よっち

POOLO7期 自己内省の旅

よっち

POOLO7期 自己内省の旅

最近の記事

🚗

仕事で車を運転する機会がある。 と言っても軽で決まった道を走るだけだけど。 そんなちっぽけな経験でもペーパードライバーの自分には貴重な時間。 なんならちょうどいい運転の練習タイム。 だから運転するのは怖さ半分、楽しさ半分。 楽しさの根幹は珍しいことをしてる状況、慣れてないことに慣れようとしてる状況を楽しんでるから。 運転に慣れたときにも運転するのが好きかは自信ない。 旅行したときに運転できたらな、とはずっと思ってるけど。 (pooloの企画でも乗る専で申し訳なさでいっぱ

    • privateとpublicとbusinesslike

      面談で上司に理解されなかった自分の考え 自分は空間、時間の認識について題名の三つの区分を持っている。 ・private 自分と家族や友人など、利害関係にない間柄の人間関係で構成される空間。家の中や友達と一緒に出掛けている時間など。 ・public 公共の場。電車とか道ばたとかお店とか。知らない人ばかりの時間。 ・businesslike 勤務中や会社と繋がりがある場所。会社の人と一緒にいる時間。 これらの空間が重なるのがすごい嫌だ。 公共の場で家のように騒ぐ

      • note連投中

        note書きたい欲がブッちぎりに過去最高なよっちです。 その理由は焦り。 POOLO期間も半分経って折り返し地点。 そう気づいて あれ、自己理解を深めたいって思ってPOOLO入ったのに残り半分で達成できる?? と自分に問いかけたときに無理そう、って思ってしまった。 自己理解を中心としていた第1ターム。 その終盤でPOOLOに参加できなくなることもあり、満足いくまで自己理解を深められなかった。 その後もタイミング悪く仕事が忙しくなり1on1に時間を割けず。 POO

        • 楽しい夜は眠れない

          最近気付いた。楽しかった日は眠れないって。 頭の中でその日の楽しかった出来事、風景を思い出してにやにやしちゃう。 そうすると交感神経が活発化してるのかな?寝れない。 前は不安で眠れない日が多くて寝酒をすることが多かったけどそれはなくなった。 (寝酒は睡眠の質が下がるから良い子は真似しちゃ駄目だよ!) 不安の根源がなくなったわけではないけどPOOLOに入って多少自己肯定感アップ&前向きになれたので。 自分が不安に感じてることもアウトプットしていきたいからもう少し自分の行動と

          涙の破壊力

          涙を流すことが続いたので内省。 涙って心(感情)が強く動いたときに出るもの。 悲しいとき、嬉しいとき、感動したとき、etc… だからそんな頻繁に泣くことはない。 そんな涙は他人の心を動かす。いわゆるもらい泣きってやつ。 少なくとも自分はもらい泣きしやすいからそう感じる。 (逆に自分から泣くことは少ない気がする。小さい時から) じゃあもらい泣きはなぜ起こるの?って考えたときに他人の涙を見る機会が少ないため、レアな場に遭遇した!と心が引っ張られる(共感する)からでは?という

          涙の破壊力

          不便さの需要

          時系列が逆になったけど香港旅行で感じたこと。 承認欲求を満たすキラキラ投稿はインスタにしたのでこちらは自分の考えのはけ口に。 結論というか久々の海外旅行を通して感じたことはタイトルの通り。 なぜ旅行が好きなのか、ということを考えたときに自分は(多少の)不便さを求めてるな、ということを再認識した。 だから以前の講義で多少不便な旅行をするべき、という話が出たときには首がもげるかと思うぐらい頷いてた。 現代の日本に住んでたら不満はあれど、基本的には大きなトラブルや事件に巻き込ま

          不便さの需要

          ヨハクを埋める余白のある旅

          pooloの山形、新潟旅を通じて感じたこと。 密かに配信を楽しみにしてるRADIPOで聞いた 「旅を楽しかっただけで終わらせるのはもったいない、そこで何を感じたか考えたい」 という話を思い出して書いてみる。 以前の講義で人生には余白が必要、と聞いて 「たしかに心に余裕がない(仕事に追われてたりする)と好きなこと、やりたいことも楽しめないよな〜」と思いつつ 「人生限られてるしやりたいことたくさんあるし無駄なことしたくないよな〜」 と効率性を求めてしまう貧乏性が共存してる自分

          ヨハクを埋める余白のある旅

          人生が変わった話

          最初に保険をかけておくと人生が変わったって言うのは大げさかもだけど。 ちょっとした変化もそれが雪だるま式に大きな影響になることもあるし。 pooloに入って約2か月経ったことだし、それ以外にも環境の変化が大きい期間だったので心の内側を発散。 ①pooloに入会pooloに入った理由と意気込みは前の記事で。 それによって現れた変化が下記の通り。 ・予定が増えた 2024年で29歳になる自分。コロナと同時に社会人になり、友人と会う機会も思いっきり減った。 最近になってコロナ

          人生が変わった話

          客観性と希少性と前向きさ

          4/6のpooloの講義テーマ 「最近心が動いた出来事とそのときの感情、ニーズ」について補足というか上手くまとめられなかった、話せなかった内容を言語化。 (いろいろ重なって忙しいことを言い訳にだらだらしてたらめっちゃ時間すぎてた!!) 講義の際に書いた心が動いた出来事は 「好きなアーティストのライブに行ったこと」 ちょうど講義の前日に行ったので鮮明に記憶に残っていた。 その時の感情と満たされたニーズは 「うれしい、楽しい、悲しい、寂しい、感動、興奮」 「共鳴、成

          客観性と希少性と前向きさ

          POOLO LIFEとやらに入ってみた

          noteって誰でも見れるからPOOLO関係ない方もこのページに来てるかもしれないですが、そんな方でPOOLOってなんぞや?って方はHPを見てください。 まだ始まってないから今の時点ではPOOLOおすすめ!とかは言えない。。。 自己紹介【現在】 1995年生まれ、大学院を卒業後とある食品メーカーで開発職をやってます。いわゆる新商品の味作りをしてる人です。 みんなが美味しいって言って食べてるあの商品の生みの親かもしれません。 趣味は一番の軸は旅行ですがもう一つ大きな趣味は音

          POOLO LIFEとやらに入ってみた