見出し画像

Café Kitsuné London

こんにちは、aimeeです!
今回ご紹介するのは、Café Kitsuné Londonです。人気ブランド、Maison Kitsunéのカフェ形態のお店で、東京青山のMaison Kitsunéにも併設されている、日本でも有名なカフェですよね。実は東京以外にも韓国・ニューヨーク・パリなど多くの海外店舗をオープンしており、もちろんロンドンにも上陸しました。

レンガ造りの温かみある店内。

高級ブティックが立ち並ぶ、ロンドンのBelgraviaというエリアに位置しており、ショッピングの小休憩にもおすすめなカフェです。ロンドンの有名な老舗デパート、ハロッズからもアクセス抜群ですよ。

Café KitsunéはPantechniconという複合施設の一階部分に入っており、一階には他におしゃれな雑貨屋さんが入っていました。もちろんCafé Kitsunéの商品も並んでいます。席はテラス席か二階席を選ぶことができるので、私は晴れた日にはテラス席を、寒い日には二階席を選んでいました。一人でゆったりと過ごしたいときには二階席の方が落ち着くかもしれません。一階部分と二階席が吹き抜けになっている構造なので解放感もありますよ。

テラス席にて仲良しの友人とランチ。


わたしがこのカフェで特におすすめなのが、サンドイッチ類です。意外かもしれませんが、ポークカツサンド(7.5ポンド)が絶品なのです。カツが思った以上に柔らかく、味付けもハニーマスタードの甘みが千切りキャベツやパンにもマッチしており、とにかく試してほしい一品です。さすが、カツが大好きなイギリス人らしいカフェメニューだなと感心しました!(特にイギリス人はカツカレーが大好きなのです。)レジ横にサンプルがディスプレイされていて目で見れるので選びやすく、英語が苦手な方でも指を差して簡単に注文できますよ。

ポークカツサンド(7.5ポンド)、エッグサンド(5.5ポンド)はいずれもランチメニュー。
ラテ(3.5ポンド)、アイスラテ(4.5ポンド)

また、シンプルでおしゃれな筆記体で書かれたロゴが可愛らしい、持ち帰り用のコーヒーカップも魅力的なのです。インスタ映えを狙うなら、トレードマークのキツネクッキーを添えると可愛さがグンとアップ!ちなみにお店の向かい側にある電話ボックスを背景に撮ると、ロンドンらしさも引き立ちますよ!

地名がしっかりロンドンなところが特別感あります。

私は洋服や鞄などの少し高価な買い物をする際には、衝動買いをしてしまわないよう、一旦そのお店を後にして、カフェなどに入り冷静になってから判断するようにしています。こちらのCafé Kitsunéは立地的に徒歩圏内にハロッズや高級ショッピング街があるので、そういったカフェの利用法としてもぴったりですよ。私はここをよく行き来していた覚えがあります、、、!

マグカップなどの商品も豊富。

いかがでしたか?世界的にも有名なブティックのカフェの、ちょっぴり贅沢気分になれるカフェランチをご紹介しました!特に東京の店舗にはメニューのないカツサンド、おすすめですよ♪

以下店舗情報です。

最後までお読みいただきありがとうございました。


aimee

この記事が参加している募集

#私のコーヒー時間

26,998件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?