マガジンのカバー画像

99.特別公開/祭り/御開帳

22
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

★京都祭★猿田彦神社「こんにゃく祈祷と護摩焚き」八坂庚申堂/粟田口庚申堂★庚申祭★

★京都祭★猿田彦神社「こんにゃく祈祷と護摩焚き」八坂庚申堂/粟田口庚申堂★庚申祭★

難病奇病を封じ込める「コンニャク封じ」!!開祖浄蔵貴所大法師が、庚申尊の霊示を受け、庶民の病を療治するのに、コンニャクを以てしたのが由来のようです。これを「庚申祭り」とし平安時代から続く古いお祭り。
 庚申は、三尸の虫を食べるという「青面金剛」を本尊とし、猿が庚申の使いといわれ、庚申塔には「見ざる、言わざる、聞かざる」の三猿が祀られる。また三尸の虫が嫌いなコンニャクを食して、庚申の夜を明かす。
 

もっとみる