マガジンのカバー画像

一行ジャーナリング(もどき)19.06~

445
三日坊主な自分専用に少しでも積み重ねができる仕組みを考えた、結果の産物です。社畜生活や不摂生上等で生きるための食事や音楽や街ネタやapple関係や輪行やスワローズやマネジメントも…
運営しているクリエイター

#糖質制限

(一言ジャーナリング風味チャレンジ0--)2019.11.26 軽量

食事を見ると、ストレス度合いがわかる。 偏頭痛気味で無理やり残務放り投げて帰る途中、なか…

(一言ジャーナリング風味チャレンジ0--)2019.11.15 軽量

色々疲れた1週間。待っていたり人に合わせているとどんどん自分の望みから遠ざかって行く。無…

(一言ジャーナリング風味チャレンジ0--)2019.11.14 軽量

来年2月に予定している海外旅行が確定。多少イノベーションとかソーシャルグッドとか勉強の要…

(一言ジャーナリング風味チャレンジ0--)2019.11.13 軽量

8月からの糖質制限を始め食事に気を使った生活をしてきて、変わったことがある。 ・外食激減し…

(一言ジャーナリング風味チャレンジ0--)2019.11.12 軽量

相変わらず体調悪い感じだけど、ようやく底は抜けた感じがある。 そしてこういう時こそ楽しい…

(一言ジャーナリング風味チャレンジ0--)2019.11.11 軽量

体調不良のまま週明け。熱は多分下がっているはずだけど喉鼻が戻らない。 コンディションが悪…

(一言ジャーナリング風味チャレンジ0--)2019.11.10 軽量

体調不良のため、家で休み。 だいたい弱っている時は、思考がマイナスになりやすくなる。 自分の境遇は生まれ育った環境が悪いからだ、社会が理解してくれないせいだ、偉い人たちが甘い汁を吸っているせいだ…などなど。 その思考になった時は、自分に言います。 「ゆっくり休んで好きなもの食って寝とけ」 理不尽なこともあるかもしれない。冷静に戦う必要もあるかもしれない。 それでも、やっぱり誰かのせいにして動かない限り、一番苦しむのは自分なので。 理屈っぽくなってしまったので寝ます。 Phot

(一言ジャーナリング風味チャレンジ0--)2019.11.08 軽量

何とか1週間を乗り切る(乗り切れてない)。仕事は無理やり切り上げて薬を飲んで休む。休む。…

(一言ジャーナリング風味チャレンジ0--)2019.11.07 軽量

体調が戻らず休み。昨日スープ的な鍋的なもの作っておいてよかった。診療所も昨日行ったから薬…

(一言ジャーナリング風味チャレンジ0--)2019.11.06 軽量

前日に引き続き労働が厳しい。いや全然大したことやってないんだけど。そもそも今のメンバーを…

(一言ジャーナリング風味チャレンジ0--)2019.11.05 軽量

仕事再開初日からスケジュール多め。というか1日いなかっただけで色々事件があったらしく。自…

(一言ジャーナリング風味チャレンジ0--)2019.10.30 軽量

1週間ぶりのトレーニング。だけど仕事が長引き、白い目を横目に(それでもギリギリだった)帰り…

(一言ジャーナリング風味チャレンジ0--)2019.10.29 軽量

心を新たにする、という心理的な入れ替えにも色々あって、無意味だという意見と、それこそが大…

(一言ジャーナリング風味チャレンジ0--)2019.10.28 軽量

生活上必要な色々な手続きを可能な限りネット経由にしたり、自動にしています。別に大したことではなくお支払いとかをネット決済にしたり現金扱いを最小限にしたり、サイト申し込みにしたり。グダグダな輪行が成立するのもネットがあるからで。で、テレビはかれこれ8ヶ月くらい家にないです。 大したことじゃないと思っていたんですが、自分のいるコミュニティが割とアナログ型で、結構言われます。「直接人の顔みないで買い物するなんて」「現金じゃないと不安」「ちゃんと地に足ついて行動しないと」… 苦笑いし