マガジンのカバー画像

シジミ蝶

11
蝶についてまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

シジミ蝶|sliver-studdedBlue week50

シジミ蝶|sliver-studdedBlue week50

5ヶ月間かかって羽化したシジミ蝶。こちらはその親。撮影は12月ごろで羽もボロボロになっていました。

↓羽化したすぐを撮影できました。本当は蛹の色が濃い黒い紫に変化してから羽化する直前まで撮影したかったのですが、気がついたら蝶々になっていた。

蛹になったヤマトシジミの幼虫。黒い模様はこれからどう変化していくのか、とても楽しみです。
蛹になってから10日前後で羽化するようです。

七匹のヤマトシジミの幼虫のために庭からカタバミの葉を採取。食欲旺盛ですぐに食べ尽くしてしまう。まだ花は咲かないが小さな小さな葉は育ちつつある。

ヤマトシジミの幼虫|week9

ヤマトシジミの幼虫|week9

越冬デブ幼虫。すくすくとカタバミの葉を食べて丸々大きくなった幼虫。この子が一番大きいです。
計8匹。
今週はウクライナで戦争のニュース、名門ゴルフ場で早朝練習付き添いなど。父親の同郷北海道旭川暮らしのお友達は、年配者の間ではこのまま戦争が拡大するのではと心配のあれこれ噂話止まず。

ヤマトシジミの幼虫|week47②

ヤマトシジミの幼虫|week47②

夕方から夜にかけてカタバミの葉は閉じます。
よくよく根っこを確認したら居ましたよ~🦋小さな幼虫が。

違うペットボトルプランターにも幼虫発見。
こちらは少し大きくて5mmくらいに成長。スマートフォンカメラの接写でやっと撮影できました~😊
肉眼ではぼやけて見えませんね。

ヤマトシジミの幼虫|week47

ヤマトシジミの幼虫|week47



葉っぱの後ろに隠れていて見えない幼虫。
カタバミの葉っぱも日光浴で元気。

ヤマトシジミの幼虫

ヤマトシジミの幼虫

11月にヤマトシジミが部屋のカタバミに卵を産み付けていたようで幼虫がいました。カタバミの葉っぱが食われているなと思って、よくよく見たら幼虫がたくさんいる。
今はペットボトルでプランター作って観察なう。
夏に運転中に車に入ってきたヤマトシジミ。
食草がカタバミだったので、近くの公園からカタバミを摘んできて置いといたら、そこに卵を産み付けていたようです。

3mmってとこでしょうか?
小さすぎてわから

もっとみる