見出し画像

一つの緊張!二つの緊張!第二章

 『あの~先生~楽譜の曲弾けるようになりたいですが実は即興やアレンジがやりたいんです』

『あ~・・・即興ね!あのねルーシーさん、それをやりたいのであれば・・・・今のやりながら以前やってた事もやらないといけないですよ!』

ん?・・・以前やってた事???
なんだろう~?と分からないまま聞いてみると
『メリーさんの羊とかタイトルのない曲にコードつけるとかやってたでしょ?』と言われて
『あ~~~~~~アレですか!?(汗)』
そう言えばいつの頃かやらなくなったなぁ・・・

よく聞けばあれがその第一歩だったらしい!
でも僕があまりにも課題曲ばかりを練習するるので(メリーさんを持ってこなくなったので)課題曲ばかりをやりたいのかな~って事でそちらになったとかで!!!

何かのCMじゃないけど『それ早く言ってよ~!』である。
僕的に持ってこないのじゃなく練習課題曲が段々と難しくなりそちらに全神経を注いでた為別のクリアファイルに入れてた。
何度か僕に『持ってきて!』と言ったみたいだけどその都度『あ、忘れましたすいません(汗)次持ってきます』を繰り返し・・・・そして先生も言うこと自体忘れてる!ってなったらしい。

でもね自分なりにあのプチプチお茶会の後色々自分でどうすれば即興アレンジやが出来るようになるか!を調べたんです。
先生が言ったようにまずは簡単な譜面に簡単なコード付けたりリズム変えたりと言う所から入っていきそれを少しづつレベルアップさせていくと言うことだと分かりました。

けどそれと同時に課題曲をこなすことも大事だと言う事!!
何故なら・・・いくらコードやリズムやと分かった所で弾けなきゃモノになりません!なので曲を弾く!事も大事だということですね。
専門的な知識を頭に放り込んでも指が動かなきゃ話になりません。

どの辺りからだろ~!?
メリーさん忘れたの(爆)
いや本当に狙ってやった訳じゃありませんよ。マジで頭から消えてました。

でもね先生も言ってました。
メリーさんとか基本練習するより曲弾く方が楽しいですもんね。
だから大人になって習いに来られる方の殆どは『この曲弾けるようになりたいです』って基本は要らない!って方のが多いです!って。
なるほど!って感じですが僕はその先を知りたいです。


それと、江~姫たちの~なんですが・・・・
これまた合格貰えず!!

『ルーシーさん!なんでココで待つんですか?繋げて弾いてください!この音符はこっち寄りですよ』なんて言われ弾き直しするも今までがそんな弾き方をしてきたもんだからその癖が直ぐに直らないのが現状(汗)
先生の前で何度か挑戦するが手が勝手に待つ!のです(爆)

『おい!右手待たなくていいから先に行け』と左手が言うと『俺が待たないと左手が遅れるだろう』と右手が言う。結果本体(ルーシー)が一番悪い(爆)

自分で勝手に為を作っちゃうんだよね!サラっと弾けばいい物を(爆)
先生曰く『勝手にリズム変えないでください!(^^:』と笑われました。

あ、それと次の曲を先生に打診したら『これちょっと・・・』と言われた曲なんですが山下達郎さんの土曜日の恋人という曲なんですが『これ良いんですけどね、足がとても難しいんですよ!足だけ違うテンポになる所あるし、それでいて忙しい』と言う事を教えられました。
なので僕が挑戦するにはまだ経験値が低すぎる!とのこと。
無理してやってもいいけど時間を費やすよって事です。

ま~最初の話に戻りますけど自分的結論を言いますと要するにまだ手足がおぼつかないのに即興とかアレンジなんて言ってる場合じゃない!!
ある程度弾けるようになって即興だのアレンジだのと言うべきだと言う感じだと思えました。

だっていくらアレンジ出来たからって弾けなきゃ音楽にならないものね(汗)そう言う事ですよね。
でも先生は教えません!と言ってるのではなく並行して教えていきますと言ってくれました。

この間の日曜日のエレ会(エレクトーンを楽しむぞ~会)でみなさんの技術を見せられて思わず『はぁ・・・・・スゴイ!俺はココで何も出来ない!』って思いました。
いや、楽しくない訳じゃないんですよ。ただレベルが違い過ぎてみんながやろうとしてることに付いて行けないのです(汗)
でもいい勉強になりましたし、みんなと居れる楽しさは忘れることはないでしょう!(^^

ゲームのドラゴンクエストと同じで装備(経験値)も無いのに強がって隣の村に行ったらとんでもないモンスターが出てきてコテンパンにやられて帰ってきたみたいな(爆)やはり自分のスキルをもっと上げないと話になりません!口でいくら分かった事言っても実際に出来なければ口だけ番長になってしまいます。もっと精進しなければなりません(汗)

頂いて弾いてる課題曲もただただ弾いてるだけではなく弾き方やリズムやコード進行と弾きながら自然と身体に馴染んで段々と分かってくるんです。
なのでやってることに間違いはないと思いました。
あとはそれプラスアルファー何をしていくか!で方向性(スキル)が変わってくるんだと思います。楽譜を読めて弾けるだけなのか!それともコードを理解してアレンジが出来るのか!もしくはもっと発展して即興が出来るようになるのか!ですかね。

以前江~姫たちの~で『敵はリズム!』と書いたことがありますが敵に回しちゃいけませんね。それをいかに手なずけて自分のモノにするかでその曲自体の調子を掴むことが出来るか!なんですよ。

今回ズラズラと書きましたが決して辛い訳ではありません。
むしろその逆で・・・・いや~やらなきゃいけない事が多すぎて『オラァ~わくわくすっゾ!』です。

だってやり始めた頃より、去年より、先月より、昨日より・・・・発展してるんですから!!!!(≧∇≦)

今こうやってコレ打ちながら習い始めた頃を思い返します。
よろこびのうた右手(手を動かさず)5本指だけを動かして弾いて左手CとFだけ押さえて・・・・が出来なかったのだから!
その時の自分があって今の自分がある!
コツコツと積み重ねの努力は無駄ではないって事です。

この先も頑張りましょう~
  
   いや、未来の自分に向けて~一歩づつ諦めずに進みましょう~☆彡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?