見出し画像

noteの複数アカウント運用でもっとも効果的な連携活用と記事投稿の注意点は?

今回の記事はサブアカウントの記事を、このメインのアカウントに転載してみたらどうなるのか、あるいはこのアカウントで公開したものをサブアカウントに転載してみたらどうなるのか、という検証をしたい、という話です。
<この記事は約2分で読めます!>

実はサブアカウントの位置づけや、投稿する記事のテーマなどについてどう振り分けるのかを思案中なわけですが、サブアカウントも4週間目にさしかかったところで、見直しをしてみようかと考えているんですよ。

サブアカのフォロワーさんも現在時点で204名になりましたが、そのほとんどはメインのアカウントもフォローいただいている方々なんですね。

それにnoteマネタイズに特化した記事を発信するアカウントにしようと考えてメインとは別にアカウントを開設してみたんですが、やってみて分かってきたことがあるんですよ。

記事を書くときに好きに書けなくなると言うか、書こうとする内容にとらわれるというか、制限モードに入ってしまって楽しんで書く気持ちが薄れてしまうという点なんですよね。

それを感じたもんだから、こりゃぁいかんぞと。

そもそものスタートが読んでいただくときに興味のあるテーマに絞ってあるアカウントがあれば、すんなり知りたい事を書いた記事も読めるし書く側も書きやすいということだったけど、ちょいと違うかも、なんですよね。

よくよく考えると、それってカテゴリー別に仕分けできるマガジンという機能があるじゃん、とかですね。

それにnoteのユーザーさんたちの中で、マネタイズに特化した記事だけを求めている人って、いったいどれくらいいるんだろう、という疑問です。

マネタイズに関心があったとしても、それだけを考えているわけじゃ無いだろうし、いろんな記事の中で見つけ出した情報だから、読み物としても腹もたれすることなく読めるんじゃ無かろうか、そう考えたんですよね。

せっかく開設したサブアカウントですので、これを潰すのはもったいないし今後のことを考えると、より連動させるというか一体化させたほうがいいのかも、という判断になったんですね。

要するに、メインのアカウントで投稿した記事の中でマネタイズに関する記事を選び出して、マガジンの代わりにサブアカウントに転載していく、という試みなんですが、これを検証してみたいと考えたんですよ。

記事を公開したあとの閲覧数で比較すると、コンスタントにアクセスを集めてはいるものの、メインアカウントで公開している記事のアクセス数と比べると、メインの記事の約25%~30%の数値で落ち着いているんですね。

これを引き上げることより、メインアカウントで投稿したほうがアクセスも望めるし、読んでいただく閲覧数も増やすことができるということですね。

アカウントの地力の差は歴然としてあるので、間口を広くとってなるだけ多くの人の目に触れるほうが、賢い選択ではないかという結論です。

そこで、検証してみたいのが次の点
メインのアカウントで投稿 ⇒ サブアカウントに転載

アカウントの運営者が同一人物なので、著作権の問題はないと思うんですが他人の(他アカウントの)記事をパクっている、というペナルティがあるかも知れないわけですよ。(´д`;)

その辺がどうなのか、知りたい。φ(..)メモメモ

なので
丸ごと全部の記事そのままの転載より、引用・紹介の形で転載するほうがより安全なのではとの考えで、とりあえず引用・紹介の形になるように追記や編集補足をしてみようかな、なんていう試みなんですがね。

その辺をまずやってみて、何かしらの反応があるようだったら、そのこともまた記事にしてみたいと思います。

今回のタイトル画像のイラストは、いくみさんからお借りしました。
いくみさん、可愛いイラストいつもありがとう!


ってことで、今回は
noteの複数アカウント運用でもっとも効果的な連携活用と記事投稿の注意点は?」という複数アカウントの運用についてでした。


では!

あっちもこっちも  のほほんと。


#いくみ  
#やらぽん



この記事が参加している募集

この記事をわざわざ読んでいただいたご縁に感謝します! これからもクリエーター活動にがんばります!サポートを心の支えとクリエーター活動に活かしますので、よろしかったら応援よろしくお願いします。