見出し画像

便秘やお腹の疼痛の原因が”回盲弁”かもしれない、、知ってましたか?

こんにちは、皆さん!
今日は「足心反応療法と回盲弁の関係」についてお話しします。

回盲弁って何?と思われる方も多いかもしれませんね。
でも、この小さな部位が私たちの健康にどれほど重要かを知ると、きっと驚くことでしょう。



回盲弁って何?

まずは回盲弁について簡単に説明します。
回盲弁は小腸と大腸の接続部分にある弁で、食べ物の通過をコントロールしています。
具体的には、小腸と大腸のしきりの役目をし、大腸の糞便が小腸に逆流しないようにしているのです。
この弁が正常に機能していると、小腸から大腸への食べ物の移動がスムーズに行われ、消化吸収が効率よく行われます。
しかし、この回盲弁が悪くなるとどうなるのでしょうか?


回盲弁の不調が引き起こす問題

回盲弁がうまく機能しないと、さまざまな問題が生じます。例えば、食べ物が逆流してしまうことがあります。
つまり、糞便が小腸に逆流し、ガスを発生して下腹部が張り疼痛が起きる、そして便秘、さらには腸内環境の悪化が引き起こされることも。

回盲弁の不調は、単なる消化器の問題に留まらず、全身の健康に影響を与える可能性があります。


足心反応療法のアプローチ

ここで登場するのが足心反応療法です。
足の裏には、体の各部位に対応する「反射区」があります。回盲弁に関連する反射区も存在し、この部分を刺激することで回盲弁の機能を改善できると言われています。

具体的には、足の内側、かかとの少し上の部分に回盲弁の反射区があります。
ここを適度にマッサージすることで、回盲弁の働きを助け消化器全体のバランスを整えることが期待されます。


実際の体験談

例えば、私の友人がこの足心反応療法を試してみました。
彼は以前からお腹の調子が悪く、特に食後の腹痛に悩まされていました。

足心反応療法を始めてから数週間後、彼は「最近、食後の痛みが和らいできた」と話してくれました。もちろん、すべての人に同じ効果があるとは限りませんが、一つの方法として試してみる価値はあるかもしれません。


最後に

いかがでしたか?

足心反応療法と回盲弁の関係について、少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです。

私たちの体は一つ一つの部位が密接に関連していて、そのバランスを保つことが健康につながります。
足のケアを通じて、回盲弁の健康も意識してみてくださいね。
質問や感想があれば、ぜひコメント欄に書いてください。
それでは、また次回お会いしましょう!


ー 筆者紹介 ー

こんにちは!

私は宮崎県で足心反応療法をしております神宮司裕と申します。

足心反応療法とは、足の裏、足の甲、足首、ふくらはぎにある反射区を刺激し、体全体の健康を促進する自然療法です。この反射区は身体の諸器官と繋がっています。
私はこの治療を通して、多くの方の身体の不具合を改善してきました。


「頭痛で苦しんだ過去」

30年以上前、私も頭痛で苦しんだ時期がありました。突然の痛みに耐えきれず、病院でCTスキャン・MRIを受けましたが、結局「原因不明」、診断は「片頭痛」でした。処方されたボルタレンという痛み止めを手にして思いました。
「私は一生、この薬と付き合わなければならないのか…?」
しかし、足心反応療法に出会ってからはスッキリ痛みが取れ、 身体も軽くなり、目の前も明るくなったように感じます。


私の所にいらっしゃる方たちはこんな悩みも抱えています。

  • 天気の悪い日は特にあたまが痛い

  • 何も覚えがないのに突然腰が、、、

  • 最近、肩が痛くて腕が上がらない

  • 何だか食欲がないぁ、胃が悪いのかなぁ

頭、腰、肩、胃などが痛いと思った時、実はそこが原因ではないかも?しっかりと原因を突き止めないと改善したとは限りません。
もし、宮崎県宮崎市までお越しいただける方は、 お気軽にご相談ください。 ただ、遠方の方もいらっしゃるとは思います。 そういった方のために、オンラインで自宅で実践できるガイドブックを作成しました。


〈ガイドの内容〉
ガイドブックは、「片頭痛の原因となる仕組み」を基礎編として「具体的な実践方法」「知っておきたい知識」で構成されています。
具体的には以下の通りです。

  • 基礎知識として片頭痛の発生原因の特定方法

  • ストレス軽減と効果的なリラクゼーション技術

  • 頭の血流の大切さと改善方法

  • 女性特有のホルモンバランスと片頭痛の関係

  • 日常生活で片頭痛の予防法 

根本的な解決策を解説しつつ、突然の痛みに対する対処もご提供しています。

「偏頭痛リセットガイド」

※このサイトから購入して頂いた方に限り、特典を10個差し上げます。
ぜひ、この機会に購入を検討されてみて下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?