見出し画像

ヴォーカルMIXを初めてやった話。

昨年12月にバンドカバーの動画を投稿しました。
演奏、MIX等は全て自分。
ボーカルは学生時代、
一緒にバンドを組んでいた友人に
歌ってもらいました。
なんとアナリティクスを見る限り、
ありがたい事に毎日誰かしらに
1回は観てもらえて嬉しい限りです。
これを作る前は数ヶ月間誰からも
再生もされないなんてよくあることでした。

タイトルにはMIXをしたと記したが、
果たして私がやったことは
MIXと言えるのだろうか不安だが
次自分がMIXをしたときに
思い出せるように残しておく。

■演奏について

演奏は全て自分で弾いた。
満足出来たこと、もっとこうすればよかった。
今にして思えば沢山ある。
もちろん、ぶっつけ本番ではなく
何テイクも録音をした訳だから基本は満足。
あえて言うのであれば、ドラム音源を
もっといい外部プラグインで生音感を
表現したかった。

ちなみにドラムに1番時間を割いた。

■ヴォーカル録音について

録音は私が事前に作ったオケに合わせて
よく使うスタジオでセルフレコーディングした。
・RODEのコンデンサーマイク
・ポップガード
・リフレクションフィルター

を使用。
よくある感じのセルフRecだと思う。

裏話ではないが、
機材トラブル等はよくあるもの。
Rec時にもあった。
モニタリングをすると
0.何秒のディレイが発生。
リアルタイムでは正確な
カウント通りに歌って貰っても
何故か返しが遅れてくる。
バッファサイズ等を最小に抑えても変わらず。
万事休すと思えたが、
頼んだヴォーカルはやはりすごかった。
モニターナシで見事に歌ってみせた。
まずメインヴォーカル。
確か3テイクくらいで終了。


生歌は、3年ほど前にやったOBライブで
たまたま出演日が被った時に聴いたが、
自分たちでやっていた曲は
卒業ライブぶりに聴く。
実際横で聴いていて「この人に頼んでよかった」
そう思えた。
あとはサビのハモリを数テイクで済まし終了。

■地獄のMIX作業


ここから先はあくまでも私が試してみた。
結果的なものなので100%正解ではないです。

本題。
本当に地獄だった。
「MIXに正解はない」
MIX動画講座の人はそう言っていた。
だからこそ。何が良くて、
何が悪いのかわからなかった。

・有線のiPhone純正イヤフォン
・AirPods(第一世代)
・AirPodsPro
・AKGのモニタリング用ヘッドフォン
・Razerのゲーミング用ヘッドフォン
・iPhoneのスピーカー
・MacBook Proのスピーカー

計7の手持ちの
イヤフォン、ヘッドフォン、スピーカー
全てで再生してみて
一番平均的に、全体のバランスが
よく聴こえる音源を探した。
改めて聴き比べてみると
やはりイヤフォンやヘッドフォンの種類に
よってチューニングされているからか
聴こえ方が全然違う。

「どうしたものか。」
こんな繊細なモノとは知らずに
手を付けてしまった事に後悔をし始める。

まずは、出来上がったオケを
自分の理想とする音に近づける。

・ギターは乾いた、いかにもストラトの音をバッキング
・リードギターは少し甘めのトーンだけどストラト感は崩さない。
・ベースは少し強めで強調させたい。
・ドラムはキックを強調させたい。


明確にした所でこれを目指す事にする。
ピークに達しないように。
各パート、マスターボリュームの
dBがマイナスで止まるギリギリの所。

ある程度満足出来た所で
ついにVoを入れる。
本当の地獄であり、何回やっても
理想にならない。1番苦労をした作業。

スクリーンショット 2022-02-14 22.21.50

色々な人のヴォーカルMIX講座を観てこうなった。
赤枠がメインヴォーカル。

EQ→コンプ→コンプ→EQ→エキサイター

このような手順で挿していった。
あとセンドリターンでリバーブ。

EQ①:余計な低音域のカット
コンプ①:粒を揃える
コンプ②:少しブーストさせる
EQ②:中域を少し伸ばす
Exciter:高音をほんの少し煌びやかにする。

ハモリはメインよりも少ない数で
代わりに RとLでPANを振った。

■私が意識したこと

録音時に感じたことだが、
お世辞抜きで本当にヴォーカルが上手かった。
この空気感、クリアな声質を原音そのまま伝えたい。
最高のテイクをほんの少しプラスしてもっと良くしたい。
だからスレッショルドであったり
レシオ、アタック、リリース等のつまみは
あまり回していない。

自分で調べてみて実際に試してみたり
同じ曲を同じようにバンド形態で
やってる人の動画を
何回も聴き直したり、
何度も何度も書き出して
音源を聴いているいるうちに
自分の目指すものが
もうわからなくなってきた。

最終的に数日ほど日を開けて、
その時1番良く聴こえる音源を採用した。
妥協ではなくて、今の自分に出来る最大限として
区切る事にした。

■結果的に

オケの書き出しは13回、
ボーカル込みでのMIXは21回。
計34回書き出しし治した。

もう絶対にMIXはやりたくないと
12月に思ってはいたが、
結局はやらないと覚えないので
またやりたい。

制作期間だが、オケも
6月に途中まで作ってほったらかして
10月に完成。そこからまたほったらかしで
12月頭に歌のRecをして中旬に完成。
かなり間が空いているのでもっと
短い期間で集中して完成させたい。

次の目標は
1 春までに1個インストの曲を1人でやる。
2 夏までに今回の友人と組んで1曲やる。

そろそろ2の練習を始めないと覚えられないので
頑張らなくては。

次自分が見返してどうMIXをやったか
思い出せるように。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?