マガジンのカバー画像

✨xxЯunxxの美味しい物記録✨

248
美味しい物を食べた記憶の記録です✨ 教えたくないお店の場合のみ有料にする場合があります。 予め御了承ください。
運営しているクリエイター

#京都

メニュー目白押しすぎ&値段設定のおかしい食堂🍴

メニュー目白押しすぎ&値段設定のおかしい食堂🍴

ある日、本来は狙っていたお店があったんやけど
そのお店の近くでこの食堂を見つけていて。
おぉ。となっていたけれども、行こうとしてたお店が本命なわけで…と思ったら…臨 時 休 業 !!
てなわけでこちらへ吸い込まれるように入店🤣🤣

やってきたのは、

お昼時やったけど、そこまで並ばずに入れたよ💡
メニューはこんな感じ。

そして、さらに壁にはその日のお得なセットメニューまで貼られてます。

もっとみる
寒い日々にはお出汁でε-(´∀`*)ホッ

寒い日々にはお出汁でε-(´∀`*)ホッ

ある日のランチにやってきたのはこちら↓

1つ注意点が…私はランチにいったからなかったけど
ディナータイムは、居酒屋になるようで
お通しとワンドリンク必須のようです💡
ここだけご注意を。

お腹ペコペコ〜でメニューはこんな感じ。

それでは。いっただきまーす😋

【2024/2月末閉店】レトロ空間が堪らない町銭♨カフェ

【2024/2月末閉店】レトロ空間が堪らない町銭♨カフェ

年末に着地するも…営業していない??って状況だったので、偶然が重なったある日リベンジしてきました\(^o^)/

それがコチラ⬇

外観から堪らなくて😍

はぁ〜好き♡
早速中へ入っていくー\(^o^)/
中に入ると、靴は脱いで室内履きへ履き替えるよ💡
いや〜入口から堪らんのよ。
ほら。

さてさて、気になるメニューはこんな感じでした✨

着地した時は、お昼ご飯を食べた後だったので

これが、

もっとみる
量がバグってる🤣⁉️中華料理屋の定食🐷

量がバグってる🤣⁉️中華料理屋の定食🐷

事前にどれくらいの量で、
食べきれなかった場合は、持ち帰り可となっていても
目の当たりにした時に「やりすぎ〜🤣」ってなったお店。

やってきたのは、こちら⬇

で、格闘した結果…

ほんまガッツリ腹パン食べたい時にオススメ。
※また爆食期に行きたい🤣🤣
ごちそうさまでした🍴

因みに私が行ったのは⬇やけど、竜王にも店舗があるよ💡

鴨肉専門の卸会社が運営する?鴨肉を使ったラーメン🍜

鴨肉専門の卸会社が運営する?鴨肉を使ったラーメン🍜

以前から気になってたところへ突撃した日の事。

それがこちら(●´ω`●)

メニューはこちら⇓

メニューみていて、さすが鴨肉の卸が運営してるなって思ったのがこちら⇓

駐車場はあれど、数が多くないので
少しピークを外して行ってみてね😉
ごちそうさまでした😋🍴

のどかな景色の中で、極上の卵かけご飯を😌

のどかな景色の中で、極上の卵かけご飯を😌

おやすみのある日、大好きな山道ドライブ🚙
初めて通る道、なのに謎の安心感と(笑)、見える景色が新鮮だった。
※いつも通り何処へ行くとか、何を食べるとか聞かされてないww

着地したらここ。

車でふらっと遠出気分も味わえたし
ここはリピート決定✨
次は隣で卵買って帰りたいな(●´ω`●)
ごちそうさまでした🍴

京都のラーメン激戦区で、👊サイズの唐揚げを頬張る🍜

京都のラーメン激戦区で、👊サイズの唐揚げを頬張る🍜

所用で激戦区近くまで行く事があったので、
お昼ご飯はやっぱり?絶対?行くしかある。
京都のラーメン激戦区🍜といえばな一乗寺\(^o^)/
そこまで行くなら食べたい。
そう。
   あ の 唐 揚 げ を ! ! !
🍜も勿論好きなんやけど。
とにかくそこの唐揚げが好き過ぎて、
行きたいとこある?って聞かれて、即答したくらい(笑)
知ってる人も好きな人も多いだろうが、
私の記憶の記録やもん。

