見出し画像

20180130_冬のヨガクラスの工夫_ヨガトーク

ヨガ講師二人の気ままなトークをお届けします!
※この内容は、音声で聞くことができます。音声で聞く場合はこちら

【今回のトーク内容】

2人のプロフィール

【ごま】2012年より指導。妊活をしながら生活になじむヨガを研究。植物と旦那が大好き。行動派のアイディアマン。きなこは、前の職場の先輩。

【きなこ】2012年より指導。ヨガのお仕事だけで収入を得て生活。旅行と自然派アクティビティが大好き。過去は忘れがち。自由なリーダータイプ。


2人:こんにちわ。

ごま:ヨガを愛する二人が気ままにトークをしていく「ヨガトーク」、私ごまと。

きなこ:きなこで。

ごま:お送りしていきます。この番組は、ヨガインストラクターをしている私たちの会話を、まるでカフェの隣のテーブルで座っていた二人の会話を盗み聞ぎしている、みたいな。そんな感じの雰囲気でお送りしています。テキストを読んでくださった方っているのかな。

きなこ:どうでしょうね。

ごま:ねー。なんか見てもらったらわかるんですけれども、まず見る方法ですね。見る方法は、あのnoteというサイトがあるんですね、「note」っていう「ノート」というロゴ?というのがあるんですが、noteというサイトの中に私たちの文章を載せています。ちょっとわからないな、という方は、yogatalik.jpのHP。ポットキャストにも私たちのHPを載せてますけれども、そこからいくと、noteのページに行くことができます。で、載せている内容は、話した内容をできるだけそのまま書いて、で、かつ、私たちが話題にした画像だったりだとか、あと、ヨガトークを終えた後の私たちのそれぞれの感想だとかも載せています。なんとなく、参考になればなという事とか、言い足りないこととか。載せてますね。笑

きなこ:結構、文字にして読むと、面白いですよね。

ごま:ははは!そうですねー。できるだけリアルに伝えたいので、本当そのままの文章を載せている感じですよね。

きなこ:あの、紹介したWebページとかも載せてたりとか。

ごま:うん、URLとか。

きなこ:URLとかね。

ごま:載せているので、ご興味がある方、ぜひ見てみてください。じゃあ、えーとですね、早速。第4回目ですが、今回のテーマは、今1月。ちょっと寒いですよね。この時期。

きなこ:寒いですね。

ごま:さむーい。この寒い時期のヨガの。冬のヨガクラスの工夫について。何か凝らしている事があったら共有したいな、という。

きなこ:そうですね。

ごま:あのー、きなこさんのインスタグラムで、ちょっと見たんですけれども。

きなこ:あー。あれですね。湯たんぽ。


あったか小物「湯たんぽ」

ごま:そう、湯たんぽ。いいですね。

きなこ:湯たんぽいいですよ。

ごま:そう〜。

きなこ:あの、あれはシャバーサナの時に、湯たんぽにお湯を入れた、温かい湯たんぽを皆さんにお配りして、お腹の上にのせてもらうんですね。

ごま:へー。重さ?湯たんぽも何リットルとかあるじゃないですか。

きなこ:は、ちぃっちゃめのやつですね。

ごま:へー。プラスチックの?

※イメージはこんな感じ。楽天市場で買えますよ。

きなこ:プラスチックの。それにフリースのカバーがしてあって。で、触ると温かいので、それをお腹にのせると皆さん「ホッとする」と仰って。シャバーサナの後。皆さん「湯たんぽいいですね」って必ず言われます。

ごま:あー、本当ですか。すごい。あれは、オーナーさんが用意してくれたんですか?

きなこ:そうなんです。そのオーナーさんが行っている他のヨガスタジオがあって、そこでやっていて、いいなと思ったらしいです。

ごま:なるほどー。

きなこ:そこから伝わってきたものなんですけど。笑

2人:まぁ。

きなこ:オーナーさんが、女性はお腹とか下半身を冷やしちゃいけないんでしょ〜って。用意して下さったんですよね。

ごま:へぇ〜。ちなみにオーナーさんは男性?

きなこ:男性なんです。

ごま:男性なのにすごい優しい〜。

きなこ:優しいですよね。気遣いのオーナーさんで。

ごま:そのオーナーさんが行っているヨガスタジオは、男性にもホッカイロ?ホッカイロじゃないや、湯たんぽを?

きなこ:えぇ、そうみたいです。

ごま:そうなんだ。男性も嬉しいですよね。

きなこ:嬉しいですよね〜。

ごま:そう「温かい」っていうだけで、こう、、、

きなこ:ホッとします。あとね、あとやっぱりお腹って、意外とちょっと感覚が鈍いと思うんですね。皮膚の感覚が。で、お腹に湯たんぽがあることで、お腹周りの内臓を感じるきっかけにもなるなーって私は実際、のせてみたら、お腹で温かさを感じるっていうのが、ちょっといいな、って思うんですよね。

