シェア
葬送ビジネス マーケティング Podcaster
2020年5月6日 13:02
4月22日のポッドキャストです今日もまたお墓のお話です。「改葬」と言うことばがあります。これは墓地埋葬法でも規制があります。そもそもお墓そのものが規制の中で存在しているものです。お墓ややはり人が最後に入るところなのと相続放棄ができない(しかし相続税はない)ので重要な不動産でもあります!(祭祀に関する権利の承継)第八百九十七条 系譜、祭具及び墳墓の所有権は、前条の規定にかかわらず
2020年5月4日 16:47
4月18日のポッドキャストですNO to OHAKA世の中、お墓が必要でないと思う人はたくさんおります。必要でない=本当は欲しいけど買えない人もいます買えないから代替え(お墓に代わるもの)の役務または商品にしますと言う意味もあります。または、後世に墓の負担をさせたくないという人たちです。まず、お墓は非課税であることをお伝えいします。なので、お墓を世襲しても相続税は掛かりません。
2020年5月4日 01:10
4月17日のポッドキャストです5月3日の連続投稿に間に合わなかった・・・実はZoomミーティング(飲み会)で気付いたら23時半。この何日間、お墓のお話をしています。お墓は遺骨が最期にたどり着く安住の地です。今のところ、人間だけが墓を作ります。それは死者への礼儀、先祖供養でもあります。ゾウは死ぬ時、群れを去るといいますが(本当かどうかは不明)、お墓はないでしょう。その他の類人猿も墓
2020年5月2日 21:09
4月16日のポッドキャストですこの何日かの話題はお墓でして、また本日もお墓の話をちょっといたします。お墓については「相続放棄」ができません。非課税ではあるけど、引き継がねばなりません。引き継ぐと言うことが今の葬式仏教の問題となっていることもあります。更に疎遠となっている親や兄弟との間で公営墓地の相続などめぐり問題にもなっています。場合によっては、先祖代々の墓なんか放棄して、寺院と連
2020年5月1日 12:48
4月15日のポッドキャストですだいぶ追いついてきた感じです毎日やれよって・・・気分屋なのでそんなにマメじゃないんです(笑)さて、この度は納骨堂のビジネスについてちょっとお話をしたいです。私が所属している「日本葬送文化学会」ではラステルを経営するニチリョクさんがおり、かなりの大手(たぶん、最大手かな?)です。納骨堂ビジネスはこれからどうなるのか?そもそも前投稿で都市部では墓不足を