マガジンのカバー画像

Pro-K商店街協同noteまとめ

14
地域のまちづくり活動を行っている「商店街協同」チームについてのnoteをまとめています。商店街の活性化や地域のつながりづくりに悩んでいる方々のヒントになるかもしれません。
運営しているクリエイター

#大学生

Pro-Ker紹介!(商協)新3年生

♰最強♰究極☆ウルトラハイパー谷保軍団の商協新3年生を紹介するぜ! ながすか じょう 身の…

活動紹介 商店街協同🦸🏻

Pro-Kのプロジェクトチーム(PT)のひとつ、商店街協同の普段の活動を紹介します! チーム概…

#やほレンジャー

みなさんこんにちは! 梅雨明けから毎日暑すぎますね、、そんな酷暑の中でも熱く(?)活動し…

今年こそはまちでお祭りをやりたい

「なかがわ君ももう3年生か、早いね。」 鈴木さんがぼくの髪を切りながら言った。普段はゆっ…

やっほーのデザインやってみた

皆さんこんにちは! 商店街協同に所属している、新2年の森田です。 今回は商店街協同の活動の…

桜クラファン体験記

初めまして。商店街協同2年の正木萌です。 今回は夜桜ライトアップのクラウドファンディング…

商協 ミーテ内容紹介!

こんにちは! とれたのの石田です。 長い春休みもあと少し、もうすぐ大学の新学期がはじまりますね。 私はこの春休み、「お、ねだん以上。」でお馴染みのあのお店で短期のアルバイトをしています。 新生活を始める季節なので今は繁忙期にあたる時期で、レジが混むことが多く、 最初は単純に覚えることが多くて、正直きつかったこともあったのですが、 それ以上に今はやりがいを感じているし、なにせ職場の人がいい人ばっかりで楽しいです。 短期なのであと少しで終わりですが、このバイトを選ん

僕がやほレンジャーを好きになった日。

やほレンジャー。 それは東京都の西部、多摩地域にある谷保(やほ)を守るローカルヒーロー。…

活動紹介 商店街協同

Pro-Kのプロジェクトチーム(PT)のひとつ、商店街協同の普段の活動を紹介します! チーム概…

スライド資料公開 商協編

新歓で使っている、Pro-Kのプロジェクトチーム紹介に関するスライド資料を公開します! 今回…

やっほー編集部

明けましておめでとうございます!新年1本目の記事です。今年も色々なことを発信していきたい…

くにたち夜桜ライトアップ応援プロジェクト

皆さんこんにちは。今回は、商店街協同チームが中心となって行っている、国立名物の夜桜のライ…

まちづくりには2種類ある

2019年5月、一橋の1年生だったぼくはPro-Kに入りました。上京してからの1ヶ月間は、地元福井へ…