ごま:あー、そっかぁ。いいな〜。。。

きなこ:外からの熱に頼るっていうのが、私は最初どうかなって思ったんですけど、当ててみたら、すごくいいって思ったので。

ごま:ねー。超いいと思いました。そう、私もパクろうかと。

きなこ:ぜひぜひ。

ごま:と思ったんですけど。

きなこ:えぇ。

ごま:その前に、予算があるから。そう、あとは、私自分でレンタルスタジオ借りて、自分で開催するっていうヨガのクラスもやってますけど。

きなこ:えぇ。


ごまの涙ぐましい努力

ごま:その、、、まず、環境ですね。環境というか、お湯を用意するっていうのが、まず難しくって。ポットを、わざわざ自宅からレンタルスタジオまで持って行って、ということになるとなかなか難しくって。で、かといってそのレンタルスタジオは、元々ダンススタジオの所だから、ダンスをメインにやっているから、涼しくする機能っていうのは、万全なんですよ。

きなこ:笑

ごま:暑くなるからね。

きなこ:確かに。笑

ごま:で、寒いっていう事に対しての対策は結構無くて。あの、クーラーで暖房機能もついてはいるんですけど、クーラーの暖房は、やっぱりうるさくて、なかなかあったまらない。

きなこ:うーん。そうですね。

ごま:なので、その、ホッカイロを取り入れたいなと思いつつも、なかなか現状厳しいなっていう。

きなこ:クーラーの暖房って、面白い言い方ですよね。笑

ごま:ごめんなさい、なんて言うか、あれ。

きなこ:エアコン。エアコンじゃないですか。笑

ごま:エアコン。笑

きなこ:わかりますけど。笑

ごま:失礼しました。正しくはエアコンの暖房。

きなこ:そうですね。エアコンの暖房機能ですよね。

ごま:ごめんなさい。笑 エアコン。そうなんですよー。なかなか厳しいところがあるんですよねー。

きなこ:そうですね。あとやっぱり、皆さん、冬っていうのが、体が冷えて来ているので、結構、私はスタジオの温度はあったかくしておきたいタイプです。

ごま:そうですよね。

きなこ:あったかくしておきたい。してますか?あったかく。

ごま:できるだけ、、あの、そのレンタルスタジオを除いては、あったかくしています。

きなこ:うん。

ごま:そう、最初はやっぱり、動かない。ウォームアップの時間だから、そこまであったまってないじゃないですか。体が。

きなこ:はいはい。

ごま:特に女性って「寒い」の嫌いじゃないですか。だから、、、できるだけね。温めてはいるんですけど。でも、レンタルスタジオは、冬場になると、足が遠のくんですよね、生徒さん。

きなこ:あーそうなんですね。

ごま:そう。寒いはやっぱり結構大敵。

きなこ:寒いんですか。

ごま:寒いです。動かなければ。

きなこ:へぇー。

ごま:そう。で、今年とった対策は、今年というか去年か。去年の末からの対策として、結構人数が増えたので、ブランケットを購入したんですよ。

きなこ:えぇ。

ごま:ブランケットだと、結構寒さも防御できるし、プロップスとしても使えるし。いいじゃん、と思ったら、寒いから生徒さんが来なくなっちゃって。

きなこ:うん。

ごま:で、人数少ない中でやってますけど、逆に、人数が少ないから、1人2枚配れて。下と。シャバーサナの時に、下と上から毛布みたいに掛けるようにできるようには、なってますけど。できるだけ、エアコンをつけて、あっためるという事と、あと、本当にクラスの内容でちょっと動きを多めにする?自分の熱を作るっていう事をやっているんですよね。今は。

きなこ:クラスにもよると思うんですけど、結構ヴィンヤサとか入れて、ちょっとジャンプを入れたりとか。体がすぐあったまりそうな事は、結構前半にやりますね。

ごま:うん。笑

きなこ:で、あと、最初と最後にやっぱり寒さがあって。最初に足の指をほぐしたりとか、最後、クールダウンで仰向けになり始めた時とか、リストラティブヨガの時が困るんですよね。

ごま:そうですよね。ずっと、なんて言うんですかね。体の熱を作らない?というか。

きなこ:マットからはみ出た、手が寒いとか。

ごま:うんうんうんうんうん。

きなこ:あと、ブランケットを敷いても床が寒かったりとか。

ごま:そう〜!理想を言えば床暖。

きなこ:そう、床暖〜。

ごま:笑 いいなーって思いますよね。そっかぁ。

きなこ:ボルスターとかがあれば、ボルスターでシャバーサナとかしちゃえば、わりと背中のついてる面積が少なくなるからいいなっとかって、最近思ってて。

ごま:うんうんうん。確かに。そうですね。それを、ある人に相談したことがあるんですよ。ヨガの友達に。そしたら「段ボール引けば!?」って言ってくれたんですよ。

きなこ:えー!?

ごま:で、確かに段ボールってあったかい。てゆうか、空気が入っているから、あったかいじゃないですか。だけど、実際にやることを想像してみたんですよ。やっぱこう、見栄えが良くないというか、その段ボール引いてまでやるって、どうなんだろうって。

きなこ:そうですね〜。予算的には、安く。

ごま:そう、安く済む。安く済むし、たぶん、あったかい。けど、なんか、、私は受け付けない。。。

きなこ:うん、私もわかります。それはやらないかな。

ごま:そう、せめてそれなら絨毯を引くとか、そういう方を選びたい。

きなこ:カーペット買うとか。

ごま:そうですねー。ホッカイロ、じゃないや、湯たんぽ。

きなこ:湯たんぽはいいけど、やっぱり背中が寒いですからね。

ごま:きなこさんて、めぐりズムのあの目。じわ〜ってやつ。名前忘れちゃった。それやったことあります?

