見出し画像

ヨーグルトをいつ食べたら良いですか?と良く聞かれます🍀

今日は!
『瞑想を取り入れて
腸と自律神経を調律するように整え、
カラダとメンタルを整える』
腸律インストラクターみち
こと田中道子です🌼


画像1



ヨーグルトせっかく手作り。
「どうせ食べるなら
いつが身体に良いの?」と
疑問に感じた方からの質問でした。


画像2



答えは…


画像3



□寝る前❗
腸の働きを司る副交感神経。
その働きは午前0時がピーク。


その時間帯に
乳酸菌を届けてあげると
腸の活動を効果的にサポート。


とはいえ…
もっと大切なのは
自分の生活にあわせること。
続けやすい時間帯に食べ、
それを継続すること🔑


画像4



乳酸菌をサプリで摂る方なら
無理して寝る前に食べなくとも
摂取しやすいですね❤️


画像5



🌸便秘の救世主‼️
超スッキリ酵素玄米(30包4104円)は
・乳酸菌100億個!
・食物繊維は白米の51倍!
・オリゴ糖も8667mg
・GABAは白米比167倍
・天然のカルシウムは白米比260倍
・鉄分は白米の20倍
・ビタミンB1は白米の30倍
・ビタミンB2は白米の14倍


ファイバープロ(30包3,240円)
3種ある水溶性食物繊維の中でも
短鎖脂肪酸産生に貢献する
グアー豆の水溶性食物繊維。
善玉菌の餌になります😃


ご入り用の方、
直接ご連絡くださいね!


✅もっと腸について学びたいなら
美腸アドバイザーに‼️
美腸のスペシャリストになれます👇



😌ケアと知識で身を守る😌
日本美腸協会便秘外来医師監修
①→②→③のステップアップで
腸について学びます🍀


🎗️①腸の入門講座3000円
腸活のスタートライン❗
まずはご自分の現在地を知る
◇6/10(木)9:00~10:30[ズーム]
◇6/11(金)9:00~11:30[ズーム]
◇6/15(火)10:30~12:00[杉並区]
※対面のご希望や別日ご希望ございましたら
ご連絡くださいませ。


🎗️②美腸プランナー資格取得講座
腸ケアの実践編‼️
自分の腸タイプをしり、自分に合った
美腸のセルフケアが身に付けます。
※入門講座の受講の方対象
◇6/10(木)10:45~16:30[ズーム]
◇6/13(日)8:00~13:00[ズーム]
◇6/15(火)12:30~17:30[杉並区]
※対面またはズームの
ご希望日ございましたら
ご連絡くださいませ。
※入門講座との同日受講割引あり。


🎗️美腸アドバイザー資格取得講座
美腸のスペシャリスト‼️‼️
知識が深まりなぜ美腸が必要かの
理解が深まります!!
(2日間または4日間12時間)
ご希望の方は、ご連絡下さい。


🎗️腸律ヨガ&セルフ腸もみ
プライベートレッスン120分
9900円
…くびれ作りにも👙
貴女に合わせたセルフケア
[オンラインまたは講師宅]


🎗️腸律瞑想
自律神経を整えていきましょう。
◇単発ズーム
(月)または(金)21:00~21:45 
◇定期(土)21:00~22:00


お問い合わせはお気軽に。
daozi39love@gmail.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?