見出し画像

はじめましてnoteさん&私について

はじめましてyamakaと申します。
記事とかは読むのも書くのも好きなのでnoteを始めてみました。
少し性格が天然なのですがよろしくお願いします。

プロフに書いているのですが、私は20代から統合失調症というメンタル疾患です。心の病気、脳の病気です。
今は症状は落ち着きまして、気分の波はありますが比較的落ち着いています。

強制入院を1年程20代の頃にしてから早20年、、、
現在は子供はいないですが結婚もして愛犬と旦那と暮らしています。
そして、PCの仕事も障がい者枠ですがしています。

20代のあの頃は脳内お花畑で(薬をたくさん飲んでいたのもあり)
ほぼ毎日遊んでばかりいました、、、
なので今、仕事場の同僚の20代の若い女の子とか見ると、しっかりしてるなあとつくづく思います。

一応若いころは色々バイトはしてたのですが、ちゃんと働くという事が出来てなかったです。
仕事中お店に来た友達と会ってサボってクビになったり
仕事中同僚のバイトの男子学生に注意されてかっとなり、仕事をぼいこっとしたり(2回程)
色々ダメダメな武勇伝があります。
今思うと恥ずかしい思い出というか教訓です。

今の私はPCの仕事をしていて、朝6時に起きて満員電車に乗り毎日休まず無遅刻無欠勤です。2日程病院の通院で休んだくらいです。
仕事はミスもしてしまうこともありますが、仕事中は集中して取り組んでます。仕事が全てではないけど、真面目に取り組んでいる自分は昔に比べたらすごい!成長したなと思います。

そしてもうひとつプロフにも書いた通り私は汚部屋とゴミ屋敷の実家の出身です。
子供の頃から片付けが苦手で散らかった部屋が落ち着く子でした。
子供の頃お金持ちの女の子の友達が出来たのですが、うちに一回遊びに来て驚いてました。それ以来うちに来ることはなくなり、友達ではなくなりました。という悲しい思い出もあります。でもその頃の私は部屋が汚いから友達がいなくなるという事がまったく理解出来ませんでした。
今思うと理解できるのですが、、、

実家もすごく物が多くて開かずの間みたいな部屋はゴミ屋敷化してました、、、
家が散らかって物が多い時私のメンタルも最悪でした、、、
家族の仲も悪かったです。

そんなある日母がスピリチュアルに少しづつはまっていき、私も影響を受けて、母が読んでいるスピ系の本などを読むようになりました。
そして母が率先して家を片付けるようになりました。とにかく物を捨てまくりました。今でいう断捨離です。
1年くらいかけて開かずの間のゴミはなくなりすっきりしました!
そして私も母や本の影響を受けたくさんの物を断捨離して思い切って捨てました。

それから数年経ち、私のメンタルは落ち着くようになりました。
家族の仲も普通になりました!
薬の量もかなり減りました。
掃除と断捨離のおかげかなと不思議ですけど思います。

今は実家を出て暮らしているのですが、不要な物から出るエネルギーは怖いなと思うし、メンタルにもよくないと思います。
なので新しい物を買ったら捨てるようにしたり、物はあまり増やさないようにしたりしてます。
今の私はお気に入りの物に囲まれた暮らしが理想です!

最後まで読んでくださり感謝です。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?