 ※めぐリズム 蒸気でホットアイマスク

きなこ:あ〜、あります〜。あれいいですよね〜。

ごま:あ、やったことあるんですか。

きなこ:はい。

ごま:私、年末始めてやったんですけど。

きなこ:そうなんだ。

ごま:そう。知ってたんですけど、「目が疲れた」って急に旦那さんが言い出して、「めぐりズム買うわ!」って買ってきてやり始めたんですよ。「せっかくだからやりなよ」って言われて、やったら、あれ、ホッカイロみたいなんですね。

きなこ:そうそうそう。

ごま:私、レンジでチンして、使うのかなって思ったら、そのまま発熱するんだ。ってびっくりして。ホッカイロみたいなんだ〜って思って。あれ、結構いいですよね。

きなこ:いいですね。

2人:じゅわ〜って。

きなこ:幸せ〜って。

ごま:即寝する人、すごい、いっぱい居そう。

きなこ:うん。

ごま:あれも、ゆるめるというか、あったか〜いってことで、結構いんでしょうね。

きなこ:ね。それ、オプションで販売制にしたらいいんじゃないですか。

ごま:ハハハ!笑

きなこ:スタジオで売ればいいんですよね。「今日、使いたい方は100円でどうぞ」みたいな。単価100円ぐらい、かな。

ごま:えー何枚入りでいくらだろう。ちょっと今調べてみますね。確か。

きなこ:どう?売ってたら使います?すっごい仕事帰りで「目が超疲れた」っていう日だったら買うかも。

ごま:そうですね。オフィスワーカーの方だったら。夜のクラスとか、土日の朝とかのクラスでも、もしかしたら、使いたいかもしれないけど。一番最安値だど、14枚で996円(2018年1月時点)でもこれすっごい安いやつ。

きなこ:でも、50円ぐらい。ですよね。

ごま:そしたら、全然ですね。

きなこ:へぇ〜。そういうのも手かもしれない。

ごま:ですね。なるほど。あと加湿器をつけてますね。

きなこ:あ、そうねぇ。

ごま:温度上げるには、加湿も必要じゃないですか。お姉ちゃんが使ってないっという加湿器があったので、頂いてそれをつけてたりします。なぜか、そのレンタルスタジオには、除湿器も置いてあるんですけれど、除湿器にヒーター機能がついているんですよね。

きなこ:へぇー。

ごま:本来の目的は、服を乾かすため。に、除湿+ヒーターっていう事らしいんですが、なのでそれもつけてます。微力ながらあったまるので。

きなこ:もう、あの手この手ですね。

ごま:そう。なんでか、プラマイゼロなんですけどね。加湿して除湿してるから。笑

きなこ:しょうがないですよね。


ヨガのクラスでの服装について

ごま:そう。でも生徒さんが寒いからって、かぼちゃパンツ履いてたんですよ。で、その人そんな感じの人じゃないんですよね。なんて言うか、かぼちゃパンツを履くようなキャラじゃない。どっちらかっていったら、名古屋嬢みたいな人だから。そういう選択肢を選ばなそうな人だから、珍しいから「珍しいですね、かぼちゃパンツ。可愛い」って言ったら、「床冷えるから買っちゃった」って、あぁ、そこまでしてもらっちゃったよーって。

きなこ:でもね、私、冬なのに結構皆さんタンクトップとか、よくあるヨガウエアとか、着てらっしゃるじゃないですか。あれは寒いから、上に着た方がいんじゃないかなって。この前リストラティブヨガのクラスに、もうがっつりタンクトップで寒そうな服でいらして「良し動くぞ!」って感じの方がいらして。あ、リストラティブヨガはそういうクラスじゃないし、絶対寒いなって思って、なんかちょっと、、、

ごま:あ、本当ですか。その人は、そういうクラスだって分かって、って事ですよね。

きなこ:でも、分かってたけど、そういう恰好で来たのかもしれない。「ヨガだから」ってことで。

ごま:なるほどー。ちなみにその時、きなこさん、何か声掛けたんですか?

きなこ:あぁ「寒いと思うので、もし何か長袖のTシャツとか靴下とかあったら、どうぞ持ってきてください」って言ったら「大丈夫です」って。

ごま:じゃあその人は、了承の上でって事ですよね。そういう時って、結構戸惑いますよね。

きなこ:戸惑います。

ごま:本人がやりたいことを尊重したいのは山々なんだけれど、それで風邪ひいちゃったとか困っちゃいますもんね。

きなこ:そう、その「寒さ」みたいなことに、もうちょっと、敏感になった方がいんじゃないかなっていうのも、ちょっと思ったりとか。でもすごい逆に、寒さに敏感過ぎる方もいらっしゃるじゃないですか。

ごま:うんうん。

きなこ:「寒いの本当にやだから」って、「どこが暖房当たるのかしらとか」って、そういう方もいらっしゃるけど、全くあの、特に若い女性の方で「全く気にしない!」

ごま:うんうん。

きなこ:本当に、もしかしたら自分で発熱されてるのかもしれないけれど、でもなんかちょっと、寒そうだなって思ったりとかするんで、そういう時は、ヨガの、ヨガってこういう恰好でやるっていう既成?既成の。

ごま:概念。

きなこ:囚われずに、着込んだらいいのにな、って思ったり。しません?

