見出し画像

2022年振り返り

ども。
イベントのバイトを納めてきてようやっと冬休みになりました。
なので昨日は実家に帰省、2年振りくらいに姉に会いました。
その後友達のイベントに足を運び、しこたま酒を飲まされ酔いそうになったので早々に帰りました。アルコールは苦手で、ほろ酔い1缶でゴミになるレベルなのですがテキーラをショットで飲むあの悪いノリに参加させられ、烏龍茶を求めたらウーロンハイが出てき、久々に足元がフラつきました。
一緒に飲まされていた(自ら飲んでた)、友達でありイベント仕事仲間のSくんがもうフラフラで呂律も回ってない目も泳いでるでお酒に溺れていたので、Sくんを見て私は冷静になれたのでSくんには感謝です。


さてさて、2022年もあと2時間程で終わりそうなので、せっかくnoteをはじめたので振り返ってみようと思います。


1〜4月

OLをしていました。
仕事に病んでいました。
禁煙しました。

5月

仕事を辞めました。
ニートデビュー。
noteを始めました。
「仕事探さなきゃ」と適当な会社に応募しまくってました。

6月

仕事探すのを止めました。
失業給付を受給手続き、年内は働かない意思を固めました。
時間ができたので友達に連絡して、久々に色んな人にあいました。

7月

ニート最高!

8月

先輩のイベントの仕事を手伝うようになりました。
夏は野外フェスが多いので、クソ暑い中汗だくでバイトしてました。
あとコロナになりました。

9月

ニート最高!

10月

再びイベントバイトづくしな日々。
色んな大学の学祭に行ったりフェスに行ったりホテルに行ったりホールに行ったりと色んなところにバイトに行きました。

11月

イベントバイトにちょこちょこ入りました。
基本的に音楽イベント現場がメインなのでお笑いイベント現場があり新鮮でした。ピンマイクつけるの難しかった。
貯まったお金で京都旅行に行きました。

12月

仕事が始まりました。
涙のニート卒業。辛い。
年末は「年内は働かんじゃろ〜」とたかを括りイベントバイトをしこたま入れていたので10連勤とかになってスケジュールしくりました。
ただ、仕事を始めたので月1通っていたマッサージを解禁しました。
マッサージ最高!



仕事を辞めてから1日経つのがすごく早くて、結果的に充実した1年になりました。やっぱり仕事をしないって気持ちがいい。好きな時にある程度は好きなことができたし、時間に余裕があるから人にも優しくできる。器がデカくなる。不労所得者になりたい。


今年はパートナーが珍しく年末年始お休みなので一緒にスーパーに買い物に行きました。かまぼこ売り切れてなくて良かった。
年越しうどんを食べ、元旦のお雑煮用のお餅も買って、うさぎの爪も切りゆっくり年越しできそうです。


それでは良いお年を!



この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,089件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?