マガジンのカバー画像

書道練習

8
運営しているクリエイター

記事一覧

お習字と私 小学生→中学生→受験編

お習字と私 小学生→中学生→受験編

小学生低学年の頃、近所の公民館に習字の先生が来てくれることになった。
火曜日の夕方から休憩を挟んで2時間くらいだったか。

今思うとここで習字を習ったのは人生において非常に価値のある事だったと思い至り、思いつくままに書き起こしてみる。
なお、例によって推敲はしないスタイル。

さて、子供の頃の私。ヤバいやつだった。
小学生1年生。集中するという事が苦手だった。
子供なんで仕方ないか…というと、

もっとみる

書道練習20210524

先月の課題をおさらい(造像記)

課題提出が終わったあとは
急に伸びやかに書けるようになる。

書道練習記録用20210523

歸帆出霧中
帰き帆はん 霧む中ちゅうに出いず

1回目、迷いが縦線に出ている。見事に歪んでいる。
手本を見ながら、これはここに、これはこの長さで…
考えると通りに筆を運べない。

試行錯誤。ここまで来たので中断。
これの造像記。不安しかない。

落款印

落款印

日本画の時に使っていた落款印
下の名前の白文
親戚に掘ってもらったんですけど
引越し続きで無くしたんすよ。
もったいない。

苗字の朱文を持っていて、
これは中国で掘ってもらったものを
お土産でいただいたもの。

ゴリゴリ書き込んでいますが
1ヶ月で半紙100枚程度。
まだまだ足りない。

いつかこの落款印を押せる日が来るよう頑張ります。
まぁ正直、頑張るとか気負う必要はないので、マイペースでゴリ

もっとみる
時間は有限

時間は有限

だから出来ることしかできない。
書道を始めたら、丁寧な暮らしごっこが疎かになってきた。
それは悪いことではない。
時間を使う優先度が変わっただけ。

パン、うどん。
自分に中での余暇の代名詞はそっと封印。
もちろんその気になれば作るよ。

でも今は筆を持つ時間に充てたいかな。

デジタルとアナログが同居する世界で
夜な夜な書き散らしています。
これがね、ちゃんと楽しいんですよ?

切羽詰まっていな

もっとみる
苦手な文字

苦手な文字

「開」字で煮詰まっている。
ほかの字はごまかしごまかしバランスを取れている。
この四角で構成された字がなかなか曲者で、ごまかしが効かないのだ。

ふと思い出した中学生の新年揮毫会の課題を書いてみた。

大会で入選しているんでもう少し書けてたはずなんですが、「銀」が大変不安定です。
ほかの字ももう少しどうにかできるんですけど、それは置いておいて。

課題の文字だけ書き続けても掴めなさそうなので、似た

もっとみる
メモ 墨溜まり→筆を洗う

メモ 墨溜まり→筆を洗う

書いている最中に筆が割れるようになった。
楷書には不要なカスレが。

調べると筆の洗浄が不十分で墨溜まりができているようです。

ぬるま湯につけておくと墨が溶けて来るらしい。

穂先が傷まないように、クリップで穂先を底につけないようにして…。

黒いの出てきた。

しばらくすると、墨が溶け出してきた。

一晩漬けたらこんな感じ。
うわぁ。めっちゃ黒いやん。

根本をもみながら洗って、
お水を変えて

もっとみる
生活の片隅に墨

生活の片隅に墨

まだまだ下手くそなので
手を汚す。物を汚す。

でも少しずつ、着実に
生活の一部になり始めていて
それが嬉しかったりするのだ。

さぁ、精進あるのみ。
黙々と書くのだ。

パーツ→文字→パーツ→文字

残念ながら、まだ文字→全体バランスまで到達できていません。
練習あるのみ。