見出し画像

自分迷子遍歴⑤             私の頭の中の林修

自分迷子遍歴⑤私の頭の中の林修

さて!前回の続きですが

海上自衛官・日本語教師の学校と
歩みを進めてきて

ピースボートの説明会に参加したお話までしましたが

今回はそのピースボートの説明会に
参加した時の詳しい所をお話をしたいと思います!

一通り説明を聞かせていただき
ボランティアをやっていけば確実に世界一周が
できるという確信は得られました!

なるほど!これはバイトや他に仕事しながら
ボランティアをすれば思い描いていたより
早く世界一周の夢を叶えられるかもしれない
と思いワクワクしました!\(^o^)/

よし!コツコツ、ボランティアをして
船代を稼ごうと決めました!

いつか行けたら最高だ!と思っていた私に
ピースボートセンターの人が
どの回に乗るか決めてそこに向かって
どのくらいのボランティア活動をすればいいのか
話を進めてくれようとしました!


「いつか」という漠然な目標設定をしていた
私の世界一周の夢の達成が現実味を帯びてきました🥹

しかし、会話の中で
今、転職活動中だということを
ピースボートセンターの人に言うと


その人は「そっかー、就職しちゃったら
なかなかまとまった休みも取れないし
もう乗っちゃうのもアリだけどね~」
とぽろっと口にしました

その言葉を聞いて
確かに就職しちゃうと休みとれないよな~
と思っていると・・・

頭の中に林修が現れました∑(゚Д゚)!

頭の中の林修は
「いつ乗るの?・・・今でしょ!」
と連呼しています!!

とりあえず、頭の中の林修をなだめて
少し考えますと伝え、その日は
次にボランティアをする日だけを決めて
ピースボートセンターをあとにしました

家に帰った後も
頭の中の林修はずっと「今でしょ!」
「今でしょ!」「今でしょ!」と言ってきました😂

日本語教師するにしても
世界を見てからでも遅くないよなー

とか

逆に世界を見てから日本語教師として
どうやっていくか決めるのもアリだよなー

とか

就職したら
結局日々に追われて行かなそうかもなー

とか

世界を見たら
もっとやりたいと思えることが見つかるかも!

とか

いろいろ考えを巡らせた結果、、、


えーい!この際乗ってしまえ~!!!
と思い切って乗ることにしました!😂


頭の中の林修の勝利です。。。笑


「いつか〇〇する!」の

「いつか」は一生来ない


きちんと考えて行動を起こすべきですが
時として林修の後押しは夢が叶う
大事なエッセンスなのかもしれませんね

ってなんの話だか
よくわからなくなってきましたが
今日はここまで!笑

何かしらの挑戦や
何かの決断に悩まれる方がいるのなら・・・

その挑戦いつやるの?今でしょ!!

とだけいっておきます・・・笑

今回は少し長くなってしまいたしたが
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!

次回は
世界一周を決断した後の話をお送りします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
星よみコンサルタント☆やのえり
公式LINE
https://page.line.me/709lxijb

インスタグラム
https://www.instagram.com/yanoeri57?igsh=MXY0bDJxeXEyeXd5eA%3D%3D&utm_source=qr

ご登録&フォローよろしくお願いします😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?