マガジンのカバー画像

今更聞けない?市議会議員の仕事について〜勝手に紹介〜

7
「議員に言えばどうにかなる?」 or 「議員に言ってもどうにもならない?」 イメージと実際のギャップもふくめて、仕事を紹介します。 「市議会議員」って、ほとんどの人が知ってい…
運営しているクリエイター

記事一覧

新しい会派を立ち上げました。

新しい会派を立ち上げました。

霧島市議会で4/1から、会派を新しく立ち上げ、代表となりました。

会派の名前は「いっしん会」。

なぜ「今」立ち上げたの?

それは、議会活動のための会派活動をしたかったから。

一般的に、会派の立ち上げタイミングは、改選後すぐ、または2年後の委員会の構成替え(メンバーチェンジ)で選択することが多いので、少し驚きの声を持って受け止めていただいているようです。
会派が急いで結成される大きな理由の一

もっとみる

選挙で送り出したあと、ちゃんと気にしてますか?

自分が投票したひとが、どんな仕事をしているか調べたことはありますか?

「投票にいきましょう」「一票が大切」ということは、誰もが知っていると思います。
では、なぜ大切なのか考えたことはありますか?
私は、世間一般の思う市議会議員の仕事のイメージと、実際のイメージにはだいぶギャップがあると感じています。

知ってる?議会の仕事

実際、議員の仕事は、年間を通してなんらかの決定をすることであり、
その

もっとみる
勝手に決められてる?〜知らなきゃ損する市議会の仕組み〜

勝手に決められてる?〜知らなきゃ損する市議会の仕組み〜

まちづくりにしても、市民活動にしても、
「昨年まであったのに、事業がなくなった」
「知らないうちに、市役所が勝手に決定した」
こんなご意見を聞くことがあります。

内容にもよりますが、その中には、実はくりかえし何度も市議会で協議されてきているものや、自治会や各種団体を通して住民と対話のプロセスを踏んできたものがある場合もあります。

重大な決定事項が決まる前に、いくつかのプロセスがある。

基本方

もっとみる
【議員・市職員必見】図書館の価値は司書(レファレンス)にあり〜貸出だけではもったいない〜

【議員・市職員必見】図書館の価値は司書(レファレンス)にあり〜貸出だけではもったいない〜

令和3年のなかばから、霧島市立図書館と霧島市議会の連携がスタートしまています。
本日2回目のレファレンス依頼を出してきました。

簡単にいうと、レファレンスサービスとは、調べもののプロである図書館司書に、図書館での資料探しを依頼できるサービスのことです。

①調べているキーワード・内容をもとに、探してもらえる。
若干あいまいでも探してもらえる場合もある。

前回お願いした時には、「日当山地区に関す

もっとみる
新人議員向けの勉強会を開催してみた話〜②第1回目の要旨は?〜

新人議員向けの勉強会を開催してみた話〜②第1回目の要旨は?〜

前回までの流れはこちら
新人議員向けの勉強会を開催してみた話〜①序章〜

さて、前回書いた通り、議会は「合議制」です。

霧島市の場合、この議会で決めるべきことは、
年平均100~150という議案になって提案されてきます。
これを、26名で話し合って決めていきます。

内容としては、600億を超える一般会計予算(500以上の事業)について、
そしてさまざまな条例についてなどなど、多岐にわたります。

もっとみる
新人議員向けの勉強会を開催してみた話〜①序章〜

新人議員向けの勉強会を開催してみた話〜①序章〜

令和3年11月の霧島市議会議員選挙では、定数26名に対して37名が立候補。
そして、9名の新人議員が誕生しました。

新人とは言っても、年齢や背景はさまざまです。
現在の全体の年齢構成は、40〜60代を中心の組み合わせとなりました。

ちなみに、霧島市全体の年齢別の人口構成は、このような感じなので、(被選挙権が26歳からということを考えると)、わりとバランスの良い年齢構成になったのかなという印象を

もっとみる
一般質問が始まります~霧島市議会R3年6月定例会~

一般質問が始まります~霧島市議会R3年6月定例会~

6月定例会がスタートしています。

今日から4日間は、一般質問日程です。

「一般質問」とは、市政全般について、議員の目線で見通しや状況を問いただしていく機会です。

このほかに、「質疑」という質問の機会もありますが、これは提出されている議案に対して行うものです。

つまり、問題意識を持ているものがあっても、議案として出されていなければ、質問を行うことができないので、「一般質問」は、議員にとって、

もっとみる