やんばるアートフェスティバル

YAMBARU ART FESTIVAL 沖縄本島北部地域を会場とする地域芸術祭 やん…

やんばるアートフェスティバル

YAMBARU ART FESTIVAL 沖縄本島北部地域を会場とする地域芸術祭 やんばるの原風景とともに現代アートや伝統工芸を体感できるアートフェスティバル yambaru-artfes.jp

記事一覧

YAF見どころ紹介!『やんばるアートフェスティバル2021-2022』内覧会レポート

5回目となる沖縄県北部の地域芸術祭『やんばるアートフェスティバル 2021-2022 君知るや、やんばる』(12月18日~22年1月16日)が今年も開催。 開幕前日となる12月17日、関…

辺土名商店街 会場・SIDE CORE プロジェクト

「やんばるアートフェスティバル2020-2021」の見どころとなる国頭村・辺土名商店街 会場では、ストリートカルチャーと現代美術を横断する今注目のアートユニット・SIDE COR…

YAF2020-2021「メイン会場・大宜味村立旧塩屋小学校」会場レポート

文 = 板谷圭 緑深い森が広がる沖縄本島北部は、島の言葉で「山原(やんばる)」と呼ばれています。やんばるの魅力は、固有種の宝庫である亜熱帯の森だけでなく、それを育…

やんばるアートフェス・オンラインコンテンツのご紹介!

2021年1月23日(土)に開幕を迎える「やんばるアートフェスティバル2020-2021」では、会場へ直接お越しになるのが難しいお客様へ向けて、オンラインで楽しめるコンテンツを複…

ウサギニンゲンが演じる「物語」を大募集!

沖縄で開催されるアートのお祭り「やんばるアートフェスティバル」に参加するアーティスト・ウサギニンゲンが演じる「物語」を沖縄に住む小学生・中学生から大募集します!…

「やんばるアートフェスティバル2019-2020」内覧会レポート

沖縄県の北部地域「山原(やんばる)」で行われる地域芸術祭「やんばるアートフェスティバル」が、今年も2019年12月14日(土)からスタートしました。やんばるは、世界に誇…

大宜味村ご長寿ガイド「ゆんたくーみー」結成!

100歳以上のご長寿が16名、90歳以上の方も30名が暮らしている長寿の里、大宜味村のハイパー元気なご長寿たちが、 やんばるアートフェスティバル2019-2020 公認のガイドチー…

やんばるアートフェスティバル2019-2020「トークイベントのご案内」

やんばるアートフェスティバル2019-2020ではこの度、他地域の芸術祭から関係者をお招きしてトークイベントを開催いたします。開幕前日となる12月13日(金)は、ヨコハマト…

やんばるアートフェスティバル2019-2020 EVENT INFORMATION

いよいよ来月、12月14日(土)に開幕を迎える「やんばるアートフェスティバル2019-2020 山原黄金之杜」 メイン会場となる大宜味村立旧塩屋小学校で今年も予定されている様…

「文化庁メディア芸術祭 やんばる展」スペシャルプログラム 映画『この世界の片隅に』上映会&トークショー レポート

2019年1月16日(水)、大宜味村立旧塩屋小学校にて映画『この世界の片隅に』上映会&トークショーが行われました。本イベントは「やんばるアートフェスティバル2018-2019」と…

台湾の昔の暮らしを体験した二日間「オールドライフワークショップ」レポート

2019年1月13日(日)~1月14日(月祝)にかけて、一泊二日の合宿形式で行なわれた、台湾の昔のライフスタイルを体験することができる学習型ワークショップ企画「オールドラ…

いよいよフィナーレ!「やんばるアートフェスティバル2018-2019」クロージングイベントのお知らせ

2018年12月15日より開催してきた「やんばるアートフェスティバル2018-2019」は、いよいよ今週末フィナーレを迎えます。今回はフェスティバルのラストを飾るいくつかのイベ…

