見出し画像

食べ過ぎ、バランス悪さ。けっこう間食次第なのかも。

世の中にはダイエット法は沢山ありますが、基本は間食など含めて食べ過ぎないことに有ると思いますので、そのことだけは頭の片隅にいつも置いて静かな食生活を心がけたいですね。

こんにちはKihanaです。

最終的には痩せるだけではなく、筋肉質の体にして老化を防いでいこうというスタンスで食生活をデザインできればなあと思っています。

だいたいタンパク質、脂肪、炭水化物の割合を20:20:60を目安に、全体的にカロリーを低めに設定し、各人が自分の年齢、体調、運動量に合わせて探せるのではないかなあと思っている最近です。皆違うので上手く調節して下さい。

🟡いつもの目安、一日のカロリーと脂質量の関係。

(特に良くない油、余分な脂質を摂らない為。カロリーはダイエットビギナーくらいの設定かな?)ご自分に合わせて目安にどうぞ。

男性2000㌔カロリー、摂って良い脂肪は44g(396㌔カロリー)1食14.6g
女性1700㌔カロリー、摂って良い脂肪は38g(340㌔カロリー)1食12.6g

🟢プラス何キロかの荷物抱えての生活

太る理屈は概ね簡単です。必要なカロリーより多く食べたら太るだけです。でも、そんなに動かないのに結構食べてしまえるのが人間だということです。

60㌔が標準の人が70㌔あれば、単純に10㌔の荷物を引きずって生活していることになります。それはストレスフルだし、大目に食べないとモタない、という心理も働くでしょう。

でも、そうなるのは何となく口寂しいから、何となく食べれるものは食べておく、空腹ではないけど甘いからとか美味しいから、というたわいもない理由で食べ物を口に運ぶ習慣が皆あるから。その機会が多い人は尚更太る傾向にあるというだけ。

例えば、食事は適量だとしても、間食を積み重ねると意外な量になるのでご注意。

❶砂糖とミルク入りのコーヒー1杯、❷おやつにクッキー2枚、❸飴玉3つ。この程度の間食でもう175㌔カロリーです。この2倍くらい摂ってる人は普通にいる気がします。
2倍なら✖2=350㌔カロリー。それも糖質と脂質がほとんど。

少し怖いです。厳密にチェックしなければね、、、余分なものは蓄積する一方。350kcalってパスタの麺一食分くらい。これを読んでる方はダイエットに興味ある方なので、気を付けてるに違いないと思いますが。

それでも間食を摂りたい時もあるでしょうから食べ過ぎに注意です。食べたらその分は計算してメインの食事から差し引いて食事を摂るように心がけましょう。

本日も最後まで読んでいただき有り難うございます。今、ダイエットにも有益な具体的な食事法を書いてます。その内出してみます。