ごま:それありますね。なんだろ、決めつけというか、もちろん、基礎というか、ベース的なところはあっても、もちろんいいと思うんですけど、そこからアレンジを加えるのって自分次第。じゃないですか。だから、「そうじゃなきゃいけない」っていうのは、ちょっともったいないですよね。

きなこ:変な話、セーターとか持ち込んでいいと思うんですよね。寒い日だったら。

ごま:可愛いセーター来ている方、生徒さんいらっしゃったんですよ〜。最初から着てたんですけど、寒いから。なんかピンク色のパーカー素材なんですけど、タートルネックで、ぼわぼわしてて。超かわいい。

きなこ:それでもスポーツ用品ですかね?

ごま:いや、ロゴとかは特についてなくて、別に原宿とかで売ってそうな感じの。可愛い感じの服装で。「いいな〜」って思って。もちろん、ちょっと手とか動き始めたら、ぼわぼわして動きにくそうだけど、途中で脱いで。

きなこ:うんうんうん。あったまったら、脱げばいいですしね。

ごま:そうそうそう。

きなこ:レッグウォーマーとかも手ですよね。

ごま:いい。いい。最近すべらないのとかも。靴下とか。つま先だけ出ててとかあったりするじゃないですか。

きなこ:あるある。

ごま:でも「かかと」は、覆われてるのは微妙には思うんですよね。

きなこ:私もそれは思う。

ごま:ははは。笑

きなこ:すべんないのが、なんかね。

ごま:なんか、かかとまで滑らない素材をつけていたソックスもありましたけどね。あの、私沖ヨガの。ごめんなさい、先喋っちゃっていいですか?笑

きなこ:大丈夫です。笑

ごま:沖ヨガのプライベートレッスンを受けていた時があるんですけど。

きなこ:沖ヨガプライベートレッスン?あー、はいはい。

ごま:そう。その時に「できれば、足袋を用意してください」と言われたんですよ。

きなこ:うんうん。

ごま:でも、私足袋なんて持ってない。持ってないじゃないですか、普通の人って。だから、ネットで買ったんですよ。で、且つ、滑らないってやつで。「滑らないのいいじゃん、いいじゃん」って、足袋滑っちゃうし。と思って。

きなこ:うんうん。

ごま:それを買ったんですよ。そしたら、すごい、沖ヨガの先生から超笑われて。「なにこれー!ゴム素材ついてるー!」って。「滑らないんですよ。超よくないですかー?」って言ったら、「いやいやいや、意味ないから!」って言われて、「踏ん張んないといけない、という所を何、外の力に頼ってるの」って怒られちゃって。「ちょっと面白い」ってその先生写メ撮り始めて。その足袋を。ハッ!みたいな。

きなこ:へぇ〜。

ごま:「せっかくだから、私の足袋あげるわ」って、滑らない足袋、カチカチッと留めるような足袋を下さったんですけど。本来の動きを高めるためにその足袋っていうものは存在しているのに、便利さだけを追求して、外側の力でなんとかしようとする。という事に関して、面白さを先生は覚えたみたいで。

きなこ:へぇ〜。まぁ、でも確かにね〜。じゃあ、それ足袋を履くとちょっと滑るから、より踏ん張るために足袋を履くの?

ごま:そうそうそう。踏ん張るためと、あとは滑らせることで、動きを付け加えたりとか。してましたね。

きなこ:面白いですね。

ごま:面白いなって思いました。物とかでも。あと、冬だと、ホットヨガはあったまりますよね。


冬のホットヨガ

きなこ:あったまりますね〜。

ごま:入っただけで、ホッとしちゃうというか。

きなこ:分かります。私時々ホットヨガの代行をするんですけど、冬はいいなって思います。

ごま:ハハハ!笑 ねー湿度も高いし。

きなこ:やっぱり元気になりますもんね。

ごま:うんうんうん。あったまるっていうだけで、なんかぬくもりが。あんまり動きすぎるとあれですけど。ねー。動きやすいし。やっぱり。

きなこ:あ、そうですね。そうそう。

ごま:あったまってて。

きなこ:湿度があると気持ちいいですよね。乾燥したこの季節に。

ごま:うん。冬のホットヨガは気持ちいい。

きなこ:、、、ね。

ごま:何か言い出しませんでした?

きなこ:でも、寒い中にホットヨガ。あの、ホットヨガから上がってからがちょっと冷えるなって思っちゃうんですよね。

ごま:極端な温度差。

きなこ:そう。極端な温度差がちょっと気になるっちゃ気になるんですけど。

ごま:そう、自然じゃない。

きなこ:まぁ、でも、温泉とか行くしね。って今思ったの。

ごま:ははは!笑

きなこ:サウナとかも行くし。

ごま:そうですね。なんかこう、不自然さを結構嫌だなって思ってた時期が、すごい毛嫌いしていた時期があるんですよね。その、、、「やっぱ自然が一番だろ!」っていうような思いが。できるだけ自然に、お化粧もせずに、あるものだけで。頑張ろうみたいな。なんかそれを、それが一番いいって思っていた時期があったんですけど、それもそれで、ただの自分の決めつけで、それをただ「やりたい」っていう自分の願望なだけで。なんかね。決めつけないほうが楽だなとか、あとは流れに任せる方を選ぶように最近なりました。笑

