やよい整骨院

皆様の健康を全力サポート!!

やよい整骨院

皆様の健康を全力サポート!!

最近の記事

インターキングダム・シグナリング

腸と脳の繋がりを作っている主役は腸内細菌叢ヒトの体は様々な要素と相互作用を持ち今の状態を保っています。 その代表的な要素は腸内細菌ではないかと思います。 腸内細菌はヒトの体に宿りヒトに対して様々な影響を与えます。 このような宿主と細菌との相互作用(情報伝達)の概念をインターキンダム・シグナリングと言います。 インターキングダム・シグナリング ヒトと腸内細菌はどちらも交互に影響を与え続けています。 例えば本来は腸内細菌同士の情報伝達を与えていた物質がヒトと腸内細菌の

    • 体の痛みと食事

      当施設来られる方には痛みや痺れの症状から頭痛やめまいなどになり、躁鬱などの自律神経系の症状まで併発してしまい日常生活に支障が出ている方もいらっしゃいますが、治療をしていくと治りにくい人治りやすい人がいます。 治りにくい人の特徴は・・・ ①食生活の乱れ(喫煙・アルコール多飲も含む) ②睡眠不足 ③ストレス過多(仕事・家庭など) これのどれか、もしくは複数が当てはまっている事も少なくありません。①の食生活は、あくまで一般的ではありますが身体に影響は与えやすいので参考にされてく

      • リーキーブレイン

        前回はリーキーガットシンドロームについて一緒に勉強していきました。リーキーガットシンドロームは腸の炎症によりタイトジャンクションが破壊され、腸の透過性が上昇し、体にとって様々な異物が容易に侵入してきます。 腸から侵入した異物は、ついに体外から体内の血管に入り、血流に乗って全身へと運ばれてしまいます。 この時に、体の免疫機構は過剰に反応し、体の炎症を誘発し、体や心に様々な症状を引き起こしてしまいます。 リーキーブレイン今回は、もし異物が体に侵入したら脳への影響はあるのか?

        • リーキーガットシンドローム

          今回は、リーキーガットシンドローム(以下リーキー)について一緒に勉強していきましょう。 最近ではこの概念は一般にも浸透してきているので知っている方も多いのではないかと思いますが、聞いた事がある方はもう一度復習していきましょう!!初めての方は是非一緒に勉強していきましょう。 リーキーガットシンドロームリーキーは別名「腸漏れ症候群」とも呼びます。 通常は腸壁はしっかりと壁と壁が隙間なく並んでいる状態です。 こんな感じです。 この腸の壁と壁を繋げている物をタイトジャンクシ

        インターキングダム・シグナリング

          中途覚醒と血糖値

          夜中に目が覚める 患者様からのお話を聞いていると「夜中に目が覚める」「寝ても疲れが取れない」とお悩みの方が多いと感じています。 前回まで血糖値と体の様々な症状との関連について一緒に勉強していきましたが、今回は血糖値と中途覚醒について一緒に勉強していきましょう。 今回は血糖値と不眠についての関係です。血糖値以外にも様々な理由で不眠になる方は多いので、一つの参考として読んでいただき、体にも負担が少ない不眠対策なので、もしご興味ある方は試してみてください。 夜間低血糖 「

          中途覚醒と血糖値

          機能性低血糖

          先日の「運動による糖の取り込み」について一緒に勉強してきました。その中で機能性低血糖という言葉があったんですが、今回はそれについて一緒に勉強していきましょう!!何でこのタイトルかと言うと実はこの機能性低血糖に陥っている方って意外と多いのではないかと思っているからです。 機能性低血糖とは?機能性低血糖とは簡単に言うと血糖値が急上昇してから急降下して低血糖になるような状態です。 ここには血糖値をコントロールする様々なホルモンが関わってきます。 前回の復習も兼ねて勉強していき

          機能性低血糖

          運動による糖の取り込み

          血糖値を下げるのに運動はいいのか?という質問をいただくのですが、答えから先に言うと運動は血糖値を下げる効果があります!!その理由を一緒に勉強していきましょう!! 血糖値体を動かす為にエネルギーを必要とします。ヒトの体のエネルギー源は「糖」です。もし体から糖が無くなると動けなくなってしまいます。ですから「糖」は栄養素の中でも特に重要になってきます。しかし、いつも体を動かす度に糖を取ってる訳にも行かないないので、ヒトは肝臓と筋肉でグリコーゲンとして保存する仕組みがあります。

          運動による糖の取り込み

          花粉症予防

          毎年この時期にひどくなるのが花粉症!! 近年花粉症で悩む方も増加しており、もう国民病ではないかと思う程多くの人が花粉症になっています。 その花粉症で苦しむ方のお役立てればと思い書いてみました。 あくまで私の一意見なので、ご興味ある方は読んでみてください。 花粉症花粉症の症状は知ってとおり、目の痒み・くしゃみ・鼻水・涙・喉のイガイガなど、色々と症状が発生します。 なぜ花粉症が発生するのかと言うと粘膜の脆弱性と免疫が大きな要因となっています。 粘膜組織は上皮細胞による

          腎臓が寿命を決める!

