マガジンのカバー画像

「メディア執筆」マガジン

30
新聞や雑誌などに寄稿した文章の草稿を転載したノートをまとめたもの
運営しているクリエイター

#マッチング

注目集まる「マーケット・デザイン」  欧米の制度設計で適用

日本経済新聞「経済教室」(2008年6月5日・朝刊)より転載。
【補足1】〜【補足4】については新たに追記。

<ポイント>
・「メカニズム・デザイン理論」の実践進む
・制度設計、市場の特性見極めが重要
・周波数オークションや学校選択制で成功

 2007年のノーベル経済学賞がメカニズム・デザイン理論の確立に対してレオニード・ハーヴィッツ米ミネソタ大名誉教授、エリック・

もっとみる
マッチング理論に何ができるか<後編>

マッチング理論に何ができるか<後編>

前編はこちらです。

【第5回】 耐戦略性:正直者が損をしないために

今回は、参加者のインセンティブの観点から、マッチング制度の良し悪しを分析してみましょう。具体的には、各児童が志望順位を自治体に正直に申告するインセンティブはあるのか、順位を意図的に操作して得できる可能性は無いのか、といった問いに答えていきます。前々回の例をふたたび用いながら、議論していきたいと思います。

上の表は、本人たちが

もっとみる
マッチング理論に何ができるか<前編>

マッチング理論に何ができるか<前編>

9月8日~20日まで日本経済新聞の「やさしい経済学」に

「マッチング理論に何ができるか」(全8回)

という記事を寄稿しました。その草稿バージョンを前編・後編に分けて投稿させて頂きます。編集者の手が全く入っていない文章なので、掲載稿とは違った趣き(?)があるかもしれません。ちなみに、もともとの仮題は「マッチング理論の実践と新たな挑戦」でしたが、やや冗長だったせいでボツに…。関連する以下のブログ記

もっとみる