ゴミでアート作品を作ろう!淀川テクニック「ゴミアート ワークショップ」のご案内

「やんばるアートフェスティバル2018-2019」の出展アーティスト・淀川テクニックによるワークショップを、メイン会場・大宜味村立旧塩屋小学校にて、2019年1月12日(土)14…

台湾のオールドライフを学ぶ合宿形式のワークショップ!「やんばるアートフェスティバル2018-2019」陳豪毅、鄭志強によるオール…

沖縄本島北部地域にて開催中の地域芸術祭「やんばるアートフェスティバル2018-2019」では、今後も要チェックなイベントやワークショップがたくさん予定されています。今回…

夜もオススメ!「やんばるアートフェスティバル」「文化庁メディア芸術祭 やんばる展」夜間鑑賞もオススメな作品をご紹介。

「やんばるアートフェスティバル2018-2019」各会場にてたくさんのアート作品が展示中ですが、今回はそれぞれの会場の『夜の鑑賞もオススメな作品』をご紹介します! まず…

「やんばるアートフェスティバル2018-2019」内覧会、レセプションパーティーのレポート

穏やかな天候の冬の沖縄本島北部やんばる地域で、第2回目となる芸術祭「やんばるアートフェスティバル2018-2019」のプレオープンイベントがメイン会場となる大宜味村旧塩屋…

YAF見どころ紹介!『やんばるアートフェスティバル2021-2022』内覧会レポート

YAF見どころ紹介!『やんばるアートフェスティバル2021-2022』内覧会レポート

5回目となる沖縄県北部の地域芸術祭『やんばるアートフェスティバル 2021-2022 君知るや、やんばる』(12月18日~22年1月16日)が今年も開催。
開幕前日となる12月17日、関係者やマスコミ向けの内覧会が実施され、総合ディレクターの仲程長治、クリエイティブディレクターの杉山恒太郎のほか、多くの出展アーティストが出席。会場はひと足早くにぎわいを見せました。

この日の内覧会に参加したアーテ

もっとみる
辺土名商店街 会場・SIDE CORE プロジェクト

辺土名商店街 会場・SIDE CORE プロジェクト

「やんばるアートフェスティバル2020-2021」の見どころとなる国頭村・辺土名商店街 会場では、ストリートカルチャーと現代美術を横断する今注目のアートユニット・SIDE COREによる新しいプロジェクトを展示しています。

今回のSIDE COREによるプロジェクトでは辺土名商店街の空き家を使用して、アーティストのSTANG、security blanket(ame+fumijoe)、KINJO

もっとみる
YAF2020-2021「メイン会場・大宜味村立旧塩屋小学校」会場レポート

YAF2020-2021「メイン会場・大宜味村立旧塩屋小学校」会場レポート

文 = 板谷圭

緑深い森が広がる沖縄本島北部は、島の言葉で「山原(やんばる)」と呼ばれています。やんばるの魅力は、固有種の宝庫である亜熱帯の森だけでなく、それを育む海や川にもあります。さらに、そこに息づく豊かな地域文化が評価され、2016年には「やんばる国立公園」に、そして現在、世界自然遺産への登録も見込まれています。そんなやんばるで生まれ、2017年から毎年行われている地域芸術祭が「やんばるア

もっとみる
やんばるアートフェス・オンラインコンテンツのご紹介!

やんばるアートフェス・オンラインコンテンツのご紹介!

2021年1月23日(土)に開幕を迎える「やんばるアートフェスティバル2020-2021」では、会場へ直接お越しになるのが難しいお客様へ向けて、オンラインで楽しめるコンテンツを複数準備しています。
やんばるアートフェスの会場・アーティストの展示作品の3Dインスタレーションビューや、会期中のアーティストパフォーマンス・トークイベントなど、オンラインでも楽しめる「やんばるアートフェス」にご期待ください

もっとみる
ウサギニンゲンが演じる「物語」を大募集!

ウサギニンゲンが演じる「物語」を大募集!

