Yana

化粧品会社に勤める40歳男性です♪ここでは私が教えてもらったことや感じたことなどを、、…

Yana

化粧品会社に勤める40歳男性です♪ここでは私が教えてもらったことや感じたことなどを、、日記のように綴っていきます。

最近の記事

  • 固定された記事

#1「人生とは」

年齢や性別に関係なく、誰もがタイトルの「人生」について考えたことがあると思う、、 自分の人生はもちろん、家族の人生、、パートナーの人生、、家族の、、友人の、、同僚の、、 大切な人達のことを考えると、、「ほっといてくれ!w」と言われそうだが、、素敵な人生を歩んでほしいと思ってしまう。 大切な人達が笑っているとホッとするし、、 落ち込んでると、、こちらも悲しい気持ちになる それぞれがそれぞれの人生を歩んでいて、、良い時も悪い時も合わせて「人」が「生きていく」ことが「人生

    • 恋愛の価値観「ナルシズムへの移行」

      20代独身男性の約4割がデートをしたことがない 「令和4年版男女共同参画白書」で発表された調査結果が、「若者の恋愛離れ」を示すものだとして、大きな話題となった。 20代男性の7割が「配偶者・恋人いない」 2022年6月14日に内閣府が公表した「令和4年版男女共同参画白書」によれば、20代独身男性の約40%、30代独身男性の約35%が、中学卒業以降にデートの経験をしたことがないという。また、20代女性の約5割、20代男性の 約7割が、「配偶者・恋人はいない」と回答している

      • 動物の数え方

        最近、、新聞を読んでいて知った話です 「動物の数え方は死んだ後に何が残るかで決まる」って話が面白かった 牛、豚は「一頭」 鳥は「一羽」 魚は「一尾」 つまり食べられない部位、残る部位で呼ぶらしい。 そして人間は死んでから「名前」が残るから「一名」らしい 日本には昔から、、「名は体を表す」という言葉がある 名は体を表す:名前はその物や人の性質や実体をよく表す物だということ。 私は職業柄、沢山の人たちと名刺交換をして、ある日気付いたことがある まさに「名は体を表す」

        • 人間何回目?

          これはお盆などで お世話になっているお坊さんの話 人生って良いことをして、徳を積んでいって死んだら「人間」に生まれ変われるらしい、、 初七日や四十九日と法事や法要があるけど、、 これは命日から初七日の間に故人が 「人間に生まれ変わって良いか?」を判断するらしい、、 生前どれほどの「徳」を積んだかで判断されるらしく「徳」を積んでこなかった人は他の生き物に生まれ変わってしまい、人間の数が増えたら、自然のものは減っていくし自然が増えれば人間が減っていく、、 ここからが、この

        • 固定された記事

        #1「人生とは」

          誕生日

          今日は誕生日であっという間に41歳!! 男性は皆んなそんなもんかと思うけど、、年齢を重ねることにあまり何も感じないけど、、なんとなく今年は自分にとって節目な感じがするので、今後の自分への戒めのために書きます! 東京に出てきて、もう、、16年、、あっと言う間だったw 良いことも悪いこともほんと色々あったけど、、沢山の人に支えられてここまできたのだと思うと感謝の気持ちでいっぱいだ! いまのモチベーションの一つは、沢山の人達が自分に与えてくれたことを、今度は現在の自分の周り

          誕生日

          アボガドサンド

          アボガドサンドが好きすぎて、ずっと研究してきたけど、、パンは5枚入りで薄めでトースターで焼くんじゃなくてフライパンにたっぷりのバターをひいて両面押し付けながらしっかりと焼いて、バターの風味と焦げ目を作ると、バターの塩味とパンの甘味でなんとも言えない甘ジョッパイ旨味に! 具もこだわっていて、アボガドとオリーブオイルとマヨネーズをマッシュしながら、マジックソルトで味を整えていきます。 隠し味にアンチョビペーストで味を締めてます♪ お皿に盛ったらお好みでペコリノロマノを振りか

          アボガドサンド

          #5 母からの応援歌

          私のキャリアのスタートは美容師だ もともと叔父がフォトグラファーだったので、フォトグラファーになりたかったのだが、カメラマンを目指す上で写真を撮るだけのフォトグラファーは強みがなく、別の特技が無ければ生き残れないと教えられ、、では、モデルさんのヘアとかを扱えるフォトグラファーだったら需要があるはずと思って、高校最後の夏休みに美容室にバイトに行ったのがこの世界に入るきっかけになった。 バイト先の美容室はスタッフが10名程度で、私が住んでる田舎よりも10駅くらい都会に電車を乗

          #5 母からの応援歌

          #4 人生の台本の話し

          すべての人に台本がある これは祖母の言葉だ 私が子供の頃に理不尽なことを頼まれて嫌々やりながらグチを漏らしたときに教えてもらった。 祖母いわく 皆、誰でも産まれた時に希望と喜びと人生の台本を持って産まれてくるらしい。 その台本には自分が主役でストーリーから登場人物まで全て自分が決めて良いらしい。 脇役は〇〇ちゃん、木の役は〇〇ちゃん、敵の役は〇〇ちゃんというふうに好きなように配役して自分が主役としてストーリーを組んで良いらしい。 要するに自分の人生は自分勝手に生

          #4 人生の台本の話し

          #3 人見知りの人付き合い

          私はぜったいに「人見知り」だ 誰がなんと言おうが「人見知り」だ 人のことが好きか?嫌いか?と聞かれたら 好き!と答えるけれど 私は「人見知り」だ この記事は私は人見知りなので、わたしに構わないでくださいね!って言うこと言いたいわけでもない! 私は人見知りなので、わたしに接するときは気をつけてくださいね!wってことを言いたいわけでもなく、、 ただの人見知りの人付き合いの話し では、なぜ人見知りなのかと言うと なんせ、他人には気を使う、、気を使って、、気を使って、、

          #3 人見知りの人付き合い

          #2 わたしの座右の銘(ざゆうのめい)

          座右の銘、、、wiki「その人のコンセプト」 人それぞれに考え方や価値観の違いがあるように、、生きていくうえで指針みたいなものがあったりする。 わたしにもそのようなコンセプトみたいなものが備わっている。 わたしの座右の銘は 「原因があって結果がある」 これが私にとっての座右の銘になる この言葉は小学生の私がパズルが解けなくて悩んでた時に、祖母が私にアドバイスしてくれた言葉で長い間、私の指針になっている。 どんなことにも原因があるから考えなさい! うまくいったら、

          #2 わたしの座右の銘(ざゆうのめい)