マガジンのカバー画像

やまののパトロンズ

俳優の山野靖博です! お役立ち情報やどこでも聞けないマル秘話は書いてありません。 日々僕が考えていることのなかで、 少し発展的なことや、まだ結論に至らないこと、 あるいはもう少…
僕の「たいせつな人」たちと共有したいような事柄を書いていきます。月に4〜6本ほどの更新です。舞台や…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#ミュージカル

ミュージカル『ラグタイム』のための補助線

ミュージカル『ラグタイム』のための補助線

こんにちは!山野です!

9月9日に日生劇場で日本初演を迎えたミュージカル『ラグタイム』は順調に日程を進め、10月15日には名古屋の地にて大千穐楽を迎える予定です。

東京公演の楽日近くにこんな記事を書きましたが

その中で、「観劇の補助線になるような情報を書いてみるやつ」ってのを書いてみようというような話をしたので、今日はその「それ系のやつ」を書いてみようと思います。

ご興味ある方がいらっしゃ

もっとみる
それぞれにそれぞれのラグタイム!

それぞれにそれぞれのラグタイム!

こんにちは!山野です!

9月9日に日生劇場で日本初演の初日を迎えたミュージカル『ラグタイム』は、順調に公演の日々をすすめて、まもなく東京公演の最終週に突入します。

ありがたいことに各所から好評の知らせをいただいておりまして、僕としてもとても嬉しい気持ちですし、そんな作品のオリジナルキャストとして日々舞台に立てていることを誇りに思います。

20世紀初頭のアメリカを舞台としている上に、扱っている

もっとみる
ラグタイムとスコット・ジョプリン

ラグタイムとスコット・ジョプリン

こんにちは!山野です!

東京は日比谷の日生劇場で9/9に初日を迎えたミュージカル『ラグタイム』は、2週目に入ります。

連日たくさんのご来場にとても嬉しい気持ちなのと、さまざまな方面から「圧倒された」などの好意的な感想が聞こえてきてこれもまた喜ばしく思います。

台本的にも音楽的にも、また演出や振り付け的にもさまざまな読み解きが可能な作品なので、ご覧になったみなさまもそれぞれに異なった心の動きで

もっとみる
正解、は、ない……?

正解、は、ない……?

こんにちは!山野です!

いま僕は日本初演のミュージカルの稽古に参加しています。初演なので舞台上でどのように動くのか、どんな踊りなのかといったことはみんなでゼロから作っていくんですね。

この作業が僕は大好きで、本当に毎日楽しみながら一瞬一瞬を過ごしています。

ところで、ミュージカルに限らず芸術の分野ではさいきん「正解はないんだから!」というようなフレーズがずいぶんと市民権を得てきたなと感じます

もっとみる

ミッション001「初日を開けよ!」

おはようございます!

ミュージカル「SPY×FAMILY」初演の初日の朝です!

劇場に向かう電車の中でこの記事を書いていますが、まあなんともエキサイティングな日々でした。

新作をやる喜び。

新作をやる喜び。

このところは連日、帝国劇場で上演される新作ミュージカル「SPY×FAMILY」のお稽古です。

新作の現場、僕は大好きで、なので悩みながら楽しみながら日々を過ごしています。

-----

JB日記「ビートルズ vs. フォーシーズンズ」

JB日記「ビートルズ vs. フォーシーズンズ」

ミュージカル「ジャージーボーイズ」は日生劇場での初日を迎え、あっという間に東京公演の中日を過ぎました。あっという間に!

もうすこしこまめに記事を書こうと思ってたんですけど、思ったよりも体力勝負でそんな余裕がなくこんなタイミングになっちゃったぜ。

ジャージーボーイズという作品は、フォーシーズンズというアメリカのロック・コーラスグループの結成からスターダムにのし上がり、そこから解散をして……という

もっとみる
とりとめのない雑考。

とりとめのない雑考。

ミュージカル「四月は君の嘘」は名古屋公演を無事に終えまして、大千穐楽まではあと3会場12公演を残すのみのようです。

もっとみる
ジャージーな日々。

ジャージーな日々。

ジャージーボーイズな毎日を過ごしています。

昨日の公演には、山梨から家族が観にきてくれました。母と、父と、祖母です。

うちの祖母はもう歳で、足腰も弱くなってきて体力も衰えてきてるのですが、それでもカーテンコールでは立ち上がってペンライトをひょこひょこと振ってくれました。

体力的なこともあるからもしかしたら、彼女にとって、東京で僕の舞台を観ることができるのは今回が最後かもしれないね、と母と事前

もっとみる