天職・使命を探し続けてきた女@ゆみ

「やりたいことがわからない」歴25年!? 大学卒業後、印刷会社のデザインディレクター、…

天職・使命を探し続けてきた女@ゆみ

「やりたいことがわからない」歴25年!? 大学卒業後、印刷会社のデザインディレクター、派遣で一般事務、広報などを経験するも「これは一生やる仕事ではない」と30代からずっと「使命・天職」を探し続ける。今は少しづつ心の声、ワクワクに気づくようになってきている途中。

最近の記事

【リアルな起業準備レポ】せっかくの起業なのに「楽しくない」なんて、もったいない!

こんにちは。 「やりたいことがわからない歴25年」のわたしです。 「やりたいこと」を思い出し、それを幸せなお仕事に。 向かう道の途中に気づいたこと、思ったことを 忘備録的に綴っていこうと思います。 う~ん、停滞期。 今、改めて起業するために 起業サポーターさんと、新メニュー(商品)を 作っているところです。 でも、今ちょっと、気持ちや 進める作業が、停滞気味。 「何かしなくては・・・」とおもいつつ、 「やりたいことがわからない」で モヤモヤの毎日・・・ そんな、少

    • 「やりたいこと探し」に終止符を打つために必要なたった一つのコト。

      こんにちは。 「やりたいことがわからない歴25年」のわたしです。 「やりたいこと」を思い出し、それを幸せなお仕事に。 向かう道の途中に気づいたこと、思ったことを 忘備録的に綴っていこうと思います。 今まで仕事は〇〇で決めてきた わたしは、今まで仕事を決める時って お勤めの時は ・通いやすさ ・賃金(時給) ・私にできるかどうか? で決めていました。 起業して、自分で何か始めようとしてからは ・わたしにできること ・人から求められていること ・今までの学びや資格を

      • 「好き・やりたい」のパワフルさに感動!

        こんにちは。 「やりたいことがわからない歴25年」のわたしです。 「やりたいこと」を思い出し、それを幸せなお仕事に。 向かう道の途中に気づいたこと、思ったことを 忘備録的に綴っていこうと思います。 ハプニング続きの毎日・・・ ものすごい夏日で30℃超えの日もあれば すごく寒くて、羽織るものがないとゾクゾクしていられない って日もあったり 朝晩と日中の温度差が大きくて なんだか、体調悪い人も周りにチラホラ。 読んでくださってる貴方はいかがですか? わたしは、更年期もあ

        • 望みや夢を叶えた方法(リアルレポ)

          こんにちは。 「やりたいことがわからない歴25年」のわたしです。 「やりたいこと」を思い出し、それを幸せなお仕事に。 向かう道の途中に気づいたこと、思ったことを 忘備録的に綴っていこうと思います。 望みを叶える方法今日は、「やりたいことを仕事に」ってテーマからは 少し離れてるかもしれない内容を書こうと思います。 とはいっても、高いところからみたら 同じジャンルにつながりそうなので 「望みを叶えたい」 「好きなこと・やりたいことがわからない」 って思う方は このまま読み進

        【リアルな起業準備レポ】せっかくの起業なのに「楽しくない」なんて、もったいない!

          やりたいことで稼いでいいの!?

          こんにちは。 「やりたいことがわからない歴25年」のわたしです。 「やりたいこと」を思い出し、それを幸せなお仕事に。 向かう道の途中に気づいたこと、思ったことを 忘備録的に綴っていこうと思います。 感動の起業サポートタイム昨日UPした、超モヤモヤしていた数日間。 特に昨日は、モヤモヤ度MAXで 2時間しか寝れなくて 鼻ちょうちん、しちゃわないかしら?と (↑令和の時代、この表現わからんよね?ww) コーヒーがぶ飲みしてのぞみましたが なんとなんと。 超絶楽しい、ワクワク

          やりたいことで稼いでいいの!?