もっとみる
夜になると現れる屋台ラーメン🍜

夜になると現れる屋台ラーメン🍜

まだ夜は少し肌寒い4月のある日。
京都の町銭♨でさっぱりしたあと、ずっと気になってた屋台🍜に突撃💥

詳しい場所がわからんなー😩
どこでやってんのかな⁉️⁉️と散策しつつ、
Googlemapさんに📌発見( ゚д゚)ハッ!
mapさんに助けられ、なんとか着地\(^o^)/
それがこちら\(^o^)/

早速頼んだのはこちら(●´ω`●)

たまらなく美味しくって、あっという間に完食🍜

もっとみる
昔ながらのご近所に愛される赤暖簾のラーメン🍜

昔ながらのご近所に愛される赤暖簾のラーメン🍜

いやー寒い日々はラーメン🍜が多い😂
家では湯豆腐が多くなる。
夏の外でのお昼ごはんは、圧倒的うどんか蕎麦がふえていく私です😇😇←

まだ少し寒いある日、前から気になってた🍜さんへgo\(^o^)/
伺ったのはこちら✨↓

🐼がストイック??な中華料理屋で本格麻婆豆腐😋

🐼がストイック??な中華料理屋で本格麻婆豆腐😋

タイトルと見出し画像が一致してない感あるけれど😂
看板みたら納得すると思う💡
それがこちら↓

次は皿うどんか担々麺食べようっと(●´ω`●)

noteは登録してなくても♡押せるので、
よかったらポチッと♡
よろしくお願いいたしますm(_ _)m

好きな景色の中で食べるソフトクリーム🍦

好きな景色の中で食べるソフトクリーム🍦

年中アイスを食べる私です。

数年前は、高速バスもよく使ってたし
たどり着いた場所のSAで食べるソフトクリームが好きでした。

今回は、かやぶきの里に訪れた際、
パシャパシャ📷️してると
目についたこれ。

バニラ〜じゃなくて、ミルキーなやつだ。
食べる😋って即決。

溶けるのも勿論すこぶる早いから、
今の季節は少し危険だけど、オススメ😉

かやぶきの里、散策の休憩にぜひ😉

京都で和を嗜むなら此処🍵

京都で和を嗜むなら此処🍵

お茶をする場所を決めてなくて。
ふらふらお散歩して着地。

そんなに待ちも多くなくて、
名前書いて、待ち時間は周辺お散歩して待つことに😌

頼んだのはコチラ✨

っていう欲張りセット😂😂😂
あんぽーねは、ますかるぽーねとあんこを最中に挟んで食べるのよ。
これが美味しくて美味しくて。

ますかるぽーねもあんこももちろん美味しいんだけども、この最中の皮の一口目!!!!!!

食感も薫りも、私至

もっとみる
京都タワーの下にある蔵出し原酒🍶が呑める老舗の焼き鳥屋✨

京都タワーの下にある蔵出し原酒🍶が呑める老舗の焼き鳥屋✨

はい。

昨年の振返りです。

京都タワーの地下にフードホールみたいなのがあって
その中に…なんと蔵のある伏見でも人気のお店が。
しかも蔵出しが呑める😍
行くしかないっ\(^o^)/

まずは乾杯\(^o^)/

その日は歩きまくって、暑かったのもあって
一杯目はビール🍺\(^o^)/

色々いただきました\(^o^)/

ででーん\(^o^)/
もうこれが呑みやすかったのもあるけれど
私好み

もっとみる
祇園で身体が喜ぶカレー三種盛🍛

祇園で身体が喜ぶカレー三種盛🍛

Instagramで何気なくこのカレー屋さんに来店された人の投稿を目にして、行きたくなって。
移転されてる事も確認して、
久々に逢う友達とGWにやっといけた\(^o^)/

いつも私の行きたいお店にのってくれる友達に
本当に感謝✨

お店は祇園花月の手前の路地を入ってすぐ😉
実はかき氷が有名なお店。
かき氷は14時からだったかな?

ご飯の上に乗ってるのが山椒のキーマ🍛
真ん中はゆばと春野菜の

もっとみる