見出し画像

海鵜のウーちゃん(マイフォト&教養を生かした大学編入学などについて)

画像1

芦屋の住人ではないのですが、芦屋浜でのワンシーンです。

孤高というより、気持ちよさそうにそよいでいます(笑

-------------------------------

今日は僕の経験から少し・・・

・・・どうしても大学で学びたいことなどがある方・・・

大学マニアではないのですが、教養(勉学)への意欲が強く、

途中退学などを含めて3つの大学に通ってきました。

学んだのは主に政治。

高校の時から自分の家にあった「現代用語の基礎知識」を読み始めました。

いつか政治家になってやろうと、大きな夢を抱いていたわけです。

その夢は、今は実現されていませんが。

でもその姿勢が、

3つ目の、政治科目のある大学への編入学へ役立ったと思います。

英語は苦手で、

政治学の科目で点数を稼ぎ編入学試験を突破したようなものです。

自分独自の社会への関心事項を、

幼いころから、というより普段から人並み以上に自分で追及しておけば

(興味があれば随分学習しやすいですよね)、

高校時に学校で学ぶ勉強のやりかたにはない知識と手段で、

学びたいことを学べる環境を手に入れられることともなります。

(スキを究めるという言葉が流行していますが、

突き詰めれば「そういうことができやすい時代になっっているよ」

ということかもしれません。

私が編入学試験に合格したのは、

まさに社会に多様な入試形式が出てき始めた頃でした。

その波をつかまえることができた私はラッキーでした)

学びへのあくなき気持ちを抱いていられる方、

方法論の中の一つとしてご紹介させていただきました。

コロナで家にいることを余儀なくされている今、

余裕があるなら、

今を、

やってみたい・深めてみたい興味、

関心事項を追及する期間にするのもあなた次第。

夢を実現したい、やりたいことがある!

という姿勢を持つのもいいことです、互いに頑張りましょうね!

またコロナで損した分を将来何とか取り戻すために、

今を有意義に、教養を深めておこうなどというのも大アリですね(笑

ここまで読んでくださりありがとうございました!

ではまた^^


Rose Garnet

僕らの愛から始まり、やがては社会に大きな経済・笑顔・勇気・励ましあいの循環が起こる。その一端を担える人物でありたい。頂いた寄付は、やがて僕らみんなに還ってくるだろう社会の循環の為に使わせていただきます。ありがとうございます。