見出し画像

満たされない私の心。

私は先日68歳になりました。
いつの間にかこの年齢になっていました。
数々の経験を経て、今の私があるのです。
しかし私は何も満足していません。
常に今の自分に物足りなさを感じているのです。


私の中にはもっと何かあるはず、私はまだまだ枯渇しない。
そんなギラギラしたエネルギーが私の中に渦巻いているのです
困ったものだと思います。
今のままで満足できない何かが私の中にあるのです。

それが他人と比べて秀でたものではないのですが、でも私の中にある何かを信じて、もっともっとと自分自身が要求しているのです。

何か自分らしいものを発信し続けていないと死んでいるのも変わらないと思っている自分がいるのです。
厄介な性格ですが、それが私なのでずっと付き合っていくしかありません。

生きている証を残しながら、行けるところまで進んでいきたい。
私にとってそれは何かを表現すると言う行為です。

だから私はこれからも自分の能力が未熟であっても、様々な事に挑戦し続けていくんだと思います。

「私はこれからどうすればいいんだろう」と満たされない心を満たそうとしながら生きていくのです。


【毎日がバトル:山田家の女たち】

《あんたはこれから長いんじゃけん》

※92歳のばあばと娘の会話です。

「いっつもそんな事を言いよるねー、無理をしないで自分なりにやる事よ、無理したら後で出てくるけんねー」

「それはお母さんの事じゃないん」

「私はその日の事はその日でおしまい、その積み重ねよ、あんたはこれから長いんじゃけん、ゆっくりしたらええ

母にこれから長いと言われました。そう言われればまだまだ先は長いのかも知れません。満たされない思いとゆっくり付き合う方法を考えていこうと思いました。


最後までお読みいただいてありがとうございました。
たくさんある記事の中から、私たち親子の「やまだのよもだブログ」にたどり着いてご覧いただき心よりお礼申し上げます。
この記事が気に入っていただけたらスキを押していただけると励みになります。

また明日お会いしましょう。💗


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?