きなこ:いいですね、そういうのも。まぁ、人間の智恵で何かが出来たわけですからね。ホットヨガとかも。

ごま:そうですよね。最初、ビクラムでしたっけ。

きなこ:あぁ、そうそうそう。

ごま:ホットヨガ。

きなこ:ビクラムさんが、「なんて日本は寒いんだ」ってインドから来て。

ごま:ハハハ!笑

きなこ:たまたま2月だったらしいですね。

ごま:え、来た時が?あ、そうなんですね。

きなこ:で、それで、色々暖房器具を持ち込んで、あっためて、やったのが最初って。

ごま:あー。

きなこ:誰かから聞いたことがあります。本当かわからないけれど。

ごま:ハハハ!笑 でもビクラム暑いですもんね〜。あれがいいっていう方も、もちろんいらっしゃるだろうけど、やっぱ偏るのは良くないですけど、、、ね〜

きなこ:ホッカイロもさっき、湯たんぽとよく言い間違えてましたけれど。

ごま:あ、ごめんなさい。

きなこ:ホッカイロもいいよね。

ごま:ホッカイロいいですね。

きなこ:いいんじゃない。仙骨とか丹田の位置に貼ると、すごく気持ちいいの、知ってます?

ごま:あ!本出ましたよね、最近。「仙骨を温めなさい」っていう。

きなこ:私ね、10年ぐらい前からやってますよ。仙骨にホッカイロ貼るっていうの。笑

ごま:あら、先行ってる〜!そう「仙骨を温めればすべて解決する」だ。そう、それはなんで始めたんですか?一番最初は。

 ※話題の本はこちら※
  仙骨を温めればすべて解決する/中野 朋儀

きなこ:声を出すトレーニングで、仙骨を入れる、っていうのをすごいやってて。

ごま:仙骨を入れる?

きなこ:仙骨を体の中にぐっとしまう。

ごま:あぁ〜。

きなこ:で、仙骨はすごい大事なところって、話をその時よく聞いていたので、「じゃあ、仙骨を温めたらいいのかな」っていうふうに。

ごま:あ、なるほど。単純に。

きなこ:単純に。丹田の裏っ側じゃないですか、丹田があるところじゃないですか、仙骨って。そこからあっためたらいいのかなって。前からも後ろからも。カイロで挟むんですよ。

ごま:おー。どうですか?そうすると。

きなこ:すごいあったまりますよ。私は好きだな。

ごま:ん~。なんだっけ、ホッカイロじゃなくて、湯たんぽの、電子レンジで温めるバージョンのやつってあるじゃないですか。

きなこ:はいはい。

ごま:ドラックストアで。中が、小豆だったりとか、天然素材のものとかもありますけど、それを、昨日か一昨日ぐらいの夜に、それを仙骨の下に。あ、最初お腹に当ててたんですよ。あったかーい。って思って。そういえば、「仙骨を温めるとすべて解決する」って本があったなっと思って、なんとなく下にひいて。体重をのせるじゃないですか。もちろんあったまったんですけど、なんか、ぴったりくっつきすぎて、たぶん寝るときってダメなんだと思います。かゆくなってくる。

きなこ:確かに確かに。

ごま:そう、低体温症みたいになっちゃうから、あ、だめだ。と思ってそれはやめました。

きなこ:笑

ごま:でもすごい、あったまりました!

きなこ:あったまりますよね〜。

ごま:なんかこう、あっためる場所?とかも、見極めるといいんでしょうね。

きなこ:そうそう。

ごま:前側ももちろん、あったまる気がしますけど。

きなこ:そう、なんかね、この間鍼灸師さんが、肩甲骨の間ぐらい、ここら辺をあっためるといいよ。って貼ってくれたんですよね。

ごま:肩甲骨の本当間ぐらい?

きなこ:ちょっと上だったかなぁ?

ごま:縦に?横に?

きなこ:縦に。ちゃんと何とか何とかがいいよ、って言ってくれたのに。

ごま:忘れた!?

きなこ:書いておかないっていうのが、ちょっと残念でしたね。

ごま:そー。これこれこうは、こうだからいい。みたいな、よく本とかでも書いてあるじゃないですか。で、それを深堀することが大事だなって思うんですよね。

きなこ:そうですよね。

ごま:なんでいいのか。とか。なんか、具体性がない文章で書かれているやつって、結構多いし、私たちも説明する時に、なんとなく省いちゃう時とかもあると思うんですけど、自分が分かった上で喋っているのと、その、あんまり分かんないというか、なんでそうなるの、ていうのを知らないままに喋るいるのとでは、上ずった会話となるというか。