沖縄で開催されるアートのお祭り「やんばるアートフェスティバル」に参加するアーティスト・ウサギニンゲンが演じる「物語」を沖縄に住む小学生・中学生から大募集します!
自分たちが住んでいる「おきなわ」をテーマにしたお話を、自由に考えて送ってください。選ばれた物語は、じっさいにウサギニンゲンがパフォーマンスするお話となり「やんばるアートフェスティバル」で演じられます。

応募条件:沖縄に住んでいる小学生、

もっとみる
「やんばるアートフェスティバル2019-2020」内覧会レポート

「やんばるアートフェスティバル2019-2020」内覧会レポート

沖縄県の北部地域「山原(やんばる)」で行われる地域芸術祭「やんばるアートフェスティバル」が、今年も2019年12月14日(土)からスタートしました。やんばるは、世界に誇る美しい自然と豊かな地域文化が息づく土地として、2016年「やんばる国立公園」に指定され、2020年夏には、世界自然遺産への登録も見込まれています。そうしたやんばるの原風景とともに、現代アートや伝統工芸を体感・体験できるのが、本アー

もっとみる
大宜味村ご長寿ガイド「ゆんたくーみー」結成!

大宜味村ご長寿ガイド「ゆんたくーみー」結成!

100歳以上のご長寿が16名、90歳以上の方も30名が暮らしている長寿の里、大宜味村のハイパー元気なご長寿たちが、
やんばるアートフェスティバル2019-2020 公認のガイドチーム「ゆんたくーみー」を結成しました。
来場者の皆さまとの楽しいゆんたく(おしゃべり)を、メイン会場・大宜味村立旧塩屋小学校会場でお待ちしております!

「ゆんたくーみー」メンバー紹介

仲井間幸子さん(90歳)
チーム最

もっとみる
やんばるアートフェスティバル2019-2020「トークイベントのご案内」

やんばるアートフェスティバル2019-2020「トークイベントのご案内」

やんばるアートフェスティバル2019-2020ではこの度、他地域の芸術祭から関係者をお招きしてトークイベントを開催いたします。開幕前日となる12月13日(金)は、ヨコハマトリエンナーレ2020の企画統括を務める木村絵理子さんと、台湾で様々なアートプロジェクトを進める林怡華さんが登壇。また開幕日となる12月14日(土)には、札幌国際芸術祭の統括ディレクターを務める天野太郎さんと、やんばるアートフェス

もっとみる
やんばるアートフェスティバル2019-2020 EVENT INFORMATION

やんばるアートフェスティバル2019-2020 EVENT INFORMATION

いよいよ来月、12月14日(土)に開幕を迎える「やんばるアートフェスティバル2019-2020 山原黄金之杜」
メイン会場となる大宜味村立旧塩屋小学校で今年も予定されている様々なイベントを、フェスティバル開幕に先立ちご紹介します!
参加アーティストと直接触れ合うことができるワークショップや貴重なパフォーマンス、やんばるアートフェスでしか味わえないフードなど、注目のイベントが盛りだくさんです。期間中

もっとみる
「文化庁メディア芸術祭 やんばる展」スペシャルプログラム 映画『この世界の片隅に』上映会&トークショー レポート

「文化庁メディア芸術祭 やんばる展」スペシャルプログラム 映画『この世界の片隅に』上映会&トークショー レポート

2019年1月16日(水)、大宜味村立旧塩屋小学校にて映画『この世界の片隅に』上映会&トークショーが行われました。本イベントは「やんばるアートフェスティバル2018-2019」と同時開催中の、文化庁が主催するメディア芸術の祭典「文化庁メディア芸術祭 やんばる展」の上映プログラムの一環で行われたものです。

【日時】2019年1月16日(水)18:00~トークショー 18:30~映画上映
【場所】大

もっとみる
台湾の昔の暮らしを体験した二日間「オールドライフワークショップ」レポート

台湾の昔の暮らしを体験した二日間「オールドライフワークショップ」レポート

2019年1月13日(日)~1月14日(月祝)にかけて、一泊二日の合宿形式で行なわれた、台湾の昔のライフスタイルを体験することができる学習型ワークショップ企画「オールドライフワークショップ」の実施レポートです。

