見出し画像

うさぎのお風呂

ども。

先日動物病院に行き獣医さんにうーさんのお尻が拭いても拭いても排泄物が毛に絡み付いてしまって汚い旨を相談した際、お尻だけ洗った方が良いとのことだったので意を決してお風呂に入れました。

(ケツが汚い話はこちら↓)


ちなみに
うさぎは基本お風呂に入れません。

自分で毛繕いしてキレイキレイできるのと、お風呂でストレスになって体調不良になってしまうのと、体温調整が上手くないらしくこれまたストレスになり体調不良になってしまうからだそうです。


あーさんもうーさんも獣臭なくむしろ無臭です。
なんならパートナーの方が臭いです(失礼)。
強いてあげるならトイレ掃除してなかったら排泄物の匂いがするのと、牧草が牧草臭が凄いするくらいでしょうか。
7年くらいうさぎさんと過ごしているので鼻がバグっている可能性もありますが、うさぎ本体はまじで無臭なのです。
お風呂なんか必要ない。


今回、獣医さん相談の上のお風呂なので「うさぎはお風呂入れちゃダメなんですよ!」とかいう正論パンチは心の中にしまっといてください。
わしだってうーさんに嫌われたくないからお風呂なんて入れとうないわ!


お風呂といってもお尻だけなので
人間でいうところの足湯程度でしょうか。

*       *       *

風呂桶とかないので洗面台に
ぬるま湯を少しため、事前にブラッシングをし、
いざうーさん入浴。
(素早く終わらせたかった為ペット用ボディソープは使いませんでした。)


恐怖でお人形さんと化したうーさん、
時々足をピコピコと跳ね抵抗するものの
すごく大人しくじっとしててくれました。
偉いねぇ・・・
尊いねぇ・・・



私がうーさんのケツを洗い
パートナーに補助&動画撮影を
お願いしたのですが全然
うーさんが撮れていませんでした(涙)。


お風呂から上がり、獣医さん曰ケツ程度ならこの時期タオルドライでいいよとのことだったので念入りに毛を拭き小屋へお帰りいただく。


小屋に布をかけて落ち着かせる作戦。

小屋へ帰った後は怒りの足ダン(足をダンダン鳴らして怒りを表すうさぎの感情表現。控えめに言って天使。)を数回かまし怒りまくっていました。「こりゃ3日は許してくれんかもな・・・」と思いきや、30分程で頭を撫でさせていただけるほどにお許しをいただけました。



寝出しました


くつろぎすぎぃ



やはり極力お風呂には入れたくないですね。
頑張って痩せてお尻が床につかないようなスリムうさぎになろうな、うーさん。

この記事が参加している募集

#我が家のペット自慢

15,671件

#ペットとの暮らし

18,368件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?