見出し画像

おもちゃ屋で癇癪を起こす2歳児に勝てぬ

最近、長男とのおでかけに悩んでいます。もう長男とはおでかけしたくありません!!とまではいきませんが、おでかけのたびにヒットポイントを削られています。誰か助けて。

いったい何をそんなに悩んでいるかって?すごいんですよ癇癪が!特におもちゃ屋さんで!毎度毎度、連れて帰るのに手を焼いています。トホホ。

いや、わかるんですよ長男の気持ちも。
目の前に広がるおもちゃの山!家では絶対に遊べないようなおもちゃの数々!好き勝手遊べるサンプル品!
これで2歳児に落ち着いてろって言う方が無理なわけで。

ただね、少しでも連れて行こうとすると大癇癪を起こされると親としてもダメージがあるわけで。店内の端から端までわめき声を響かせ、怒りながら小さな手で親を叩き、ひどい時には床に寝っ転がってジタバタ。
これが自我の芽生えなのか??長男の個性なのか??意思表示できるほど成長したと捉えるにはあまりにもという感じ。周りの店員さんや親御さんの視線が刺さるんですよね。
抱えて帰ろうとする時なんかあまりにもジタバタするから「あいつ誘拐犯なんか?」くらいの視線を感じるわけですよ。

よその子を見るとおもちゃで遊んでいても、親に呼ばれるとすーっと親元に行くのに、我が息子は全然でして。「帰るよー!」って言っても、お先にどうぞみたいな態度だし。お前先帰れよみたいなね、そんな感じ。

仕方なしに気に入ったものを買って帰るんですけど、買うおもちゃを選ぶのも一苦労で。さっきまで興味津々だったのに、買うとなったらヤダヤダ連発。子供ってこういうもん??
あんまり買ってあげすぎても、わめけば買ってもらえるぞ!って覚えられたら嫌だし、どうしようかと頭を抱えております。

次男はそんなことはなく、抱っこされて静かにおもちゃ屋さんとおさらばするんですけどね。長男はそうはいきません。比べたいわけじゃないけど、兄弟でこんなにも違うのかと。

2歳児がこうなのか、それとも長男の性格的にこうなのか。大癇癪ぼっちゃんに打ち勝つ術を探し求める日々を過ごしております。


この記事が参加している募集

子どもの成長記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?