が再び蔓延しそう。

 しんどそう。(◞‸◟)
 


 幸せな世界。
 幸せを目指すと競争は起こらないか。

 そもそも、幸せは取り合いするものではなく分け合うものなはず。

 しかも幸せは分けあっても小さくならない。
 むしろ、分け合うことで大きく膨らんで増えていく。

分け合うと大きく広がる(unsplash)

 争奪戦ではなく、みんなに感謝の気持ちを分け合い一緒に幸せになるほうが心地よい。

 そういう幸せな世界は協調する気持ちが発生するか。

 世間に蔓延る争いも喧嘩も騙し合いも、幸せな世界では全く価値がない。

 みんなで分かち合い、助け合い、みんなで幸せを感じていくことに価値を感じられる世界はないのだろうか。

 少なくとも、自分のいまこの周囲ではそれに気づけない状態。元の世界に戻りたがっている…

 一線を画し、幸せで満たされた世界をつくっていけたらよいなぁ。

 会社や組織に頼ってはダメみたい。
 自分でやるしかないのかもしれませんね。

                      yoitenki4110

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?