きなこ:うんうん。バックグラウンドね。

ごま:そう、思っちゃうんですよね。ちょっと、もう一回聞いてきてくださいよー!とかって。笑 

きなこ:そうですね、ちゃんと聞いてきます。ちゃんと。笑

ごま:でも、あの、冷気入るから、背中の上側にホッカイロ貼るとあったかいですよね。単純に。

きなこ:あ、そうですよね。

ごま:何も考えずにそこに貼っちゃう。鍼灸師さんの言う事とか、結構参考になりそうだから。

きなこ:そうですね。

ごま:なんか、知りたいなーって思っちゃいます。

きなこ:ちょっと聞いておきます。笑


レッスンでの温かい飲み物

ごま:ごめんなさい、別に怒ったわけじゃ。笑 あと、そうだ、もう1個。冬のクラスに限らずですけど、私レッスン持っていた、ヨガスタジオの個人のスタジオで、終わった後に温かいハーブティーを出してたんですよね。なんか、私、前に特別クラスで、持って行ってハーブティーを入れていった事がありますけど、それ今やってもいいなって、今思いました。寒いから。ちょっとレッスンとレッスンの合間もあるし。終わった後にあったかいお茶をちょこっと配るっていうのもやってみても、いいかもしれないなー。

きなこ:それは?

ごま:ポットで持って行けるから。自分の水筒とかで持って行って。清潔な状態で。終ったときにコポコポ〜っと注いで、最後「飲んでから帰って下さい」みたいな。

きなこ:あ、いいですね。

ごま:それできるわ。

きなこ:私、レッスン始まる前にそれしてもいいかも。

ごま:あ~。

きなこ:前後でやってもいいかなって、ちょっと思いました。

ごま:前後?

きなこ:っていうのは、外寒いじゃないですか。外からスタジオに来た時に、ちょっとやっぱり喉の辺りが寒い感じがするんですね。

ごま:ん〜。カスカスしてるし。

きなこ:カスカスしてるし。そこであったかいものを飲むと、ちょっとホッとしそうな感じがしますね。

ごま:確かに。

きなこ:やろっかな。やろっかな。

ごま:え、いんじゃないですか。

きなこ:ねー。やろーそれー。

ごま:かつ、それが、なんて言うんですか。ハーブティーだとかあずき茶とかそういうものだったら、結構生徒さんも、自分でなかなか買ったりとかしないもの?だったら、嬉しいんじゃないかなぁと思います。付加価値がある。

きなこ:セルフで入れてもらえるようにしたら、いいですよね。

ごま:そうしたいなー。私もー。けど、その設備がないというか。あ、まぁ、ポット持っていけばいいのか。

きなこ:そう、ポット置いて。好きな方、好きに飲んでください。っていう感じでいいですよね。

ごま:ねー。そしたら、私がレッスンに入る時になっちゃっても、ポッと自分で入れることできますしね〜。

きなこ:そうそう。

ごま:確かにいいかも。

きなこ:この前あの、私レッスンの後に、ハーブコーディアルのお湯割り。

ごま:ハーブコーディアルって何ですか?

きなこ:ハーブを抽出した、抽出液みたいな、エッセンス。ドリンクなんですよ。

ごま:へぇー。

きなこ:で、あの砂糖入ってるやつもあるんですけど、砂糖入ってない不使用のやつもあって、本当に果物とハーブの甘みだけで出来てるようなものがあって。すごい濃い。ノニジュースみたいな感じで、濃くて。それをお湯割りにして飲む。

ごま:へぇ〜。

きなこ:結構甘くてね。体がポカポカ温まってくるような感じがあって。

ごま:え、あの、ハーブティーみたいな味ではなくて?

きなこ:じゃないです。本当、ジュースっぽい感じ。

ごま:ジュースっぽいか!果物とか入ってるから?

きなこ:入ってるから。

ごま:へぇ〜。私飲んだことないです〜。初めて聞いた。

きなこ:え、本当?じゃ今度持ってきます。

ごま:ははは!飲みたーい!

きなこ:ほんとに。

ごま:そういうのもあるんですね〜。

きなこ:ごまさんは結構、そういうものにアンテナが張ってそうなので、知らないってことが逆に意外でした。

ごま:ははは!笑 そうかな、なんかわかんないけど。

きなこ:なんでも知ってそう、そういう系。ヘルシー系の。


ごまのハマっているパンツ

ごま:あー、そういうの、なんでもハマっちゃいますからね。そう。ちょっと話反れますけど、その最近。「空気パンツ」って分かります?本当に話変わりますけど。空気パンツ。下着の名前です。

きなこ:えー知らないですー。

ごま:でも、あのきなこさんも昔、ふんどしにハマってたじゃないですか。笑

きなこ:あ、ふんどしにハマってました。

ごま:今でもふんどしにハマってます?っていうか、使ってますか?

きなこ:長時間瞑想をするような機会、例えば3時間ずっと座りっぱなしとか。そういう機会があるときには、「ふんどし、ふんどし」って思いますね。

ごま:あー「ふんどし、ふんどし」って思う。笑

きなこ:要は、パンツの下のラインが食い込んだりするじゃないですか。

ごま:付け根の方ですよね。

きなこ:あ、でも最近、よく考えたら、ユニクロのゴムが入っていない。

ごま:締め付けない。

きなこ:締め付けない。あれだったら、ふんどしの必要もなく、長時間の瞑想が可能になる。

ごま:ははは!笑 可能になるっていう分析結果がでました?笑

きなこ:あれはいいですよね。

ごま:私それ、なんだっけ、ユニクロのは、、、パンツ。えっと「ウルトラシームレスショーツ」

※話題のショーツはこちら

きなこ:あ、そういう感じの。そうですね。

ごま:なるほど、なるほど。それに、それにというか、ユニクロさんは全然近くないんですけど、ふんどしに近いんですよ。空気パンツも。

きなこ:へぇ〜。

ごま:そう。空気パンツは、あの、できるだけゴムを使わず、ももの付け根の締め付けを解放しようっていう。ふんどしって、こう、腿の付け根の締め付けがないじゃないですか。前からビロ〜っとなってるような感じじゃないですか。

きなこ:うんうんうん。

ごま:あれと似たような感じで、パンツバージョンにしよう。みたいな。

きなこ:へぇ〜、ちょっと調べちゃった。検索しちゃったんですけど。これですか?

