見出し画像

【モチベーションの本質】これであなたも三日坊主から抜け出せる

モチベーションとは何か?

そんなもの目に見えない。

脳内にそれに対応する物質的なものがあるのか、といえばそれも本質ではない。

物理的な対象と同じように、

ある経験の蓄積からある同一性を持った対象をシニフィエ(記号)で指示しているだけだ。

モチベーションとは、

つまり、

①何かやろうとしても継続してできなかった

②昔やっていた◯◯は、自分から積極的に取り組んでいた

というような過去の経験により作られた幻想(同一性)である。

昔何かを継続できた経験の原因となる「源みたいの」がモチベーションと捉えられ、その後、何か継続してできなかったことに対してはその「源みたいの」が不足していると嘆くための幻想だ。

結局は、やるか、やらないかであり、モチベーションというのは事後的に過去をつじつまを合わせて理解するために作られた幻想なのだ。

モチベーションがないと嘆いている人への処方箋は、

ただひとつだけ。

JUST DO IT




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?