見出し画像

瞑想を手がかりに本質に近づく

こんにちは、さとみです。
自己紹介はこちら


今回は、大好きな瞑想について少し。

瞑想は日々の習慣ですが、マインドフルネスという言葉・意味するところは、結局のところよく分かっていない人です(ヨガ講師なのに!)

カタカナになると、なんか頭に入ってこない(笑)



たぶん、わたしは自分が実践してきたものを確信していて、それをとても心地よく感じているから。

そんなんでいいのかね?(笑)


瞑想状態って、脳波でも計らないと科学的には分からないんじゃないかな。


わたしの場合は、ヨガ哲学と、潜在意識の融合って感じで、学んできたことと実践してきたことで、自分が体感のあるものを皆さんにお伝えしています。

いろんなやり方、アプローチがあるから、まずは好きなようにやってみればいい。

正解とかないし、自分の内側なんて無限だし、1+1=2、みたいな単純じゃないからね。

まずは3ヶ月くらい毎日やってみると、何か少し気付くものがあると思います。


そーーーんな、3ヶ月もアテもなくやるのかよって思われそうですが(笑)、わたしは最初、アテもなく1年くらいやってましたね(笑)

まぁ、それくらい壮大だってこと(^^)




さて、大昔から、わたしたちの本質とは何か、哲学者や宗教者や、いろんなところで明らかにしようと考えられてきました。

今は、誰でも気づいたり、捉えたり出来るいい時代になりましたね。

分かりやすく説明してくれる人も増えたし、意識も全体的に変化しているので、気づきやすくもなっています。

なので、ますますやり易くなっています。



本質を知っている、気づいていることが何故大事なのか?


それは、本質からズレると、当然苦しいからです。

だって本当の自分から離れるのだから。


だいたいの人間の悩みは、自分から離れているから起きてもいます。

本質に気づいたからといって、全ては解決しません(笑)

それが分かってないと始まらない感じもします。



まずは本質を知らないと還る場所も分からないよね。


ということで、よく瞑想やら本質やら潜在意識やらのレクチャーをしています。



↑な話の動画はこちら
https://youtu.be/dHxyYyybg0I


……………………………………………………

⭐️わたしのヨガスタジオ【yoga nadi】

ヨガレッスン、オンラインヨガ、骨盤パーソナル、などやっています。 BODY・MIND・SPIRIT、三位一体で整えます。

https://yoganadi-trinity.com


⭐️YouTube「nadiチャンネル」
https://www.youtube.com/channel/UCpc-Tw5GaRjYhorKlv1OHsw




https://youtu.be/dHxyYyybg0I

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,911件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?