見出し画像

座るだけでカラダの歪みを修正するやり方とは? 【身体学】

立つ姿勢も大事だが座る姿勢はもっと大事なので、今回は座ることを意識して変えるだけの簡単で誰でもできる身体の歪み調整、カラダチューニングのやり方について書いてみよう。

座るだけで歪みをとるカラダチューニング

まず、普段のあなたが畳や床に座るときの姿勢だが、男性の場合は正座するより胡座(あぐら)のほうが多数派だと思う。女性は圧倒的に横座りで座るのではないだろうか?そこで男性陣の胡座と女性陣の横座りのそれぞれを変えることでカラダの歪みが修整できるので、ぜひ試していただきたい。

座る姿勢では正座が一番良いのだが、椅子の生活に慣れて育った私たちには正座で生活することは苦行でしかないだろう。またムリをすると膝関節を痛めてしまうので無理な正座は禁物だよ。

ここから先は

1,589字
この記事のみ ¥ 300

この記事が参加している募集

習慣にしていること

私のイチオシ

この記事をわざわざ読んでいただいたご縁に感謝します! これからもクリエーター活動にがんばります!サポートを心の支えとクリエーター活動に活かしますので、よろしかったら応援よろしくお願いします。