          迷った時の決断のコツ。そんな時に〇〇〇は要らない。

          こんにちは。 「やりたいことがわからない歴25年」のわたしです。 「やりたいこと」を思い出し、それを幸せなお仕事に。 向かう道の途中に気づいたこと、思ったことを 忘備録的に綴っていこうと思います。 頭の中が超絶忙しかった2週間起業サポートをしていただくことが4月から始まり そのサポートの「おまけ」で たくさんの講座を受けれるのだけれど わたしの頭の中は、他のことで 非常に忙しく、フル回転ターボエンジンかのように 常にグルグルとして、迷っていた。 なぜなら。 10年以

          迷った時の決断のコツ。そんな時に〇〇〇は要らない。

          やりたいことがわからない原因その①「飽きっぽい、続かない、極めれない」性格だから…

          こんにちは。 「やりたいことがわからない歴25年」のわたしです。 「やりたいこと」を思い出し、それを幸せなお仕事に。 向かう道の途中に気づいたこと、思ったことを 忘備録的に綴っていこうと思います。 たくさんのことをやり散らかしてきた人生先日、わたしの「人生の経験」を書いてみたと書きました。 起業サポーターさんも、驚くくらいに 色んな学びや経験をしてきていたわたし。 でも、当の本人のわたしは 「一瞬、のめりこむけど、続かない。  飽きて、熱が冷める」 「ひとつのことを極

          やりたいことがわからない原因その①「飽きっぽい、続かない、極めれない」性格だから…

          「仕事でお金を得るのは、大変なこと」って強烈な刷り込み

          こんにちは。 「やりたいことがわからない歴25年」のわたしです。 「やりたいこと」を思い出し、それを幸せなお仕事に。 向かう道の途中に気づいたこと、思ったことを 忘備録的に綴っていこうと思います。 「仕事」=楽しい???派遣でも、社員でも、パートでも、アルバイトでも。 時給、固定給でいただく仕事を 高校生からずっと続けてきた。 「また、あなたに頼みたい」とよく言われていたっけ。 (今もかな?) でも、卒なくこなしているようで 私の中では、いつでも超全力投球。 勤務時間

          「仕事でお金を得るのは、大変なこと」って強烈な刷り込み

          「やりたいことがわからない」というコンプレックスからの脱却。

          はじめまして。 「やりたいことがわからない歴25年」のわたしです。 「やりたいこと」を思い出し、それを幸せなお仕事に。 向かう道の途中に気づいたこと、思ったことを 忘備録的に綴っていこうと思います。 「職人肌」の人と比べて・・・昔から 「器用だねえ」 「多才だねえ」 と言われるわたし。 でも、そういわれる度に 以前は、すごくズーーーンと重い気持ちになってたっけ。 (今じゃ、嬉しいけど) なぜなら 「器用」は「器用貧乏」と自分の中で変換していたし 「多才」は何でもできる

          「やりたいことがわからない」というコンプレックスからの脱却。

          どうして、やりたいことを見つけて、それを仕事にしたいと思ったのか。

          はじめまして。 「やりたいことがわからない歴25年」のわたしです。 「やりたいこと」を思い出し、それを幸せなお仕事に。 向かう道の途中に気づいたこと、思ったことを 忘備録的に綴っていこうと思います。 「使命」や「天職」で進んでいる人が眩しいわたしは、30代に入ってからずっと 「使命」や「天職」を探し続けていました。 「使命」や「天職」で仕事をしている人って 夢中になって、仕事をしていて 情熱をもって仕事をしていて 朝起きた時に、仕事のことを思い浮かび 「楽しい!」とワク

          どうして、やりたいことを見つけて、それを仕事にしたいと思ったのか。

          【はじめまして】やりたいことがわからない歴25年の私です。

          はじめまして。 「やりたいことがわからない歴25年」のわたしです。 「やりたいこと」を思い出し、それを幸せなお仕事に。 向かう道の途中に気づいたこと、思ったことを 忘備録的に綴っていこうと思います。 4月になって。プロフィールにも書いてみましたが 30代からずっと「私の天職・使命ってなんだろう?」と さまよい続け 営業だったのが、派遣の事務職、沖縄移住、数々のセラピー、心理学、ストレッチ、沖縄三線、ウクレレなどなど・・・・ やってみたけど・・・・ 「やりたいこと」「好き

          【はじめまして】やりたいことがわからない歴25年の私です。