今回は台湾東部から、陳豪毅さん(Chen Haoyi)と鄭志強さん(Alinadan Tatiyam)の2名の先生(アーティスト)を招き、彼らをプロデュースする林怡華さん(南方以南 ht

もっとみる
いよいよフィナーレ!「やんばるアートフェスティバル2018-2019」クロージングイベントのお知らせ

いよいよフィナーレ!「やんばるアートフェスティバル2018-2019」クロージングイベントのお知らせ

2018年12月15日より開催してきた「やんばるアートフェスティバル2018-2019」は、いよいよ今週末フィナーレを迎えます。今回はフェスティバルのラストを飾るいくつかのイベントをご紹介!一度来た人もまだ行けてない人も、今週末は絶対にやんばるへ!!

Yotta『ヨタのチャンプレイグラウンド』第2回 野球大会!
日時:2019年1月19日(土)13:00~
場所:大宜味村立旧塩屋小学校・グラウン

もっとみる
ゴミでアート作品を作ろう!淀川テクニック「ゴミアート ワークショップ」のご案内

ゴミでアート作品を作ろう!淀川テクニック「ゴミアート ワークショップ」のご案内

「やんばるアートフェスティバル2018-2019」の出展アーティスト・淀川テクニックによるワークショップを、メイン会場・大宜味村立旧塩屋小学校にて、2019年1月12日(土)14:00~16:00に開催します。どなたでも参加可能なワークショップとなりますので、ぜひご来場ください!

『ゴミアート ワークショップ』
日時:2019年1月12日(土)14:00-16:00
場所:大宜味村立旧塩屋小学校

もっとみる
台湾のオールドライフを学ぶ合宿形式のワークショップ!「やんばるアートフェスティバル2018-2019」陳豪毅、鄭志強によるオールドライフワークショップのご案内

台湾のオールドライフを学ぶ合宿形式のワークショップ!「やんばるアートフェスティバル2018-2019」陳豪毅、鄭志強によるオールドライフワークショップのご案内

沖縄本島北部地域にて開催中の地域芸術祭「やんばるアートフェスティバル2018-2019」では、今後も要チェックなイベントやワークショップがたくさん予定されています。今回はその中から、台湾からアーティストを招いて実施するとても貴重な学習型ワークショップをご紹介。海を越えて台湾から沖縄へやってくるアーティストたちと直接ふれあう事ができる貴重な機会に、ぜひご参加ください!

台湾から2名のアーティストを

もっとみる
夜もオススメ!「やんばるアートフェスティバル」「文化庁メディア芸術祭 やんばる展」夜間鑑賞もオススメな作品をご紹介。

夜もオススメ!「やんばるアートフェスティバル」「文化庁メディア芸術祭 やんばる展」夜間鑑賞もオススメな作品をご紹介。

「やんばるアートフェスティバル2018-2019」各会場にてたくさんのアート作品が展示中ですが、今回はそれぞれの会場の『夜の鑑賞もオススメな作品』をご紹介します!

まずは名護市の会場「オキナワ マリオット リゾート&スパ」のメインロビーを大胆に使用して展示中の光と植物のコラボレーション作品、多田弘[カゼモニワ]×濱元朝和さんの『やんばるBEAT』です。

こちらの作品は、18:00-24:00の

もっとみる
「やんばるアートフェスティバル2018-2019」内覧会、レセプションパーティーのレポート

「やんばるアートフェスティバル2018-2019」内覧会、レセプションパーティーのレポート

穏やかな天候の冬の沖縄本島北部やんばる地域で、第2回目となる芸術祭「やんばるアートフェスティバル2018-2019」のプレオープンイベントがメイン会場となる大宜味村旧塩屋小学校(大宜味ユーティリティーセンター)にて開催されました。

今年のやんばるアートフェスティバルは「ヤンバルネサンス~沖縄北部から維を放つ、新時代の種~」がテーマ。
すべてのアートの原点ともいえる「自然」に着目し、再び息吹を与え

もっとみる