身だしなみを整えるように、心も整えるのって大切だなと思った話。
こんばんは、やぶなおです∩^ω^∩
今日は、すごく慌ただしい一日でした…。
朝起きて子供に離乳食をあげ、そのまま今日中にやらねばならない仕事をこなし、気づくとミーティングに出なければならない時間。
お昼ごはんを食べる余裕もなく、ミーティングに出かけ、終わったのが夕方。
家に帰るとすぐに晩御飯の時間になり、子供が泣き出したので、風呂に入れて、今に至ります。
こういう日は、「あれもしなきゃ、これもしなきゃ、あ〜でも子供が泣いてる…!」みたいな感じで頭の中がぐちゃぐちゃになります。
常に頭の中で先のことを考えていて、忙しい状態。
妻が作ってくれた晩御飯の時間も「このあとあれやって…これも…」って頭の中で考えているので、食事中の会話も少ない。
子供の風呂を入れているときにも、「そういえば、あの返信まだ返してないな」とか別のことを考えてしまい、子供のお風呂が作業のようになってしまう。
一緒に過ごしているのに、”こころここにあらず”という状態だったなあと今反省していました。
こういう時って、たいてい何をやってもそんなに深く考えることができないし、注意力が散漫になってしまって、パフォーマンスが発揮できなかったりします。
特に、文章を書く仕事をしていたり、人前で話す仕事をしている人は、「自分の心が穏やかではない状況」で何かを表現するときに、言葉にノイズが乗っかってしまうような感覚を感じる人は多いんじゃないかなって思います。
僕は、こういう時にはなるべくそのまま文章を書かないようにしています。
なぜかというと、心のノイズがそのまま文章に反映されていて、つい人への配慮に欠けた言葉遣いになっていたりするから。
当たり前ですが、イライラしているときに書いた文章はイライラが乗っかるし、心が穏やかな時に書いた文章は穏やかになっていきます。
これは、人と会うときも同じで、自分の心が穏やかでない時って、自然と相手にも伝わってしまっている気がします。
「あれ?なんか怒ってる?」って相手に思う時がまさにそんな感じ。
だから、そんな時は身だしなみを整えるように、心も整える。
落ち着くために、お香や良い香りのするキャンドルもいいし、お風呂にゆっくり使って落ち着くのも良し。
僕は、人と会う時はもちろん、最近は文章を書く前に瞑想を取り入れるようになりました。
すると、心が落ち着いてアイデアが浮かび、文章がスラスラかけるようになっていきます。
「文章がかけない…」ってときはたいてい余計なことを考えてたり、他に「あれしなきゃ!」とかって思ってた時が多く、アイデアが出なかったのは心のノイズが邪魔してたからなんだなって気づかされたんです。
目の前のことに集中できない時。
それは、過去のことや未来のことで悩んでいる時。
もし、今目の前のことに集中出来てないなって時は、一度ゆっくり自分と向き合ったり、リラックスするのは大切だと思います。
休みの日になんの目的もなくキャンプで焚き火をしてみるのもオススメ。
頭の中の不要な思考も一緒に燃えていくような感覚になり、すごくスッキリします。
僕も今日はこのあとゆっくり映画でも見てゆっくりしようかなと思いました。おしまい。
ハートボタンの「スキ」を押して【当たり!】が出た人には、
「SNSでフリーランスになるまでに
1年間で行なったこと全て」
という限定記事を無料プレゼントしています!
以下のフォームから受け取れるので、ぜひ受け取っちゃってください!
(当たりが出なかったら出るまでスキ連打をどうぞw)
\ プレゼントを受け取る /
最後まで、読んでいただきありがとうございます∩^ω^∩ ぜひ、感想をTwitterでシェアしていただければ、リツイートとお返事をしに行かせていただきます!!