見出し画像

カフェで満腹になった話

ママ友同士の会話が隣の席から聞こえてきた。聞き耳を立てているわけではないけれど会話の内容が伝わってくる。
コーヒーを飲んでいた私は、その話しでお腹いっぱいになった。

ママ友の話は近況報告が終わってすぐに、料理トークになった

それは唐揚げにレモンをかけるかかけないかの話から始まった。

唐揚げについてくるレモン、私は必ずかけるんじゃけど、どうしよる」そんな問いかけに友人が答える。

一緒に食べるメンバーに聞いてみて、かけない派がおったら、かけんのよ、私はかける方が好きなんじゃけど」
「ほうかー、みんなかけるんがええんじゃと思いよった」
いつもレモンをかけるという女性は、ほんの少し反省しているようだった。

それからカキフライの話に移った。
カキフライ美味しいけど、家ではせんやろう、殻から取り出すんめんどいし、揚げる準備しよったら大変じやけんね」
「油もだいぶ使うしねー、カキフライは店で食べるか、買うんが一番ええわいね」
「ほーなんよカキフライ好きじゃけど、家では作らんわい」

その話を聴きながら、私も家でカキフライを作ったことは一度もないなと、思っていた。

そして話はパスタに移り、それぞれの美味しいレシピを話し始めた

「パスタはね、主人が作ってくれるんよ、炒めた野菜にだし醤油を回し入れて、茹であがったパスタを入れるんよ、これが和風で美味しいんよね」
だし醤油、あれ、便利よねー

「うちはねーパスタをクリーミーにするために、コーヒーのフレッシュを使うんよ、あれええよねー
「うちも、フレッシュ使いよるよ、味が微妙にマイルドになるけんねー」

続いてピザの話になった。

「こないだね、美味しいピザを作ったんよ、ピザ生地にたらことチーズとしやふしゃふ用の薄いお餅をのせるんよ、それにベランダのバジルを散らして、オーブンで焼いて、最後に海苔をトッピングしたんじゃけど、ホントに美味しかったわい」

「それええねー、ファミレスのメニューにあったような気がする、私もやってみよー」

二人のグルメトークは私がカフェを出る間もずっと続いていた。

私はコーヒーだけで、満腹になった




最後までお読みいただいてありがとうございました。
たくさんある記事の中から、私たち親子の「やまだのよもだブログ」にたどり着いてご覧いただき心よりお礼申し上げます。
この記事が気に入っていただけたらスキを押していただけると励みになります。

また明日お会いしましょう。💗


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?