見出し画像

【よろず記】①先行投資をしたら利益がゼロだった話②元号を使う意味ある?③vsバクチ飯が最高でした

どうも、センサールマンの山﨑仕事人です!
記事本編の前にまずは今後のスケジュールをお知らせします!

6月19日(土)『わくてか_秘密基地 三種混合バトル~画力×モノマネ力×お笑い力~』【無料配信】
6月25日(金)『わくてかニッコリ物語~デスゲーム編~』【チケット有り】
6月28日(月)『センサールマンの!!』【無料観覧&配信】
詳細はこちらから→https://note.com/yamashigo/n/ndd0184520c37

よろしくね☆

さて本日は、細かい話題を3つまとめた『よろず記』の回です。

①先行投資をしたら利益がゼロだった話

今月のカード請求がやたら高かったので「なんか使ったかな?」と思ってたら、Vimeoの有料プラン(年間契約)の更新料でした。

動画を限定公開でアップしてURLを知ってる人にだけ見られるようにした場合、そのURLを売るという行為がYouTubeでは規約違反です。
VimeoならOKなんですが、有料プランに登録しないと限定公開機能が使えません。
ちなみに一年契約で26,400円(一番安いプラン)です。

何のためにこれを契約しているかと言うと「単独ライブの動画販売をするため」です。
ずっとDVDを売っていましたが、これからの時代はデータ販売っしょ!と。
そんな風に思って一年前にVimeoに登録をして、単独ライブ動画のデータ販売を始めました。

で、一年経ってみてですが。
単独ライブ動画の売れた件数は、なんと、驚きの、0(ゼロ)です。
大袈裟でも比喩でもなく0なんです。
なんならDVDは何枚か売れましたが動画データは0。
丸丸26,400円の赤字です。
厳密に言えば単独ライブ動画販売外にもVimeoを使うことはある(デジタル単独ライブの動画など)ので完全なる0ではないかもですが、少なくとも当初の目的であった単独ライブは全く売れておりません。

いや辛っ!!
誰か是非とも動画をお買い求め下さい!!(※お買い求めは下記リンク先から!もちろんDVDでも可!)

②元号を使う意味ある?

今年、運転免許の更新があります。
期限が「平成33年」とか書いてるのでうっかり忘れてました。

だいたいが何で元号を使うんでしょうね。
西暦でいいじゃないですか。
何年も使う物に「変わっちゃう可能性があるもの」を使うのはあまりにもリスキーでしょう。
わざわざリスクを背負う意味が分かりません。

どこかのタイミングで誰かが「これ止めません?(変えません?)」って言わなきゃいけなかったんですって。
全国各地に同じ地名がある問題とかも同じです。

もうっ。

③vsバクチ飯が最高でした

昨日『vsバクチ飯』というライブにお呼ばれして出させてもらいました。
後輩のギャンブルフードとネタ3本ずつで勝負するというライブです。

このライブがまぁええライブでした。
ギャンブルフードが本気で頑張ってるのが端々で伝わって、それが伝わるからこそ客席もええ空気感(軽すぎず重すぎず程よい緊張感)で。
めっちゃくちゃ楽しかったです。
ライブ後にギャンブルフードの二人と割と長々喋ってたんですが、それも含めてめっちゃ楽しかったです。

なんか久しぶりに「お笑いライブに出たな~」って感じましたね。
このニュアンスが正確に伝わるのか、どう捉えられるのかはもう皆様にお任せします。

今年後半から来年にかけての楽しい計画なんかも立てられてめちゃ有意義でして。
いろんな意味でやる気スイッチを押して貰えました。
ありがとうギャンブルフード!!

ちなみに勝負の結果ですが、ちょちょいのちょいで捻り倒してやりましたわ☆(2-1で勝ったのもめちゃ僅差)

##スキ

♥スキボタン押してってね!♥

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

よろしければサポート宜しくお願い致します!山崎さんは凄い貧乏なのでサポートしていただけると凄い助かりますし凄い喜びます!凄いです!