大切なことは伝え続けるしかない 『点字ブロックの大切さの呼びかけ』

今日は、点字ブロック上に物を置いてあったり、歩きスマホをやめてほしいとのニュース記事を読んで思ったことについての話しです。

【参考記事】
「歩きスマホ」「荷物を置く」やめて! 青森県立盲学校生徒が動画制作で点字ブロックの大切さ呼び掛け(ABA青森朝日放送)

これは、ぼくが視覚障害者と診断されてから20年近く変わらないこと。
おそらく、点字ブロックが作成されてから変わらないことだと思う。
ただ肌感としては、かなりの人達が点字ブロックがあることが分かっていたらなるべく避けて通ってると思います。
知っていても、考え事をしていたり、誰かと一緒に歩いているときにたまたま点字ブロックの上を歩かざる状況だったりもすると思います。
そういった方々は、ぶつかった時に『すいません』だったり、『ごめんなさいね』など仰ってくれます。
視覚障害者が偉いわけでもなんでもないので、ぶつかったときはお互い様なわけで、こちらもぶつかったことに対してすみません。と謝れます。

ただ、やっぱりコンビニお出入り口付近に自転車が置いてあったり、宅配業者さんの台車とかが点字ブロック上にあると悪意を感じてしまいます。
『少しは考えて~。』とやっぱりそう心の中で思ってしまう。

まあ、こればっかりはどうしようもない。
なにごとも一定数はそういった人達いるのは仕方ないことです。まさに
パレート法則に当てはまるなぁと実感します。

で、ここ最近、個人的に感じるのは外国人の方々とぶつかる頻度がかなり高い。
インバウントの影響で、点字ブロックお構いなしにキャリーケースをガラガラ言わせながら点字ブロック歩いたり、集団で点字ブロック周辺で立ち止まっておしゃべりしています。

個人的にはこっちの方をどうにかしてほしい。。。

と、言っても思っても誰も何もしないので、そう思うなら自分でなんとかして解決していくしかないですね。

視覚障害者だけなく、なにかしらの障害を持っている人やご家族は、当事者でないとなかなか理解してもらえない戦いを日々すごしています。
伝わっている人達には伝わる世の中になってますが、やっぱり伝わないことで傷つくことも多いです。

だから、大切なことは何度も何度も伝え続けていくしかないですね。
そんなことを思ったニュース記事でした。

最後までご覧いただき、ありがとうございました!
ハートボタン押してもらえると嬉しいです (^^♪

【ハッシュタグまとめ】
#視覚障害
#視覚障害者
#視覚障がい者
#全盲
#弱視
#網膜色素変性症
#ロービジョン
#白杖
#点字
#点字ブロック
#ブラインドランナー
#パラアスリート
#マラソン
#パラリンピック
#伴走
#ガイドランナー

ここから先は

0字
パラアスートだけなく、鍼灸マッサージやファスティングマイスター、健康美容食育士などの資格を持って活動しています。 健康が全てではないが、健康でなければ全てを失う。 健康をサポートする仕事に興味ある方はご連絡下さい。

視覚障害者(弱視)当事者です。 福岡県福岡市を拠点にブラインドランナーとして活動している山下慎治です。 日常の暮らしのなかで気づいたこと、…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?