ごま:そうそう。それですね。で、それを、手作りできるらしくって。作ったんですよ。

きなこ:へぇ〜!すごーい!

ごま:そう。で、その目的。そのパンツの目的っていうのは、そのももの付け根を解放することで、リンパの流れをよくする。むくみも出来るだけ、軽減できるとかっていう話もあって。あ、いいなーみたいな。

きなこ:紐で横は結んでいるんですか?

ごま:違うんですよ、ゴムなんですよ。

きなこ:上はゴムなんですか?

ごま:あ、ゴムは、その履きやすさを優先させた感じで。

きなこ:へぇ〜。

ごま:逆に紐でもいんですけど、紐だと、やっぱり脱ぎ着がしにくいんですよね。

きなこ:確かに確かに。

ごま:伸縮性が失われちゃうので。そう、、、なので、ゴム性にして今チャレンジしてます。

きなこ:へぇ〜。写真とかないの?作ったやつの。

ごま:あ、あります。てゆうか、持ってきます。

きなこ:いんですか?見せてもらって。笑

2人:では、空気パンツ。

ごま:持ってきました。これ、使ってないやつです。

※ごまの作った空気パンツ(未使用!)

きなこ:これちょっと、人のパンツ、、、笑

ごま:未使用。

きなこ:あ、未使用?笑

ごま:未使用!未使用だってば!恥

きなこ:どうしようかと思ってました。笑

ごま:これ作ってます。

きなこ:え、すごくないですか?これ写真撮って、、、

ごま:あ、写真撮ってnoteにアップしておきます。笑

きなこ:これ、おっきくない?

ごま:これ、前。後ろ。後ろ、、、なんか、ちょっと緩めに作るんですよ。

きなこ:へぇ〜。

ごま:緩めに作って、ちょっとここら辺、、、ここら辺って。笑 股のところ?とかも緩めにする。ことで解放する。

きなこ:ふんどしみたいな?すっごいきれいに作ってあるね〜

ごま:あ、ありがとうございます。

きなこ:すごーい。しかも、この可愛い。

ごま:そう、柄は可愛いのを選んでみたんです。

きなこ:ちょっと付けてるところも。笑

ごま:ははは!笑 それはちょっとヌードに近いから。になっちゃうので。

きなこ:へぇ〜すごい〜!

ごま:なんか、紐を。理想を言えば、結ぶ紐は全部紐にして、そうすると、ゴムの、脇の部分のゴムの部分も締め付けもなくなるから、とってもいいんですけれど、でも、やっぱり利便性を考えるとゴムが一番良かったんですよね。

きなこ:売れば?

ごま:ははは!笑 そうですね、売ってもいいぐらい。ですねー。確かに。

きなこ:へぇーすごーい。

ごま:可愛いでしょ〜。

きなこ:可愛い。感動しました。

ごま:感動した!?

きなこ:これで、あの布ナプキンとかも作れるじゃん。

ごま:あ、布ナプキンは元々自分で作った。ものを。

きなこ:あ、そうなんですか。すばらしいですね。

ごま:なんか、作れちゃう。もしも自分で作れちゃうものって。

きなこ:作ったほうがいいって。

ごま:考えちゃうんですよね。

きなこ:私も結構そういうタイプで。ワンピースとかも作ったりとかするんですけど。

ごま:わ、すごい、ワンピース!?

きなこ:こう、ピーってピって縫うだけですよ。

ごま:それ、簡単に言い過ぎ。笑

きなこ:あ、空気ブラ。空気ブラもありますよ。

ごま:空気ブラ、ありますねー。

きなこ:空気ブラは使ってるんですか?

ごま:空気ブラは使ってないです。でも、ブラは使っていないです。

きなこ:、、、どうしてるんですか?

ごま:あの、ブラトップってあるじゃないです、あ。あの、タンクトップと一体型みたいな。

きなこ:はいはい。

ごま:あれにしてます。

きなこ:あー。

ごま:やっぱり締め付けは好きじゃなくて。

きなこ:私もですよー。ここ何年もブラジャーをつけたことがないという。

ごま:なんか、本当にパーティとか。

きなこ:えぇ、えぇ。

ごま:TPOで必要最低限の時しか使ってない。

きなこ:私もー。

ごま:なんか、なんでしょうね。だから、空気ブラじゃなくて、ブラトップで解放しているというか。だから、使っていないっていう感じなんですけど。

きなこ:へぇー。

ごま:案外支障ないですよね?

