見出し画像

母の日でしたね。ここなと朝5時半起きで少しの感謝を表現

今日は5月第二日曜日。
そう、クリスマス、ハロウィンと並ぶ世界三大イベントの【母の日】です。
#そーなのか?
#全力で違うやろ!のツッコミが入れにくいレベルのボケ

そんな母の日ですが、世の中にはたくさんの母がいます。
僕の母、妻の母、ここなとひかりの母。ウルトラマンハハ
#ウルトラマンの母の場合、ハハになっちゃう
#雰囲気的にね

みる人によってのおばあちゃんはみる人によっては、お母さんで、これが非常に大変で、実は世の中母親祭りでございます。

だがさて、僕たちの身柄はたった一つ。
さてさてこれがどうしたものか。
せめてせめて、
僕の母、妻の母、そしてここなとひかりの母には、母の日を表現したくないかい?
#ウルトラマンハハは今回はすいません
#そっちはセブンにまかせた!

そこで、僕たちは考えました。
まず、事前に僕の母には、誕生日プレゼントが遅れてしまっていたので、先日プレゼント渡しがてら、母の日も込みでのプレゼントだ!
という私独自の身勝手プレゼントをかましておきました!
そして、妻の母には、本日プレゼントを、買って持っていき手渡ししました!

そして、僕の妻、つまりここなとひかりの母には、こんなサプライズをしてみました。

謎すぎる折り紙造作感謝状!

昨日の夜、ここなとひかりと折り紙遊びでいろいろ作り、その素材を基に、本日早朝より、ここなと2人で貼り付けました。

いつも通りの5時半起きです。
ここなが早速「今日は、スーパーマリオしないで、ママにお手紙書いたり、飾り付けしようね」と言ってきたのが、とても可愛く、デレデレのまま、ここなと貼り付けしました。
2人で「ママ起きてこないかな?大丈夫かな?今きたらヤバいね!」と言いながら作るのは最高な時間でした。

ここなと朝からママの事だけを考えて過ごしたこんな時間も宝で、完成したタイミングといい感じに起きてきた妻の笑顔と涙もまた宝で、こんな雑な仕上がりだったのに喜んでくれてよかった。

それからは、妻と妻母へのプレゼントを買う為に、鳥栖のアウトレットモールに行きました。
妻へは「NIKEのスポーツウェアセット」を買い、妻母には、高級調味料セットみたいなのを買い、直接手渡ししに行きました。

みんなとても喜んでくれて、本当にいい一日だった。
都度訪れる記念日や祝日、イベント日などは、感謝を常に意識させてくれるから大好きだ!

妻のスポーツウェアと一緒にここなも買ってたのですが、その日の夜、家に帰り着くと、みんなでスポーツウェアに着替え、今日もなかやまきんにくんの筋トレを頑張りました。

新作を着る女子はキラキラしてる。
妻もここなも2人ともキラキラして気に入ってる。
もう少しでひかりもはいっていけるね。
みんな最高に似合ってました!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?