見出し画像

9割の人が出来ない決意と覚悟

こんにちは!やんちゃんです🍫

最近、SNSとかの影響もあって、言論統制って言葉がメジャーになって来たね。民間企業なのに?言論の自由ってなんだったっけか?科学には反証が必ずあるものじゃなかったっけ。こんな事してちゃ、民間企業を使って偏った情報を流すツールになるよね。

まあ、そんなこんなで日本の未来が怖いです。人が人として生きていく、幸せを感じて生きていくことからは逆行していってしまう。

そんな不安を胸に、今日も精一杯目の前の人に向き合うのみ。まだもうちょっと人生はある。コツコツやればそこそこの人を幸せに出来るでしょう。

さあ今日も好き放題書いてみましょうw


時間がない、お金がない


一時期ビジネスってのをちょっとやってみて(心理系ビジネスってやつ)セールスなんかも毎日のようにやっていた時期があります。割と高額な商品を売るために、あれやこれやと心理トリガーみたいなのを使って言葉巧みに話すわけです。

大手企業のキャッチーやCMなんかと同じです。うお!買いたい!って気にさせる( 一一)しかし、僕は真剣に人のこころを扱う人生を選んだはず。そういう意味で全然しっくりこなかったわけです。だから、それがずっと出来る人が羨ましくなって、そんなんならやめちまえ!って自分のコミュニティとか、セラピーとか、自分が生活出来るって所の基準の設定に変えて、想いが報酬マインドに切り替えたわけです。

いや、ちょっと脱線しましたが、そんなこんなでセールスやってる時一番良く聞いた言葉。

「忙しいのでまた時間のある時にお願いしまっす」
「ちょっと余裕ないのでまた余裕出来た時にしときます」

100人中8割の人は口に出すわけです。

全然ダメとかではないよ。でも僕はここがめっちゃ悲しい気持ちになる。

他人を生きるな


カウンセリングを受ける、メンタル改善をする。そういう状態を作ったのは、そうやっていつも一般化された価値観の中で物事を判断していた結果でしょう。

思考で判断し、検索し、メリットやデメリットを合理的に考えて、他人の価値感で決めてしまう人が多い。どこかで話したように、脳は他人の価値観を吸収する機能しかありません。自分というのはもっとセンセーションで生きているし、そういう感覚的な面で辛さを感じているわけです。

自分の幸せってのに向き合おうとして話しに来たのに、他人の価値観で判断してしまう。まあ、ある意味、仕事の忙しさとかお金って魔力的なものですね。。

僕は出会った瞬間から真っ向からその人のために出来ることを連想しているので、、そういう話を聞くとぶーーーーーーーーー( ;∀;)って気持ち。

社会ってのはどうなっとるんや。。勇気出してきた人の心を挫きよってに。人の幸せをなんやと思っとるんや。

だってね、聞くとストレスで散財してたり病院で薬もらいまくってたりしてるわけですよ。おかしな話じゃないか。カウンセリング、セラピーを学校教育に取り入れてる国だってあるのに、この国は何なんだ。社会全体で巧妙にこころと向き合わないようにでもしてるんとちゃうか。

段々熱くなってきたぞww

感覚をとりもどせい!


ずーーーと昔。人間は豊かさをちゃんと知っていたそうです。物や形あるものではなく、人と人とが繋がり、溢れた幸せを他人に分け与える文化があったわけです。物資の豊かさではなく、人としての豊かさ。生き物としての豊かさ。

生活のために、生きていくために、って現代のくだらない価値に引っ張られると、本当の意味での生活と、生きるってことを失っていきます。

アルフレッド・アドラーは100年前から言っています。幸せに生きるとは、

自分が好きで
他人が好きで
他人の役に立つ

これだけです。これだけなんですよ!!!!この資源豊かな世の中の若い人達。死亡原因の1位が自殺です。仕事もある。家族もある。お金だって別にある。でも死んじゃうんです。これが現実で真実です。自分に価値を感じず、生きる意味を見失い、幸せを感じることが出来ずに人生を終えちゃうわけです。

そんなもん馬鹿げてる。人の幸せ!って掲げてる身として悔しくて仕方ない。

人は変化を恐れるし、なんだか慣れ親しんだ自分を手放すようで不安になるもの。でも、その自分がいる現実(社会の価値観)は幸せには向かわない。
やるとかやらないとか判断している自分は、どういう状態の自分なのか。そこを良く俯瞰して欲しい。

きっとあなたのまわりにも素晴らしいカウンセラー、セラピストがいるはずです。(ビジネスカウンセラーと自分を満たしてない人はダメよ)是非自分を人間らしい自分に戻しに行ってみて下さいね。

あ、ちなみに僕は24時間受け付ける、魂のセラピーサロンをやっています🔥
本当にどうしようもなくなったら駆けつけて🔥





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?