きなこ:全然ないですよね。でもやっぱり、ピタッとした服を着たりとか、素敵な服を着たりとかは、やっぱりちょっとこう、バストアップ力が足りないので、そういう人は、やっぱりブラジャーをつけたほうが、魅力的な、こう、なると思うんですけど。

ごま:ね。

きなこ:別にそこに価値を置かないのであれば。笑

ごま:ははは。笑

きなこ:問題ないですよね。

ごま:なんか、知り合いの方で、ブラトップとか、あと、ヨガのブラ一体型のタンクトップをずっと着てたら、形が崩れたという方がいらっしゃったんですよ。私、そんな、たぶん1〜2年ぐらいブラトップなんですけど、そんな感じはしないんですけどね。

きなこ:まだ若いからじゃないですか?笑

ごま:え!?そういう事!?笑

きなこ:笑

ごま:年齢重ねたら、違うってことかなぁ?

きなこ:かもしれないですしね。笑

ごま:垂れるってうのが、若干ちょっと垂れてきたなって思うんですけど。

きなこ:うんうんうん。

ごま:あまり、分からないかも。

きなこ:へぇー、いいですね。

ごま:え、わかるんですか?

きなこ:わかりますよ〜。

ごま:あ、本当。あ、でもきなこさん、大きいから。笑

きなこ:笑 ちょっと垂れてきたかな?やっぱヨガを始めてちょっと小っちゃくなっちゃった、なっちゃったなとか。

ごま:へぇー?なんででしょう?小っちゃくなるの。

きなこ:やっぱ脂肪だからじゃないですか?

ごま:あー、胸板の筋肉の方がついてきてとか?

きなこ:ついてきて。

ごま:なるほど、なるほど。そういう事か。でも、あの、おっぱい番長っていう方が、いらっしゃるんですけど。世の中には。

きなこ:あ、知ってます、知ってます。あの、エクササイズの。大胸筋揉んだりとか。

ごま:そう、揉んだりとか。筋膜をリリースしたりとかする方ですけど、その人がいうには「土台が大事」だとかって。

きなこ:あー。書いてありましたねー。

ごま:やっぱり、胸板の筋肉的なのは、大事なのかもしれない。

きなこ:でも、そうしたら、大きくなるはずですかね?

ごま:大きくって言うよりも、垂れない?

きなこ:あー、確かに確かに。

ごま:ていう事じゃないですか?

きなこ:そうかそうか。私も本持ってますよ。

ごま:あ、本当ですか。講演会に行ったことあります。

きなこ:いや、すごいですね。笑

ごま:ははは!笑

きなこ:じゃぁ、次回、こんな話もしてみたいですね〜。

ごま:いやー、でも、マッサージの仕方を教えてもらった。っていう感じですけど。

きなこ:なるほど、なるほど。

ごま:そうですね。あ、だいぶ話が反れちゃいまたね。ごめんね、私ちょっと、どうしても「凄い」って言ってもらいたくて。パンツを作ったことを。笑

きなこ:ははは!笑 出してきましたからね。笑

ごま:ははは!笑

きなこ:じゃあ、やっぱり今回は写真を載せるんですか。

ごま:載せます載せます。未使用ですよ!

きなこ:じゃあ、みなさん、ぜひ見て下さいね〜。

ごま:ははは!笑 ね〜。ま、結局、冬場のレッスンに関しては、色々とやりようがあるっていう事ですよね。

きなこ:そうですね〜。

ごま:まぁ、私は、そうですね。ハーブティー持ってってみよう。

きなこ:私も、ハーブティー持って行って、チャレンジしようと思います。

ごま:うんうん。ねー。そうですね。是非、何かいいアイデアあったら、教えてもらいたいし。

きなこ:そうですね。

ごま:私たちのアイデアで、何かいいなと思ったら、ぜひ参考にしてみてください。

きなこ:はーい。

ごま:じゃ、今回はこれぐらいで。えっとー、Twitter、Facebookやっています。「yogatalik.jp」で調べてもらうと、検索ですぐ引っかかると思いますので、あとは、ポットキャストも、ぜひぜひ購読して頂けたら、嬉しいです。では、今日も良い一日をお過ごしください。

2人:ナマステ〜

あわせて読みたい

インフルエンザ


トークを終えて

ごま:季節や状況に合わせて臨機応変に対応できるインストラクター、むしろ、その環境を活かせるインストラクターってすばらしいですよね。私はそんなに器用ではないのですが、経験したことを振り返って、「こうすれば良かった」っていう事を、次に活かせばいいと思います。「完璧なレッスンだった」って思えることは、なかなかないと思うので、「もっと良くするためには、どうしたらいいのかな?」って考えると、知恵が生まれて、より生徒さんに寄り添ったレッスンができると私は思います。

きなこ:冬のヨガ対策からだんだん話がそれていますね(笑) ごまちゃんの手作りショーツは、生地の柄もかわいくてすてきでした!自分で作れるものは自分で作ろうという考え方、好きですね。自分で直せるものは直したり、作れるものは作ったりするごまちゃんの生活にはいつも丁寧さを感じています。また、そういった話も聴きたいですね!

**************
yogatalkjp ヨガ講師二人の気ままなトーク
ポットキャスト
Twitter
Facebook
お問合せ: yogatalk.jp@gmail.com

面白いと思ってたら、サポート頂けると嬉しいです! 役立つ情報を提供するための費用に充てさせて頂きます!お役に立てるよう頑張ります!