見出し画像

人は社会に出るとき生まれ変わる。幼い頃からずっと言い聞かせる使いみち。





 学生は学校と過程に保護されている。
 18歳成人になっても。変わらない。
 高校3年生が成人になって、大人になるわけではない。
 民法上扱いが変わるだけで、学校制度上保護者の役割はほぼ同じだ。
 社会人になると、保護から外れて、初めて独り立ちする。
 冠婚葬祭のような通過儀礼がないので、自分でケジメをつけた。
 ずっと親から、
「初任給で寿司おごって」
 と言われていたので、その通りにした。
 一応様々な案を出して、結局寿司に落ち着いたのだ。
 だから、親の圧力で決めたわけではない。
 でも言われていたのは事実だから、釈然としない気持はあった。
 自分の子どもには、何も要求しないつもりだ。
 ケジメを付けたいと思えば、何か考えるだろう。
 いかにも恩返しです、という行動をとる必要はない。
 大学生時代は、社会人以上に忙しくしていた。
 往復6時間以上かけて通い、アルバイトもして、独自の研究もして発表していた。
 勉強も欠かさなかったので、遊びに行ったのは数えるほどしかない。
 社会人になって、生計を立てるようになったことを、自分に宣言する行為だった。



#初任給の使いみち

「利益」をもたらすコンテンツは、すぐに廃れます。 不況、インフレ、円安などの経済不安から、短期的な利益を求める風潮があっても、真実は変わりません。 人の心を動かすのは「物語」以外にありません。 心を打つ物語を発信する。 時代が求めるのは、イノベーティブなブレークスルーです。