記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

【備忘録】「どうする家康」まとめ03

 ドーモ、三宅つのです。前回の続きです。今回は第18回までです。参考と備忘までにRTをまとめただけであり、つの自身の感想は大してありません。当然ですがネタバレにご注意下さい。何か問題があれば爆破します。

 今回の大河もカラテとケレン味に満ちあふれており、好き嫌いは分かれるでしょうがつのには食べ慣れた味がします。実際ニンジャも出てきますが、家康はニンジャではありません。ごあんしんください。

◆裏切り者の◆

◆レクイエム◆

第13回

つよい。

信長の野望!

三ヶ年の鬱憤!

こんふぇいとう。

伊賀越の時に出てきます。

ショッギョ・ムッジョ。

もとは斯波氏や足利義輝の邸宅だったとか。

コワイ!

京の都で大暴れ!

意外と保守派。

なるほど。

あづきと申すか。

大坂城…

なるほど。

麒麟は来ません。

これは暗君…

(ギュッ)

第14回

時は1570年、桶狭間から10年後。

突然昂奮する三成。

でかい!

かにすくい!?

突然の裏切り!

ナムアミダブツ…(オリジナルキャラクターです)

ノブの目にも涙。

クソ野郎!

第15回

なんやかんやありましたが。

理屈はわかるが、ものには言い様がござる。

琵琶湖の北東。

わかっているのか!

信長と家康の顔が近い大河。

でかすぎんだろ…流石に盛ってない?

紅顔の女装美少年はアサシン…古事記にも書かれている!

第16回

さしもの信玄も病には勝てぬ…

成長著しい虎松。

康俊とも。

またお前(の一族)か!

服部半蔵はニンジャではありません。

南下されても困るし…

グワーッ麻痺毒!

武田信玄はニンジャではありません。

古代スパルタカラテ文明。

長篠で勝てそうな勝頼。

あと15年ぐらいは生きてます。

人は城。

持ち味を活かせッッ。

第17回

白兎たぬき最大の危機!

大笑よ喃!

背後には妻子が。

井伊家滅亡!

アッハイ、実際無傷です。

畿内も大変だが家康を見捨てるわけにもいかず。

ノッブとヤッスの顔がまたまた近い!

撤退戦なら退き佐久間。

井戸の底から。

逃げれば一つ、進めば二つじゃ!

戦う前に勝敗は決していた。

まさか一日に二回もたぬきが(事前の仕込みで)負けるとは。

俗説です。いいね?

終わらすな。

第18回

OPが変わっている!?

井伊谷のごく近所。

おんな城主瀬名。

「退き佐久間」もその後…

内陸国の宿命。

忠真殿…

夏目殿…

主君の身代わりで華々しく戦死…武士の忠義、名誉としてはこの上なく…。

「孔明の罠だ」のアレです。

信玄公の病気がなければどうなっていたことか。

エキセントリック天下人。

味噌はちょっとですね…

◆Fighting◆

◆Gold◆

【続く】

この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,274件

つのにサポートすると、あなたには非常な幸福が舞い込みます。数種類のリアクションコメントも表示されます。