見出し画像

ビジネスパーソン向け【「否定しない習慣」で人間関係革命!】〜無意識の否定が人を遠ざける?今すぐ取り入れたい“好かれる技術”〜

「どうも、山ちゃんです!今日は林健太郎さんの『否定しない習慣』から、“否定しない”がなぜ人間関係に効くのか、そのテクニックをガッツリ紹介していきます!みなさん、上司や部下、家族や友人とのやりとりで“あれ…なんかギクシャクしてる?”ってこと、ありませんか?これ、否定しないことでガラッと変わるんです!」

林健太郎さんは日本を代表するエグゼクティブ・コーチ
日本でまだコーチングが普及する遥か前、いわゆる「コーチング黎明期」である2010年にプロのコーチとして独立開業しました。 林はコーチングに出会う前、海外ビジネスに精通したビジネスパーソンとして英語を使って世界のビジネスパートナーと折衝をすることを日常としてきました。
500人を超える経営者やビジネスリーダーに対してコーチングをしてきた林健太郎さんの書かれた「否定しない習慣」を解説!!

YouTubeアカウント
https://www.youtube.com/@yamachannel_mind
Xアカウント
https://x.com/yamachan_shikou
インスタアカウント
https://www.instagram.com/yamachan_mindset

「で、いきなりだけど、質問です。みなさんが『こいつといると心地いいな』って思うのはどんな人ですか?やっぱ、話をちゃんと聞いてくれる人とか、否定せずに受け止めてくれる人ですよね。逆に、『あ〜この人といると疲れる…』ってなるのは、だいたい否定してくる人!わかりますよね?」


林健太郎さんの提案

「林さんが教えてくれるのは、ズバリ“人間関係のコツ”!つまり、“相手を否定しない”がベースになるんです。褒めたり、叱ったりするより、まずは“否定しない”のが重要。実はこれが、“相手が安心できる空間”を作る最強テクニックなんですよね。」


心理的安全性とGoogleの調査

「さらにね、Googleの研究チームが出した“生産性の高いチームには心理的安全性がある”ってデータ、知ってます?心理的安全性って、“誰が何を言っても否定される心配がない”ってこと!これがあるからこそ、本音で話せたり、アイデアが出たりするんです。」


否定してしまう3つの場面

「さて、みなさんも無意識に相手を否定してしまってるかも…って思いません?林さんが言うには、つい否定してしまうのには、次の3つのパターンがあるんです。ここ、よ〜く聞いておいてくださいね。」

  1. 事実だから否定してもいいと思っているとき

    • 例: 「35歳以上で結婚する人は5.6%しかいないから、お一人様人生を選んだ方が楽かもね。」

    • 「これ、一見正論なんですけど、相手はただ雑談で話してただけかも。相手が求めていないアドバイスや正論をぶつけると、逆に“傷つく”ことが多いんです。」

  2. 自分は正しいと思い込んでいるとき

    • 「人間ってね、やっぱり『自分は正しい』って思いがちなんですよね。たとえば、友達が風俗で働いていることを告白したとき。『いや、それは良くないでしょ』って思ってしまうかも。でも実は、本人はその仕事にやりがいや満足感を見出してるかもしれない。こういうときは、“相手の価値観”も尊重しないといけないんです。」

  3. 他人に過剰に期待しているとき

    • 「最後は“過剰な期待”です。『このくらいできるよね』と思っても、できない場合ってありますよね?新人さんが仕事をミスしたときに『何やってんだよ』ってなるのも、過剰な期待のせいなんです。」


否定しないためのテクニック

「ここからは、どうすれば“否定しない”で会話できるかについて。否定しないことで、相手もリラックスして話せるようになりますよ!」

  1. “かもしれない”をつける

    • 「たとえば、『この意見は間違ってる』って思ったときに『自分が間違ってるのかもしれない』って言い換えるんです。こうすると、視野が広がるんですよね。」

  2. まず“そうなんですね、なるほど”で承認する

    • 「これ、めちゃくちゃ簡単ですけど、めちゃくちゃ効果的。相手が何かを話したときは、まず『そうなんですね』って返す。これだけで、相手がリラックスして会話を続けやすくなるんですよ。」

  3. 否定しちゃったらリカバリーする

    • 「誰だってつい否定しちゃうこともありますよね?そのときは、『否定してるように聞こえたらごめん』って言ってリカバリーするんです。」

  4. 否定しない態度を心がける

    • 「否定の態度は、無意識に出るもの。スマホをいじったり、腕を組んだりしてると、それだけで相手に“興味ない”って伝わっちゃうんですよね。だから、意識的に目を合わせることが大事なんです。」

  5. さすが、で相手を軽く褒める

    • 「林さんがすすめるのは、“さすが”っていう言葉。シンプルだけど効果絶大!『さすがですね』『そこに気づくのはさすが』とかね。」


まとめ

「さて、最後にもう一度要点をおさらい!人間関係を良くしたいなら、まずは“否定しない”こと。これが一番シンプルで効果的。人間関係がグッと変わりますよ!」

  1. 褒めるよりも、まず否定しない

  2. 否定しやすいシチュエーションを意識する

  3. 否定しそうになったら“かもしれない”を使う

  4. “そうなんですね、なるほど”でまず承認

  5. 否定しちゃったらリカバリー

  6. 否定しない態度で接する

  7. “さすが”で軽く褒める


https://amzn.to/40p3vpy

「どうですか?人間関係の改善、今すぐにでも始めたくなりましたよね?周りから好かれる人、モテる人、みんなこのスキルを自然と持ってます。ぜひ、まずは『否定しない』の意識を持つことからやってみましょう!それでは、次回もお楽しみに!フォロー、コメントもよろしくお願いします!」

YouTubeアカウント
https://www.youtube.com/@yamachannel_mind
Xアカウント
https://x.com/yamachan_shikou
インスタアカウント
https://www.instagram.com/yamachan_mindset

いいなと思ったら応援しよう!