          老化と腎臓興味深い本を読んだので紹介させて頂きます。 黒尾 誠先生の著書 「腎臓が寿命を決める」 黒尾先生は長年「リンと腎臓の関係から老化のメカニズムを解明する。」をテーマに研究をされている方で、30年前の研究室で明らかに他とは違うマウスを発見されました。 そのマウスはやせ細り、背骨も曲がり、歩き方もぎこちなく、毛も薄く、明らかに高齢化しているように見えたそうです。 クロトー遺伝子とFGF23 なぜそのマウスだけ老化しているのかを調べていくと、腎臓にあるクロトー遺伝

          腎臓が寿命を決める!

          ボーンブロススープ

          体の不調を整えるのにお勧めのボーンブロススープについてご紹介していきます。 ボーンブロススープ 聞いた事がある人もいるけど、聞いた事がない人が多いと思います。 ボーンブロスとは、その名の通り「骨のスープ」です。 しっかりと煮込むのホロホロのお肉も旨味たっぷりのスープもとてもヤミーです!! 今回は精神科医である奥平 智之先生の 「栄養型うつを治す!! 奥平式スープ」を参考にさせていただきました。 ボーンブロススープのいいところ ①溶け出したアミノ酸が腸の炎症を改

          ボーンブロススープ

          メルローズ              アップルサイダービネガー&ハニー

          今回はやよい整骨院で取り扱っているリンゴ酢についてご紹介させていただきます。 なんと言ってもメルローズのリンゴ酢は蜂蜜入りで甘くて飲みやすいのが特徴です!! お酢が苦手な方にも飲みやすく、毎日続けていただけます。ドリンクとしてだけでなく、ドレッシングに加えるなど幅広く楽しみながら飲む事ができます。 メルローズ アップルサイダービネガー&ハニーのご紹介 500ml  ¥2000(税抜)はちみつ、リンゴ酢(りんごを含む) メルローズ アップルサイダービネガーはリンゴを原

          メルローズ              アップルサイダービネガー&ハニー

          メルローズ ハイストレングス フィッシュオイル

          フィッシュオイル今回は当施設で取り扱っているメルローズ ハイストレングス フィッシュオイルについてご紹介します。 200ml ¥6200(税抜)濃縮オメガ3系脂肪酸 天然レモン風味 人間の体内で作られない脂肪酸(必須脂肪酸)であるオメガ3系のエイコサペンタエン酸(EPA)とドコサヘキサエン酸(DHA)が濃縮して含まれており、毎日続けて摂取する事で健康をサポートするオイルです。 脂質とは? 脂質は体にとってとても重要な栄養素です。 細胞膜を構成する栄養素であり、炎症と

          メルローズ ハイストレングス フィッシュオイル

          オンラインによる運動・食事指導

          オンラインによる運動・食事指導やよい整骨院ではAZCARE TRACKSのオンラインサービスを用いクライアント様へ提供させていただきます。 AZCARE TRACKSとは? 普段のあなたの指導や施術を担当しているトレーナーやセラピストが3種類のプログラムが、あなたの端末(パソコンやスマホ)に届くWEBサービスです。 3種類のサービス AZCARE TRACKSで提供できるサービスは ①運動 ②食事 ③生活習慣 を変えるためのプログラムです。 一つずつ説明して

          オンラインによる運動・食事指導

          メルローズヘルス MCTオイル

          メルローズ今回ご紹介させていただくのはMCTオイルと言うココナッツオイルですが、まずはメルローズという会社についてご紹介させて抱きます。 メルローズは40年以上の歴史を誇るオーストラリアにおけるウェルネスフードのリーデイングブランドです。 ブランドコンセプトは「食べる事で健康」の明確な目的のもとで事業を推進しています。 なんと世界で初めてフィッシュオイルやアマニ油を手がけた企業です。ココナッツオイルのカテゴリーではオーストラリアのパイオニアです。 現在も高品質の原料を

          メルローズヘルス MCTオイル